非カルケドン派正教会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
非カルケドン派から転送)
キリスト教 > 東方教会 > 東方諸教会 > 非カルケドン派正教会

[1]: Non-Chalcedonian Orthodox Churches[2]使

[ 1][ 2][1]

: Oriental Orthodox[2][3][ 3]: Дохалкидонские церкви[4]: Древневосточные Церкви[5][6]: Chiese orientali antiche[7], : Altorientalische Kirchen[8]
キリスト教諸教派の成立の概略を表す樹形図。更に細かい分類方法と経緯があり、この図はあくまで概略を示すものである。
非カルケドン派正教会信者の国別分布
  主要宗教 (75%以上)
  主要宗教 (50~75%)
  少数派ではあるが重要な宗教 (20~50%)
  少数派ではあるが重要な宗教 (5~20%)
  少数派 (1~5%)
  僅かな少数派であるが (1%未満)、独立教会がある地域

便[9][10][ 4][11]

[]

3

3使







西調

[]



脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 本記事においては便宜上、以下「コンスタンティノープル総主教を名誉的なトップとし『ギリシャ正教』とも呼ばれる正教会」を「カルケドン派正教会」と呼ぶ。
  2. ^ 東西教会の分裂の時期をかなり早い年代にとる見解でもカルケドン公会議の時期に東西教会が分かれていたとする者はまずいないので、本記事では「カルケドン派正教会及びカトリック教会」とする。
  3. ^ 東方正教会(Eastern Orthodoxy)とも呼ばれるいわゆるギリシャ正教との混同に注意。
  4. ^ ネストリウス派はカルケドン公会議でも改めて主流派から異端とされたものの、以前のエフェソス公会議で既に異端とされていたため、ネストリウス派は「非カルケドン派」という呼称のカテゴリにはあまり含まれない。誤解されていることが多いが、アッシリア東方教会は「正教会」との自称を用いない。東方典礼カトリック教会であるカルデア典礼カトリック教会とは別のもの。

出典[編集]

関連項目[編集]