躁病(読み)ソウビョウ

デジタル大辞泉 「躁病」の意味・読み・例文・類語

そう‐びょう〔サウビヤウ〕【×躁病】

 
()()()
[]41  

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「躁病」の意味・読み・例文・類語

そう‐びょうサウビャウ【躁病】

 

(一)   ()
(一)[](1964︿)
 

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「躁病」の意味・わかりやすい解説

躁病【そうびょう】

 
()調調()
 

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

改訂新版 世界大百科事典 「躁病」の意味・わかりやすい解説

躁病 (そうびょう)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「躁病」の意味・わかりやすい解説

躁病
そうびょう

躁うつ病」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の躁病の言及

【感情】より

感情論【木田 元】
[感情障害]
 感情障害は正常な範囲の感情変化のほかさまざまな精神疾患に見いだされる。鬱(うつ)病では生命の流れが遅滞し,そのために抑制と同時に悲哀感が,躁病では生命の流れが促進し,行動促迫と同時に生命感情の高揚が生ずるのが特徴的である。鬱病では無力感,自信喪失感,絶望感から,自殺観念,鬱病の三大妄想である心気,貧困,罪業妄想が発展し,躁病では自我感情の高揚感,万能感から誇大妄想が発達し,社会的逸脱行為に走る。…

【感情】より

感情論【木田 元】
[感情障害]
 感情障害は正常な範囲の感情変化のほかさまざまな精神疾患に見いだされる。鬱(うつ)病では生命の流れが遅滞し,そのために抑制と同時に悲哀感が,躁病では生命の流れが促進し,行動促迫と同時に生命感情の高揚が生ずるのが特徴的である。鬱病では無力感,自信喪失感,絶望感から,自殺観念,鬱病の三大妄想である心気,貧困,罪業妄想が発展し,躁病では自我感情の高揚感,万能感から誇大妄想が発達し,社会的逸脱行為に走る。…

【誇大妄想】より

…おもに次のような精神疾患に出現する。躁病の誇大妄想は高揚した自我感情から発する願望や空想がそのまま異常に強く確信されたもので,固定的ではない。進行麻痺の誇大型でも高揚した感情状態から誇大妄想が生じ,判断力などの知的能力の低下が加わって,グロテスクな内容になることが多い。…

【躁鬱病】より

…彼はフランスの学者ファルレJ.P.Falretの循環精神病,バイヤルジェJ.Baillargerの重複型精神病の後を受け,〈躁〉と〈鬱〉との気分の周期的変動を繰り返すが人格崩壊を起こさない精神病を躁鬱病と呼んだ。躁鬱病には,躁と鬱との両病相を繰り返す循環病,躁病相のみ,あるいは鬱病相のみを繰り返す周期性躁病,周期性鬱病,1回だけの病相を示す単相躁病,単相鬱病などが含められている。これらのすべてを躁鬱病という一つの病気として考えることには今日異論が多い。…

※「躁病」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android