慧可(読み)エカ(英語表記)Huì kě

デジタル大辞泉 「慧可」の意味・読み・例文・類語

えか〔ヱカ〕【慧可】

 
487593()()()()  

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「慧可」の意味・読み・例文・類語

えかヱカ【慧可】

 

(一)()()()
 

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「慧可」の意味・わかりやすい解説

慧可 (えか)
Huì kě
生没年:487-593


調3︿

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「慧可」の意味・わかりやすい解説

慧可
えか
(487―593)


()()()()()()()()()()()()()()13316

 2017119

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「慧可」の意味・わかりやすい解説

慧可
えか
Hui-ke

[生]太和11(487)
[没]開皇13(593)
中国,南北朝~隋の禅宗の第2祖。菩提達磨につき,入門のとき左腕を切って求道の志を認められたという伝説 (慧可断臂) で有名。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

タコノキ


12m7cm()...


コトバンク for iPhone

コトバンク for Android