ホーム > 図書館員の方へ > 図書館及び関連組織のための国際標準識別子(ISIL)

図書館及び関連組織のための国際標準識別子(ISIL)

ISILとは?


ISILID

ISILISOISO 15511Information and documentation - International standard identifier for  libraries and related organizationsISILISO  15511ISIL

2011ISIL202210


202210ISILPDF 730KB  

ISILWebOPACIC  

このページの先頭へ

ISILの構成

ISILの基本的な枠組みはISOで定められていますが、各国国内のIDはその国ごとに体系づけることになっています。日本のISILの構成は次のとおりです。

国名コード(固定) ハイフン 機関種別(1桁) ID(6桁)
JP - 1(図書館) 
2(博物館) 
3(公文書館)
(例)
123456

機関種別は機能に応じた1桁の数字を付与し、IDは6桁の数字を機関種別ごとの連番で付与します。

このページの先頭へ

ISIL管理台帳

ISILを持つ機関の基本的な情報を登録したファイルをCSV及びExcel形式で公開しています(随時更新)。
このファイルで公開している項目は、次のとおりです。

  • ISIL
  • 機関名(英語表記)
  • 機関名(日本語表記)
  • 機関名(ヨミ)
  • 所在地郵便番号
  • 所在地住所
  • 代表電話番号
  • 代表FAX番号
  • URL
  • 登録日 令和2年度公開ファイルより項目を追加しました
  • 最終更新日 令和2年度公開ファイルより項目を追加しました

このデータは、パブリックドメインにあります。営利・非営利の目的を問わず、自由にご利用になれます。

ISIL管理台帳ファイル(2024年5月31日現在)

このページの先頭へ

ISILの登録・更新申請


ISILISIL

ISIL  

4調  

ISIL

このページの先頭へ

「図書館及び関連組織のための国際標準識別子(ISIL)」試行版LOD

当館では提供しているデータの利活用を推進しており、その一環としてISILの試行版LODを公開しています。

このページの先頭へ

このページの先頭へ

ISILに関する問合せ先

ISILに関する問合せは、こちらにお願いします。

【ISIL事務局】
国立国会図書館 関西館 図書館協力課
電子メール:isilアットマークエヌディーエルピリオドジーオーピリオドジェーピー

このページの先頭へ