プラエトル(英語表記)praetor

翻訳|praetor

改訂新版 世界大百科事典 「プラエトル」の意味・わかりやすい解説

プラエトル
praetor


︿3662422272182使

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「プラエトル」の解説

プラエトル
praetor


()10

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

百科事典マイペディア 「プラエトル」の意味・わかりやすい解説

プラエトル

 
18  

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

旺文社世界史事典 三訂版 「プラエトル」の解説

プラエトル
praetor

古代ローマの法務官
最初は3名の最高政務官の称であったが,のちコンスルと称し,前366年より法務官としてのプラエトル1名(前3世紀以後2〜8名)が選ばれた。おもに裁判を担当したが,毎年就任にあたって十二表法を基礎とする法律を新規定を加えて告示した。これによりローマ法は発展した。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

世界大百科事典(旧版)内のプラエトルの言及

【インペリウム】より


︿()()

【コンスル】より


4433672()1

【裁判】より


 

 52()簿1

【リクトル】より

…命令権をもつ公職者を先導し,職務執行の便宜を図る。コンスル(執政官)に12名,プラエトルに6名が定数で,斧の柄に棒を束ねたファスケスfascesを各自左肩に担い(民会では下ろす),命令権の峻厳を明示し,現実に逮捕,杖罰,斬首の命令を執行した。後に属州総督,ウェスタ女神の女祭司に,帝政期には元首の守護霊の祭祀役にも同行した。…

【ローマ】より


()366()337351(調)

※「プラエトル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

タコノキ

タコノキ科の常緑高木。小笠原諸島に特産する。幹は直立して太い枝をまばらに斜上し,下部には多数の太い気根がある。葉は幹の頂上に密生し,長さ1〜2m,幅約7cmで,先は細くとがり,縁には鋭い鋸歯(きょし)...

タコノキの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android