(decal) : decalcomania: decalcomanie

 decal 

使


主な種類

編集

転写の原理により、いくつかの種類がある。

  1. ウォータースライドデカール(水スライド式転写シール)
  2. ドライデカール(インスタントレタリング
  3. 耐水デカール(水転写シール)
  4. 熱転写デカール(アイロンプリント)
  5. シール・ステッカータイプ

ウォータースライドデカール

編集

使
 






使用方法

編集

綿()

3


模型メーカーでの製作

編集

使EUEN71.Part38JIS S 6037
 

使

使湿



600 dpi0.04 mm調PLATZ


個人レベルでの製作

編集

個人レベルで製作する場合でも、資料となる写真図面からのトレースしたものをキットの形状に合わせたデフォルメを行うまでのプロセスは、企業レベルと変わらない。その後自ら印刷するか、業者に外注することになるが、どちらの場合も問題点は多い。

個人で印刷する場合

編集

(一)

(二)OEM200dpi使

(三)調150 dpi

外注で製作する場合

編集
  1. デカール用紙へのシルクスクリーン印刷に対応した業者に発注した場合、印刷精度や色の問題はある程度のレベルまでは解決できるが、デカール1枚当たりの印刷単価が1色数千円からになるため、イベントで当日版権を取得して数十枚単位で販売するといった目的や個人での使用を前提とした場合、価格が非現実的なものとなるほか、地域によっては発注側の要求に耐えられるシルクスクリーン印刷ができる印刷業者が存在しないという問題もある。
  2. 業務用の油性インクインクジェットプリンターでの製作は、個人での機材導入は高価であるため非現実的であり、印刷単価もシルクスクリーン印刷ほどではないものの1枚数千円前後とやはり高価である、家庭用インクジェットプリンターと同様に白の印刷ができないこと、解像度が家庭用インクジェットプリンターに劣る機械が多いことなどが弱点として挙げられる。

定着補助剤

編集

( )GSI(Mr. )

デカール軟化剤

編集

()

(PSABS)使

()使()使使

デカール糊

編集

使

ドライデカール

編集

使







(一)

(二)



(一)

(二)調

(三)使

1

21


耐水デカール

編集

水を用いて貼りたいものの表面に図柄を反転転写するもの。水転写シールやタトゥーシールと呼ばれているものの一種であるが、ウォータースライドデカールよりも耐水性があるため、一部の模型に使用され耐水デカールと呼ばれている。

耐水デカールは、モーターやゴム動力で走行させることを前提とした、ボートや潜水艦などのプラモデルに付属している場合がある。耐水デカールの使用法は、貼付時に水を使用すること以外は水スライド式デカールと異なり、ドライデカールと似ている。耐水デカールは台紙上に左右反転した形で図や文字が印刷されているので、印刷面から保護紙を剥がした後印刷面を転写したい面に密着させ、水で濡らして圧着した後、台紙を剥がすと図や文字が表面に反転転写される。

熱転写デカール

編集

使()

使使

使

シール・ステッカータイプ

編集

使

Q

援用

編集

物理的なシールを貼るわけではないが、レースゲームフライトシミュレータ、ロボットゲームなどではプレイヤーが操作する機体の塗装を変更する機能の一部として、規定の大きさのデカールを貼り付けることができるゲームもあり、この機能を『デカール』と称することがある。これらは登録されたデザインを貼り付けるだけでなく、プレイヤーが画面上で製作することもできる。近年ではダウンロードコンテンツとして有料のデザインが配信されるゲームも多い。

関連項目

編集
 
ウォール・ステッカー英語版(壁用転写シール)
 
ポーセリンアート(ポーセラーツ)等の陶器への絵付け工程で使用