2022

(2022 年4月~2023 年3月)

616 26期会員総会
  • 26期事業報告・決算報告承認の件
  • 27期事業計画案・予算案承認の件
  • 正理事承認の件

616 1回理事会
  • 各部会報告
  • 26期総会議案の件
1121 2回理事会
  • 各部会報告
  • 審査委員交替の件
  • AV人権倫理機構加入の件

三役会議 5/30
映倫訪問 6/14、6/28
総務省訪問 9/9
(一社)衛星放送協会/倫理委員会との懇談会
AV人権倫理機構との打合せ 10/17、12/14

45 1回総務部会
  • 今期の活動方針について
67 2回総務部会
  • 勉強会に関する具体的内容の検討
75 3回総務部会
  • 勉強会の運営について
84 4回総務部会
  • 勉強会総括
1018 5回総務部会
  • 勉強会の質問について
39 6回総務部会
  • 来年度の事業計画について

726 Zoom によるオンライン講演
  • テーマ:「AV出演被害防止・救済法の正しい知識と理解」
  • 内閣府男女共同参画局男女間暴力対策課課長 田中宏和氏

530 1回業務部会
  • 今期の活動方針について
36 2回業務部会
  • 本年度成人番組普及推進委員会への協力調整
  • 来年度成人番組普及推進委員会への協力体制について
  • 業界基礎資料の調査研究
  • ※成人番組普及推進委員会/アワード実行委員会(6/10、6/24、7/2、8/4、8/18、8/25、9/8、9/29、10/13、11/2、11/25、12/15、1/12、2/6、2/13、2/28、3/13、3/23) 2023 年325日スカパー!アダルト放送大賞2023新EXガールズオーディションが開催されました。

62 ワーキンググループ
1014 ワーキンググループ

415 オンラインにて開催。



2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009CS

2008CS

2007CS

2006CS

2005CS

2004CS

2003CS

2002CS

2001CS



2022年726AV出演被害防止・救済法の正しい知識と理解
2021年728AIを悪用した新しい侵害 ―フェイクポルノとモザイク除去―
2019年104ソサエティ5.0時代のコンテンツ・ビジネスの展開
2019年82インターネット等の著作権侵害に対する対応をどうするか
2018年102スカパー!オンデマンドとハイブリット・キャストについて
2018年829AV人権倫理機構の取組みと今後について
2017年315VRビジネスの可能性と展展望
2015年102番組お問い合わせ等のクレーム対応について
2015年717違法動画の販売・配信を許すな!知財協の活動と取組み
2014年117スカパー!における4K/8Kの戦略と展望
2014年93児童ポルノ禁止法改正と問題点
2013年1025スマートテレビを巡る情勢とテレビの将来
2013年7254K/8K IPリニア放送 次世代CATVサービスについ
2012年1019放送番組海外展開の現状と課題
2012年920暴力団排除対策と暴追都民センターの役割
2012年19日~14CES2012視察研修会報告書
2011年1021「放送法の改正について」「暴力団排除条例と事業活動」
2011年78スマートテレビによる映像サービスの最新動向
2010年97都条例の動きなどアダルトコンテンツを巡る動向とメディアの情勢について
2009年123日~6香港・マカオ研修旅行報告書
2009年84児童ポルノについて
2006年1116日~18台湾視察旅行報告書
2004年107日~9韓国視察旅行報告書
2002年1115日~17韓国視察旅行報告書
2001年422アメリカ視察旅行報告書
2001年227「映倫」の歴史と自主規制活動
2000年1212アメリカにおける成人番組規制の現状

 |  |  | 沿 |  |  |  | LINK
Copyright© 2005