May 29, 2024

『青魚ベスト』が30冊できてきた


30
50g94
8,5981287
便

24_05_29a
Posted at 19:18 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

May 26, 2024

近所でラーメン

久しぶりに近所でトンコツラーメンを食べた。
たまに食べると、希少な栄養素がトンコツで補われる感じ。

25_05_26a

Posted at 21:11 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

May 23, 2024

日が長くなってきた


18:30


24_05_23a
Posted at 18:43 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

May 20, 2024

りんご買い


使
3
16

24_05_20a
Posted at 19:32 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

May 17, 2024

USB-C、USB-Aに使えるメモリ

このごろUSB-Cで使えるメモリスティックが欲しかったので、通販でほかのものを買うついでに買ってみた。
というのもMacのノートパソコンを使う人が周りに多く、またそろそろマザーボードでもUSB-Cのジャックがよく使われるようになってきているから。
たしかに挿し込みやすい。

24_05_17a

Posted at 20:05 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

May 14, 2024

ニオイバンマツリ




24_05_14a
Posted at 20:42 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

May 11, 2024

夜のデンドロビウムも撮ってみた

今年は特にきれいに咲いた感じがするデンドロビウム。
夜の姿も撮ってみた。

24_05_11a

Posted at 20:29 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

May 08, 2024

デンドロビウム満開


31



24_05_08a
Posted at 17:49 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

May 05, 2024

またアゲハチョウに遭遇

たぶん、4月29日に撮った蝶と同じ個体のように思うが、またアゲハチョウがいた。
やはりローズマリーの花から蜜を吸っている。
左の羽がちぎれているようだ。29日の写真(下)と見比べるとわかる。

24_05_05a

Posted at 09:45 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

May 02, 2024

もう初夏の日射し

散歩していると、まともに見ると眩しい初夏の午後の日射し。
サングラスが役に立つ。

24_05_02a

Posted at 16:47 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

Apr 29, 2024

ローズマリーにとまるアゲハチョウ


232


24_04_29a
Posted at 16:41 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

Apr 26, 2024

日射しが強くなってきた

初夏という感じの気温で、日射しも眩しい。
このごろ、メガネの上からかけられるサングラスを利用している。

24_04_26a

Posted at 10:18 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

Apr 23, 2024

藤の花




InDesign133
InDesignOK

24_04_23a
Posted at 17:36 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

Apr 20, 2024

黄砂







24_04_20UBa
Posted at 19:46 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

Apr 17, 2024

東の雲

風がいくぶんか強いせいか、きれいな雲が東に出ている。
天気ニュースでは雹など降ったということなので、雨雲かもしれない。

24_04_17a

Posted at 19:10 in n/a | WriteBacks (0) | Edit
June 2024
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
           
           

Search

Categories
Archives
Syndicate this site (XML)

Powered by
blosxomサイトの日本語訳
blosxom 2.0
and
modified by
blosxom starter kit

新規投稿

画像投稿BBS
灰皿町アルバム・掲示板
ぺこの植物写真・掲示板
人形の足跡
Photo-Room