()
 




 









 








 




































 










 
 




   



稿

 



















   




 


1 S00-T98 -   



1.1  (S00-S09)   





1.2  (S10-S19)   





1.3  (S20-S29) <>  





1.4  (S30-S39)   





1.5  (S40-S49)   





1.6  (S50-S59)   





1.7  (S60-S69)   





1.8  (S70-S79)   





1.9  (S80-S89)   





1.10  (S90-S99)   





1.11  (T00-T07)   





1.12  (T08-T14)   





1.13  (T15-T19)   





1.14  (T20-T32)   





1.15  (T33-T35)   





1.16  (T36-T50)   





1.17  (T51-T65)   





1.18  (T66-T78)   





1.19  (T79-)   





1.20  (T80-T88)   





1.21  (T90-T98)   







2  





3  





4  














ICD-10 19:






Afrikaans
Català
Dansk
Esperanto
فارسی
Français
Hrvatski
Magyar
Nederlands
Norsk bokmål
Srpskohrvatski / српскохрватски
Slovenščina

Українська

 


 











 




















 









   


 






 




 










URL
QR

 




/  




PDF 

 

















   

 






: Wikipedia
 

ICD-10 T

本項は、『疾病及び関連保健問題の国際統計分類』第10版(ICD-10)の「19章:損傷、中毒およびその他の外因の影響」の一覧である。

S00-T98 - 損傷,中毒及びその他の外因の影響[編集]

(S00-S09) 頭部損傷[編集]

(S10-S19) 頚部損傷[編集]

(S20-S29) 胸部<郭>損傷[編集]

(S30-S39) 腹部,下背部,腰椎及び骨盤部の損傷[編集]

(S40-S49) 肩及び上腕の損傷[編集]

(S50-S59) 肘及び前腕の損傷[編集]

(S60-S69) 手首及び手の損傷[編集]

(S70-S79) 股関節部及び大腿の損傷[編集]

(S80-S89) 膝及び下腿の損傷[編集]

(S90-S99) 足首及び足の損傷[編集]

(T00-T07) 多部位の損傷[編集]

(T08-T14) 部位不明の体幹もしくは四肢の損傷又は部位不明の損傷[編集]

(T15-T19) 自然開口部からの異物侵入の作用[編集]

(T20-T32) 熱傷及び腐食[編集]

(T33-T35) 凍傷[編集]

(T36-T50) 薬物,薬剤及び生物学的製剤による中毒[編集]

(T51-T65) 薬用を主としない物質の毒作用[編集]

(T66-T78) 外因のその他及び詳細不明の作用[編集]

(T79-) 外傷の早期合併症[編集]

(T80-T88) 外科的及び内科的ケアの合併症,他に分類されないもの[編集]

(T90-T98) 損傷,中毒及びその他の外因による影響の続発・後遺症[編集]

参考文献[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]


https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=ICD-10_第19章:損傷、中毒およびその他の外因の影響&oldid=86360292

: 

: 

 



 2021114 () 02:38 UTC

 -















Cookie





Wikimedia Foundation
Powered by MediaWiki