葦原邦子(読み)アシハラ クニコ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「葦原邦子」の解説

葦原 邦子
アシハラ クニコ

 




 



 







11216



 ()







()34619107114退81215222536 



2



9313 (1997)



= (),= ()



 ︿8   NHK   (  888786)


 

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

20世紀日本人名事典 「葦原邦子」の解説

葦原 邦子
アシハラ クニコ

昭和・平成期の女優,宝塚スター



生年
大正1(1912)年12月16日

没年
平成9(1997)年3月13日

出生地
兵庫県武庫郡本庄村深江(現・神戸市東灘区深江)

本名
中原 英子

旧姓(旧名)
岡本

学歴〔年〕
尼崎市立高女卒

主な受賞名〔年〕
勲四等瑞宝章〔平成2年〕

経歴
昭和3年宝塚歌劇団に入団。4年「春のをどり」で初舞台を踏む。7年「サルタン・バンク」の道化師ピエール役が出世作となり、男役スターとして小夜福子とともに第一期宝塚歌劇黄金時代を築く。14年に退団するまで“アニキ”の愛称とともにトップの座を維持。15年画家・中原淳一と結婚、二男二女をもうける。戦後、テレビドラマ「咲子さんちょっと」「ありがとう」(以上TBS)「下町の女」(フジ)などで優しくおっとりした母親役を演じた。著書に「夫 中原淳一」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「葦原邦子」の解説

葦原邦子 あしはら-くにこ

1912-1997 昭和-平成時代の女優。
大正元年12月16日生まれ。中原淳一の妻。昭和3年宝塚音楽歌劇学校にはいり,翌年「春のをどり」でデビュー。男役スターとして,小夜(さよ)福子とともに戦前の宝塚人気をささえた。14年退団し,翌年中原淳一と結婚。夫が主宰する雑誌の記者,歌手,女優,画家などとして幅ひろく活動した。平成9年3月13日死去。84歳。兵庫県出身。尼崎高女卒。本名は中原英子。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「葦原邦子」の解説

葦原 邦子 (あしはら くにこ)

生年月日:1912年12月16日
昭和時代の女優;元・宝塚スター
1997年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の葦原邦子の言及

【少女歌劇】より

…続いて白井鉄造が洋行,帰国してレビュー作品《パリゼット》(1930)を発表,橘薫,三浦時子のエッチン・タッチンのコンビが人気を集めた。33年に20周年記念作品《花詩集》が生まれ,葦原(あしはら)邦子,桜緋沙子のコンビ,続いて小夜(さよ)福子,奈良美也子らのスターが人気を集めた。この時代が宝塚歌劇の黄金時代であり,〈清く正しく美しく〉をモットーに華やかな貴族趣味の夢を多くの少女ファンに与えた。…

※「葦原邦子」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

タコノキ

タコノキ科の常緑高木。小笠原諸島に特産する。幹は直立して太い枝をまばらに斜上し,下部には多数の太い気根がある。葉は幹の頂上に密生し,長さ1〜2m,幅約7cmで,先は細くとがり,縁には鋭い鋸歯(きょし)...

タコノキの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android