剝片石器(読み)ハクヘンセッキ

デジタル大辞泉 「剝片石器」の意味・読み・例文・類語

はくへん‐せっき〔‐セキキ〕【剝片石器】

打製石器一種。石塊からはぎとった剝片を加工した石器。→石核せっかく石器

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「剝片石器」の意味・読み・例文・類語

はくへん‐せっき‥セキキ【剥片石器】

 

(一)   
 

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「剝片石器」の意味・わかりやすい解説

剥片石器【はくへんせっき】

 
()調
 

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「剝片石器」の意味・わかりやすい解説

剥片石器
はくへんせっき


()()()()()()()()()()調使


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

山川 日本史小辞典 改訂新版 「剝片石器」の解説

剥片石器
はくへんせっき


()調使()調()()()()()調

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「剝片石器」の意味・わかりやすい解説

剥片石器
はくへんせっき
flake-tool

 
調  

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「剝片石器」の解説

剥片石器(はくへんせっき)


()()()()()()

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

旺文社世界史事典 三訂版 「剝片石器」の解説

剝片石器
はくへんせっき

石塊からはがしとった剝片の鋭利な尖端 (せんたん) や縁 (ふち) を利用する石器。石核 (せつかく) 石器(握斧 (にぎりおの) )に対する語
小型・薄手で肉などを処理するのに適し,狩猟と関連して比較的寒冷な地域に分布している。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「剝片石器」の意味・わかりやすい解説

剝片石器 (はくへんせっき)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の剝片石器の言及

【石器】より


 

※「剝片石器」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

タコノキ

タコノキ科の常緑高木。小笠原諸島に特産する。幹は直立して太い枝をまばらに斜上し,下部には多数の太い気根がある。葉は幹の頂上に密生し,長さ1〜2m,幅約7cmで,先は細くとがり,縁には鋭い鋸歯(きょし)...

タコノキの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android