血戦(読み)ケッセン

デジタル大辞泉 「血戦」の意味・読み・例文・類語

けっ‐せん【血戦】

血みどろになって激しく戦うこと。また、そのような戦い
[類語]激戦熱戦死闘激闘乱闘混戦接戦歴戦決戦連戦乱軍奮戦奮闘デッドヒートクロスゲームシーソーゲーム

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「血戦」の意味・読み・例文・類語

けっ‐せん【血戦】

  1. 〘 名詞 〙 血まみれになって激しく戦うこと。死を賭(と)して戦うこと。また、その戦い。
    1. [初出の実例]「諸侯大臣争郡県土地者、不已則血戦以奪之」(出典碧山日録‐寛正二年(1461)四月二六日)
    2. [その他の文献]〔新五代史‐張承業伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「血戦」の読み・字形・画数・意味

【血戦】けつせん

激闘。

字通「血」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android