凡例《精選版 日本国語大辞典》

精選版 日本国語大辞典の凡例です。

編集方針


 

 

   
       
     

 

 使

 

 

 

 西

 

 


1 

    
  (1)   
          (2)   
          (3) 

2 ()()

    
  ()()  

 


1 

2 

3  ( )

 


1  

2 

 


1 

 ()  []()()  
 () 

2 

 ()   
 ()   
 () 

3 

 ()   
 () 

4 

 


1 

2    &GIE599; 

3    

4 

5 便

6 


1  

2 

3 

4 

5 

6 


1 
名詞・固有名詞品詞の表示を省略した。
代名詞
動詞
 自動詞・他動詞の区別を示し、活用する行とともに活用の種類を示す。
 四段活用   
 上一段活用  
 上二段活用  
 下一段活用  
 下二段活用  
 カ行変格活用 
 サ行変格活用 
 ナ行変格活用 
 ラ行変格活用 
形容詞形容詞ク活用
 形容詞シク活用
 形容詞口語形活用
形容動詞形容動詞ナリ活用
 形容動詞タリ活用
 形容動詞ナリ活用・タリ活用
副詞
連体詞
接続詞
感動詞
助詞格助詞
 副助詞
 係助詞
 接続助詞
 終助詞
 間投助詞
助動詞
接頭語
接尾語助数詞を含む。
造語要素造語要素としてのはたらきのある和語・外来語
連語親見出しに立てられても単語とみなされないもの
枕詞

2 

    
  

 


 1234

1 

 ()   
    
 ()   
 () 

2 

 ()   
 () 

3 

 ()   
 ()   
 () 

4 

 ()   
 () 

5 

 


1 

2 

3 

 


1 

2 

3 

 


 

 [1][2]  
 [  ][  ]  
   
 (  )(  )

 


    

1 

 ()   
 ()   
 () 

2 

 ()   
 ()   
       
      
 ()   

3 

 ()   
 () 

 


 

1 

2   

3   

4    

 


 

 


1 

 ()   
 ()   
 () 使  
 () 

  

2 

 ()   
 () 

 


1 

2 便

3 

4 

5 

6 ︿ 

 ()   
 () 

7 

 ()   
 ()   


 

  

1 

 () 3   
 ()   
 ()   
 () ︿  
 () 

2 

  ︿

 () 使  
 ()   
 ()   
 () 

  ︿

 () 殿  
 ()   
 ()   
 () 

3 

 ()   
 () 

4 

 使︿   








1 

     
     
     
   

2 

     
   


1 調

2 

 

--------------------

 

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android