hirax.net::Keywords::「OpenFOAM」のブログ



2016-06-12[n年前へ]

「ギネスカスケードの挙動を観測・計測してみよう!」のまとめ資料 


 57CAE+OpenFOAM
 OpenFOAM






 OpenFOAM3*3PIV

  



Looking through inside of the Guinness cascades by using Near Infrared Ray Camera from Jun Hirabayashi 


2016-06-25[n年前へ]

続 「ギネスカスケードの挙動を観測・計測してみよう!」のまとめ資料 

 「ギネスカスケードの挙動を観測・計測してみよう!」のまとめ資料でギネスカスケード(ギネスビールの泡下降)に対する近赤外撮影・泡速度分布計測の報告資料を公開しました。そのギネスカスケードの泡がどうなるかをシミュレーション計算してみた結果の紹介・講演スライドが公開されました。オープンCAE勉強会での講演内容は、ギネスカスケード計算と最適な泡のつぎ方…でしたが、今回公開されたのはその前半パートです。

ビールの泡のシミュレーション-ギネスビールの泡はなぜ下がるか- from Masami Kadonaga

 この講演スライドを眺めてから、「ギネスカスケードの挙動を観測・計測してみよう!」のまとめ資料の実験/計測結果を眺めてみると面白いかもと思いましたが、シミュレーション計算でも実験結果でも、動画を一緒に眺めないと面白さが伝わらないかもしれません。とはいえ、微小な泡が動く計測動画などは、Youtubeなどにアップロードすると「見るに堪えない」状態に情報圧縮されてしまいます。…というわけで、画質を損なわない動画ストリーミング・サービスがあれば(さらに欲を言えば、それがパワポスライドなどと連動したストリーミング・サービスがあれば)面白いかも、と思ったりします。

Looking through inside of the Guinness cascades by using Near Infrared Ray Camera from Jun Hirabayashi

2017-04-07[n年前へ]

OpenFOAMの流体シミュレーション世界、手持ちのスマホで没入体験してみよう! 


 OpenFOAM使OculusVR

 Unity 5.6VR使iOSUnity 5.5.3f1Google VR SDK for Unity v1.0.3




OpenFOAMの流体シミュレーション世界にスマホで没入体験






2017-04-15[n年前へ]

続 OpenFOAMの流体シミュレーション世界、手持ちのスマホで没入体験してみよう! 


 VROpenFOAM(

 1111使使

 

 





 64CAE

 VR/ARVR






■Powered by yagm.net