南都諸泊 春鹿



蔵のプロフィール
酒造りの哲学
商品のご案内
書院のご説明

喫茶のご案内
利用規約・部屋ごとの使用料金


お知らせ
酒蔵SHOP
会社概要

春鹿オンラインショップ
春鹿 採用情報(契約社員・正社員)
春鹿 採用情報(アルバイト・パート)
facebookxlineyoutubeinstagram

 



会社概要Company





春鹿の基本理念




会社の商号 株式会社 今西清兵衛商店
代表取締役社長 今 西 清 隆
所 在 地 〒630-8381 奈良市福智院町24-1
TEL 0742(23)2255
FAX 0742(27)3585 アクセスマップ
メールアドレス info@harushika.com




沿革

明治17 今西清一が清酒、みりん、あられ酒の製造を開始する。
明治27 明治天皇にあられ酒買い上げの栄を賜り、宮内省御用達を仰せつかる
昭和31 個人商店を法人組織に改め、株式会社 今西清兵衛商店として発足する。
昭和38 純米酒生産開始
昭和40 吟醸酒生産開始
昭和53 日本名門酒会加盟メーカーとして認定を受け、東京を中心とする関東方面へ販売開始。
昭和59 アメリカ及び西ドイツ、中華人民共和国への輸出開始。
昭和60 南部杜氏 古川次郎 入蔵
昭和61 全国新酒品評会 金賞受賞
昭和63 平成蔵建設とともにKOS式製麹機を導入、高精白米用浸漬タンク開発、
連続式蒸米機導入、その他、瓶詰ラインの導入
平成 3 現南部杜氏 古川武志 入蔵
全国新酒品評会 金賞受賞
平成 4 自社 酒造り技術者 掌酒(さかびと)を採用開始
平成 5 NSK式醪自動圧搾装置を導入
平成10 全国新酒鑑評会 金賞受賞、 酒蔵ショップをオープン
平成12 全国新酒鑑評会 金賞受賞
平成13 発泡純米酒 ときめき製造開始
平成14 全国新酒鑑評会 金賞受賞
酒蔵まつり初開催
全国9蔵元アンテナショップ「宝」を有楽町の東京国際フォーラムにオープン
平成15 商品保管用大型冷蔵庫導入
文庫「春鹿物語」出版
平成23 瓶詰ライン改造
平成24 ガスボイラーへの転換、瓶燗機の導入
平成25 濾過器、サーマルタンク増設
平成26 物流倉庫内の照明LED化。2年に亘った本蔵の補強改修工事完了
酒蔵玄関の化粧直し、搬入口屋根の葺き替え工事完了。
全国新酒鑑評会 金賞受賞
平成27 3氷温貯蔵庫完成。
平成28 タンク貯蔵庫を氷温貯蔵に改造。仕込み蔵の保温工事と照明LED化。
1.8L専用ラベラーを新調。
全国新酒鑑評会 金賞受賞
平成29 仕込蔵の冷房装置追加とサーマルタンクの増設。
新型アルコール蒸留器、アルコール分析器。
平成30 4氷温貯蔵庫。酒蔵の屋根全面葺き替え、壁の塗装。
酸、アミノ酸自動分析機器も導入。







株式会社今西清兵衛商店 【車の場合】  西名阪自動車道 天理I.Cから車で約15
 第二阪奈道路 宝来I.Cから車で約25

【電車の場合】  JR奈良駅より奈良交通バス福智院町下車徒歩1
 または近鉄奈良駅より徒歩15






蔵のプロフィール
酒造りの哲学
商品のご案内
書院のご説明
お知らせ
会社概要

春鹿オンラインショップ
HOME  




info@harushika.com

 Reproducing all or any part of the contents is prohibited.
 Copyright (C) 2004-2021  西 All Rights Reserved.