ヘッセン(英語表記)Hessen

精選版 日本国語大辞典 「ヘッセン」の意味・読み・例文・類語

ヘッセン

 

(一)( Hessen ) 
 

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「ヘッセン」の意味・わかりやすい解説

ヘッセン
Hessen


西Hessen-KasselHessen-Darmstadt21115km26102004

西Odenwald西LahnFuldaWerra︿

8︿使12

 12471Heinrich 1244-1308921277Philipp der Grossmütige1504-6715262742

 18︿貿殿170001803Kurhessen1830311866

 18Henriette Karoline Christiane1721-741806︿206612Hessen-Nassau18661946

6.3%48.6%345%197030%19

32

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ヘッセン」の意味・わかりやすい解説

ヘッセン
へっせん
Hessen


21114606810020001945774


歴史

13世紀後半にチューリンゲン地方伯領から分離し、カッセルを首都として独立の地方伯領となった。宗教改革時代にフィリップ1世(寛大公、在位1509~67)は新教派諸侯の指導者として活躍したが、その死後領土は4人の子供の間で分割された。そのうちで長く続くのはヘッセン・カッセルと、ヘッセン・ダルムシュタットである。ヘッセン・カッセルは旧領の大半を含み、1803年には選帝侯位を認められた。ナポレオン時代には一時ウェストファリア王国に併合されたが、その没落とともに独立を回復、1866年のプロイセン・オーストリア戦争でオーストリア側にたったために、プロイセンに合併された。第二次世界大戦後はヘッセン州の一部となっている。ヘッセン・ダルムシュタットはプロイセン・オーストリア戦争で領土の一部をプロイセンに割譲、1870年ドイツ帝国に加わり、第二次世界大戦後ヘッセン州とラインラント・プファルツ州とに分属することになった。

[中村賢二郎]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「ヘッセン」の意味・わかりやすい解説

ヘッセン

 
13156721115km260454252013
 

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「ヘッセン」の解説

ヘッセン
Hessen


西16()()

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

デジタル大辞泉プラス 「ヘッセン」の解説

ヘッセン

《Hessen》ドイツ海軍の戦艦。ブラウンシュヴァイク級。1903年進水、1905年就役の前弩級戦艦。第二次世界大戦後にソ連に接収され、ツェリ(Tsel)に改名。1960年代に解体。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

タコノキ

タコノキ科の常緑高木。小笠原諸島に特産する。幹は直立して太い枝をまばらに斜上し,下部には多数の太い気根がある。葉は幹の頂上に密生し,長さ1〜2m,幅約7cmで,先は細くとがり,縁には鋭い鋸歯(きょし)...

タコノキの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android