悲劇の生態学者  可児藤吉のプロフィール

   森下正明の2年先輩の可児藤吉は36歳の若さでサイパンにて戦死をする。
一般財団法人京都大学名誉教授森下正明研究記念財団は平和への強い願いを込め
このページを運営しています。

   可児藤吉 (1908年1月1日 - 1944年7月18日)は、岡山県勝田郡勝間田町
(現・勝田郡勝央町勝間田)に可児藤十郎の次男として生まれた。

 1922年(大正11年)4月岡山県立津山中学校(現・岡山県立津山高等学校)に
入学、1927年(昭和2年)に大阪府立浪速高等学校(現・大阪大学)理科乙類に進学、
1940年(昭和5年)京都帝国大学農学部農林生物学科に入学した。
森下正明とは、同学部同学科で森下の2年先輩であった。

西

  1943(18)101944(19)4 30 1944196773,000   
  1944(19)718 36
 1944191019


  
稿西寿
8
  

 

 


1908(41)11 
 1920(9)3  
 1922(11)3  
 1922(11)4 ()
 1927(2) 3 ()
 1927(2) 4 ()() 
 1930(5) 3 ()() 
 1930(5) 4  : :
 1933(8) 3 
          
 1933(8) 4 
 1934(9) 13 
 1938(13) 4  
 1938(13) 920 10
 1943(18) 1210 
          42723
 1944(19) 315 311415
 1944(19) 4  5
 1944(19) 54 
 1944(19) 516 
 1944(19) 610 
 1944(19) 77  
 1944(19) 718   (36



19451013    
19523   稿
1969521    62  1520695
1977   
                  
198110   
                      
  

 


 






(





 
 

戦時中に出征する可児藤吉に贈られた寄せ書きの記された日章旗

 

木曾王瀧川昆蟲誌: 渓流昆蟲の生態學的研究 可兒藤吉 遺稿 

著者 可兒藤吉  森下正明編集 木曾教育会  1952年3月5日発行 (非売品)     


00.  
    PDF

01. 
    PDF

02. --
    PDF

03. 
    PDF

04. 
    PDF

05. 調
    PDF

06. 
    PDF

07. (Sympetrum eroticum SELYS)
    PDF

08. --
    PDF

09. 
    PDF

10.  
    PDF

11.    
    PDF
 


    1978125   ASIN: B000J8RR5O     

01. 
    PDF

02. 
    PDF

03. 
    PDF

04. ?
    PDF

05. ?
    PDF

06. 
    1 PDF  2 PDF  2

07. 
    PDF

08. 
    PDF

09. 
    PDF

10. 
    1 PDF  2 PDF  2

11. 
    PDF

12.  
    1 PDF  2 PDF  2

13. 
    PDF

14. 
    PDF

15. 11
    PDF

16. 
    PDF

17. (G.F.Gause )
    PDF

18. 
    PDF

 

    194435 300536

  

 (1944)
    PDF
 

その他

  • 不二聖心女子学院中学校・高等学校  読書会資料 教諭 蒔苗博道先生 提供
      ◇ PDFにて閲覧   ◇ PDFにて閲覧

  •       ◇不二聖心女子学院中学校・高等学校での可児藤吉の紹介

  • 朝日岳
          ◇ PDFにて閲覧   
          
  • 京都大学総合博物館ニュースレター 今西・可児らの収集標本発見
          京都大学学術情報リポジトリ 紅 ◇ PDFにて閲覧   

  • 可児藤吉 スケッチ (可児藤吉全集より)

  • 京都大学名誉教授
    森下正明 研究記念財団
    論文収蔵室・資料室

    Copyright © 一般財団法人 京都大学名誉教授 森下正明研究記念財団  All Rights Reserved.