キーボードショートカット(読み)きーぼーどしょーとかっと(英語表記)keyboard shortcut

デジタル大辞泉 の解説

キーボード‐ショートカット(keyboard shortcut)

ショートカットキー

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

キーボードショートカット
きーぼーどしょーとかっと
keyboard shortcut


Windows()[Ctrl][A]

 CUIcharacter user interface使GUI

 OSMac OS X()WindowsOS

 OS


資料 Windowsのおもなキーボードショートカット

Alt+F4 アクティブな項目を閉じる、またはアクティブなアプリを終了
Alt+Space 作業中のウィンドウのショートカットメニューを開く
Windows ロゴキー+↑ アクティブなウィンドウを最大化
Windows ロゴキー+↓ アクティブなウィンドウを最小化
Alt+Tab 使用中のアプリを切り替える
Ctrl+Tab 次のタブに移動
Ctrl+A ドキュメントまたはウィンドウのすべての項目を選択
Ctrl+X 選択した項目を切り取る
Ctrl+C(または Ctrl+Ins) 選択した項目をコピー
Ctrl+V(または Shift+Ins) 選択した項目を貼(は)り付け
Ctrl+Y 操作をやり直す
Ctrl+Z 操作を元に戻す
Shift+F10 右クリック
F1キー ヘルプ

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

IT用語がわかる辞典 の解説

キーボードショートカット【keyboard shortcut】

ショートカットキー。⇒ショートカットキー

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

ASCII.jpデジタル用語辞典 の解説

キーボードショートカット

ショートカットキー」のページをご覧ください。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android