疝痛(読み)センツウ(英語表記)colic

翻訳|colic

デジタル大辞泉 「疝痛」の意味・読み・例文・類語

せん‐つう【×疝痛】

発作性の激しい腹痛。胆石腸閉塞ちょうへいそくなどで起こる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「疝痛」の意味・読み・例文・類語

せん‐つう【疝痛】

  1. 〘 名詞 〙 内蔵病気に伴って起こる発作性・周期性のはげしい腹痛。
    1. [初出の実例]「腹塊 病疝痛時腹中有磊塊」(出典:医案類語(1774)四)
    2. 「風邪の跡で持病の疝病(センツウ)痔疾が起りまして」(出典:大塩平八郎(1914)〈森鴎外〉一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「疝痛」の意味・わかりやすい解説

疝痛 (せんつう)
colic


︿尿尿


尿退便便

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「疝痛」の意味・わかりやすい解説

疝痛【せんつう】

 
()尿()
 

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「疝痛」の意味・わかりやすい解説

疝痛
せんつう
colic

一定の時間をおいて周期的に現れることの多い,腹部の激痛。胃,腸など消化管,あるいは胆道,腎盂,尿管など管状器官の壁に存在する平滑筋のけいれんと収縮に基づくもので,慢性化した虫垂炎や,いろいろな結石なども疝痛の原因になる。発作的,周期的であるとともに,体位,体動が影響を与えるので,患者は常に疼痛部に手を当て,患部の緊張をゆるめる姿勢をとることが多い。胃疝痛が最も多く,胆道疝痛 (胆石症) がこれに次ぐ。治療には原因除去が望ましいが,鎮痛・鎮痙薬を投与する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の疝痛の言及

【胃痙攣】より

…心窩部(しんかぶ)(みぞおち)に起こる疝痛(しぼるような強い痛み)は古くから胃痙攣と呼ばれてきた。胃痙攣は,このような症状に対する呼名であって,疾患名ではない。…

【腹痛】より


31()

※「疝痛」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

タコノキ


12m7cm()...


コトバンク for iPhone

コトバンク for Android