婿養子(読み)ムコヨウシ

デジタル大辞泉 「婿養子」の意味・読み・例文・類語

むこ‐ようし〔‐ヤウシ〕【婿養子】

婿養子縁組みによって養子となった人。
[類語]婿女婿入り婿娘婿

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「婿養子」の意味・読み・例文・類語

むこ‐ようし‥ヤウシ【婿養子】

 

(一)   婿婿
(一)[]︿殿殿殿(17)
 

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「婿養子」の意味・わかりやすい解説

婿養子 (むこようし)


婿婿婿婿

 ︿1婿8392婿7868588131086693婿7882973婿

 婿1958婿876婿8779842

 ︿婿婿婿1

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「婿養子」の意味・わかりやすい解説

婿養子
むこようし


()()婿婿194823()婿()


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「婿養子」の意味・わかりやすい解説

婿養子【むこようし】

 
婿734  

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の婿養子の言及

【姉家督】より

…初子に女性が生まれた場合,のちに男子が生まれても初生女子に婿をとって家長としての地位や,家,屋敷,耕地,山林,墓地,位牌などの財産の世代的伝達を行う方式を一般に姉家督という。したがって姉家督は婿養子縁組という婚姻居住形態と不可分の相続制度であった。初生子として男子が生まれた場合には一般的な長男相続が行われることになり,したがって姉家督が行われている社会では男女いずれの場合にあっても子どもの中では最年長者である初生子が相続者となるところに特徴がある。…

【養子】より




 ()婿2婿

※「婿養子」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

タコノキ


12m7cm()...


コトバンク for iPhone

コトバンク for Android