コンテンツにスキップ

ベルカ (レーダー)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
N036から転送)
N036 ベルカ

2009年MAKSで展示された試作品

目的 火器管制用 (捕捉・追尾)
開発・運用史
開発国 ロシアの旗 ロシア
送信機
周波数 Xバンド(8-12.5 GHz)、
アンテナ
形式 アクティブ・フェーズドアレイ(AESA)
素子 GaAs半導体素子×1,552個
直径・寸法 70×90 cm
方位角 ±60
探知性能
探知距離 400km
テンプレートを表示

: «Белка»VVNIIP(AESA)Su-57N036(N050)GRPZ[1]60[2]

[]


Su-358-12GHz使X1570×90 cm1,552T/R[1][3]

N036-1-01400km8304[4]使AESAECM[5]

±135[1]

N036UVS[6]使[1]

Su-35[5]

[]


2007:MAKS

2008:[7]

2009:MAKS

2011:T-50 (3)

2012:20[8][9]

2015:[4]

2016:[2]

2017:R&DNIIP[10]

[]


N036-1-01



N036B-1-01B

15500mm36358T/R40N036-1-01X使使±60T-50-4[1]

N036L-1-01

L使(IFF)T-50-3[1]


N036B-1-01B
N036B-1-01B
  • N036L-1-01
    N036L-1-01
  • 出典[編集]

    1. ^ a b c d e f Air International October 2013 P.78-81 Maxing out at MAKS
    2. ^ a b В России начат выпуск авиационных радаров нового поколения - Известия
    3. ^ Jウイング 2015年5月号
    4. ^ a b Russia’s T-50 radar almost ready for serial production
    5. ^ a b Sukhoi starts tests on PAK-FA’s radar
    6. ^ UVSはUniversalnaya vychislitelnaya sistemaの頭文字で汎用コンピューティング・システムという意味
    7. ^ PAK FA T-50
    8. ^ Take-Off February 2013 P.28 TO SEE FIRST MEANS TO WIN
    9. ^ "Sukhoi Begins Testing Onboard Radar System for T-50 Aircraft."
    10. ^ Первые серийные образцы радара для ПАК ФА уже изготовлены

    関連項目[編集]

    外部リンク[編集]