獅子舞(読み)シシマイ

デジタル大辞泉 「獅子舞」の意味・読み・例文・類語

しし‐まい〔‐まひ〕【×獅子舞】

 
1()()()()()()() 
2 ()()調()()()()  

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「獅子舞」の意味・読み・例文・類語

しし‐まい‥まひ【獅子舞】

 

(一)  
(二) ()()
︿" />
︿
(二)[]()(1283)
(三) ()  
(一)[](1811)
(二)(1960︿)
(四) ()()()()調
 

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「獅子舞」の意味・わかりやすい解説

獅子舞
ししまい


()()67()7524()7()()()()()

西

二人立の獅子舞


11()1()西()

 ()()()寿()

 ()21()()

西

一人立の獅子舞


113181西

 31()()()3()()

 鹿鹿()8()6()()()鹿()()()鹿

 16()()()()()

 

西

19305197332 19681974

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「獅子舞」の意味・わかりやすい解説

獅子舞 (ししまい)


鹿鹿鹿︿︿

217501284752西

 

11姿鹿西31鹿81鹿鹿38845鹿鹿1596-1615901-9231573-92鹿


出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「獅子舞」の意味・わかりやすい解説

獅子舞
ししまい

 
2111823  

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「獅子舞」の意味・わかりやすい解説

獅子舞【ししまい】

 
()1()()()()2()()鹿()鹿()3︿()使
 

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

山川 日本史小辞典 改訂新版 「獅子舞」の解説

獅子舞
ししまい


()鹿711222122

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報

日本文化いろは事典 「獅子舞」の解説

獅子舞

日本各地で、正月やお祭の時に行われる、獅子頭を頭にかぶって舞う民俗芸能の事です。現在では日本全国地方によって様々ですが、主にお正月などの縁起の良い日に行われます。疫病退治・悪魔払いをするものとして大衆に広く信じられています。

出典 シナジーマーティング(株)日本文化いろは事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の獅子舞の言及

【雨乞踊】より


︿︿︿

【沖縄[県]】より

…芸能化したものでは,八重山列島に多い弥勒踊があるが,これはニライから稲,アワをもたらす弥勒のおとずれを歌と踊りで示すものである。また全域的にさまざまの祭りに登場する獅子舞も,遠くから来訪して災厄を払い豊穣をもたらすと信じられた神の芸で,シュロなどの繊維で編んだぬいぐるみの中に2人の踊手が入ってデイゴの獅子頭を振りまわしつつ豪快に踊る。その他祭りをにぎわす芸能で全域的に行われるものに棒術,棒踊の類があるが,棒術は真棒(まあぼう),組棒などといって,2人1組の男が三尺棒,六尺棒などを激しく打ち合わせるもの,棒踊はそれの舞踊化で,土地によって赤毛をかぶって曲技を演じたりする。…

【行道面】より


使使()()

【獅子】より

…(1)伎楽・舞楽の曲名および役名とその演技 〈師子〉と記した例が多い。ともに伝承は絶えているが,民俗芸能の獅子舞や鹿踊(ししおどり),能の獅子舞,近世邦楽や歌舞伎舞踊の獅子物・石橋物など,日本芸能史における獅子の芸能の淵源を示すものと考えられる。伎楽の獅子は,行道の先導役,治道(ちどう)に続いて登場し,悪魔払いの役目をつとめたとみられる。…

【銅鑼】より


30cm()使

【虎舞】より


12︿2

【梯子乗り】より


︿︿︿︿鹿︿

【風流】より


()

 ︿鹿()︿

【八鹿踊】より


鹿8鹿︿︿

※「獅子舞」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

タコノキ


12m7cm()...


コトバンク for iPhone

コトバンク for Android