現在位置:
  1. asahi.com
  2. ライフ
  3. トラベル
  4. 鉄道
  5. ニュース
  6. 記事

リニア、品川始発の公算大 JR東、東海の調査に協力へ

2009年1月23日

印刷

ソーシャルブックマーク このエントリをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

 JR東海は23日、首都圏と名古屋を結ぶリニア中央新幹線計画で、品川駅地下の地質調査などへの協力をJR東日本に要請した。JR東日本が前向きな姿勢を見せたため、品川駅が首都圏の始発駅になる公算が大きくなった。

 JR東海の松本正之社長がJR東日本の清野智社長を訪ねた。清野社長は「実務面の話も聞いて協力する」などと応じたという。リニアは25年開業を目指し、用地買収の難しい首都圏や名古屋周辺では地下深くを走行する計画だ。調査のうえ、品川駅を始発駅とするか、最終判断する意向とみられる。

 首都圏の始発駅について、松本社長は昨年夏の記者会見で「横浜は(東京から)遠い。(地下に構造物が多い)東京駅は難しい」と述べ、品川駅を有力候補に挙げていた。駅改良工事に併せて、東京駅は調査済みという。

 名古屋の始発駅は名古屋駅の地下に造る方針。神奈川、山梨、長野、岐阜の沿線各県にも途中駅を設けると見られる。一部は、JR東日本の中央東線と並行する形になるため、途中駅と在来線のアクセスについても、今後、両社間の協議が進められる模様だ。

検索フォーム
キーワード:


朝日新聞購読のご案内
  • 中国特集へ
ここから特集記事

アサヒ・コム プレミアム

プレミアム

思ひ出鉄道館

「思ひ出鉄道館」

全国各地を走る個性豊かな列車たちの写真を紹介します