名東区

愛知県名古屋市の行政区

名東区(めいとうく)は、名古屋市を構成する16のうちのひとつ。

めいとうく ウィキデータを編集
名東区
日本の旗 日本
地方 中部地方東海地方
都道府県 愛知県
名古屋市
市町村コード 23115-1
面積 19.45km2
(境界未定部分あり)
総人口 161,952[編集]
推計人口、2024年6月1日)
人口密度 8,327人/km2
隣接自治体
隣接行政区
名古屋市千種区天白区守山区
日進市長久手市
区の木 ケヤキ
区の花 ナデシコ
名東区役所
所在地 465-8508
愛知県名古屋市名東区上社二丁目50番地
北緯35度10分33.1秒 東経137度0分36.5秒 / 北緯35.175861度 東経137.010139度 / 35.175861; 137.010139座標: 北緯35度10分33.1秒 東経137度0分36.5秒 / 北緯35.175861度 東経137.010139度 / 35.175861; 137.010139
名東区役所
外部リンク 名古屋市名東区
名東区の県内位置名東区位置図
特記事項 世帯数:76,864世帯(2023年3月20日)
外国人登録者数:4,002人(2019年12月)
長久手市と境界の一部が未定(猪高緑地内)
ウィキプロジェクト

概要

編集
 
名二環国道302号名古屋環状2号線)や名古屋市営地下鉄東山線などが立体交差する上社駅周辺

30姿

西

5

西20053[1]HSST3022西便IC60[1]西便西

220便 便

地理

編集

位置

編集

西

60-120 m湿

便[2]

111.6 m西調1

20

地形

編集

山岳

編集
主な山

三角点の高さから抽出

河川

編集





[3]








湖沼

編集












()

調 235,500 m311

地域

編集

地名

編集

気候

編集


人口

編集
名東区の人口の推移
2000年(平成12年) 153,174人

2005年(平成17年) 157,205人

2010年(平成22年) 161,278人

2015年(平成27年) 164,335人

2020年(令和2年) 164,421人

総務省統計局 国勢調査より[2]

隣接自治体・行政区

編集
名古屋市の行政区
他の市町村

※ 本区とは隣接していないが、本区の藤里町から尾張旭市は最短で300 mほどしか離れていない(間に守山区四軒家を挟む)。

歴史

編集

197550IC

古代

編集







西1213

中世

編集

150

近世

編集
江戸時代

西 150 240 m9 m1646
1810年頃の人口は以下の通り。
高針 960
上社 497
下社 347
一色 220
猪子石 922
藤森 453

近代

編集

30退 30320





187811

18892212

190639510西



19143

近現代

編集
 
猪高小学校東門の前にある猪高村役場が存在したことを示す石碑
昭和時代(戦前)
  • 1940年(昭和15年):隣接の天白村(現・天白区)や西枇杷島町(現・清須市)と連合して「合併促進同盟会」を結成し、合併促進要望書を名古屋市に提出するも名古屋市議会にて時期尚早と見送られる。
昭和時代(戦後)
  • 1953年(昭和28年)10月町村合併促進法が施行され、これを機に合併促進委員会を設けて村民に世論調査を行い、全住民の賛成を背景に1954年(昭和29年)10月30日に村議会にて満場一致で合併議決する。



19553045

19755021

19691990便 1

1980 西






現代

編集
平成時代

西2005JRJR

西2005

政治

編集

行政

編集

役所

編集
名東区役所
2006年(平成18年)4月1日現在

  • 総務課
    庶務係、統計選挙係
  • 区民福祉部
    • 民生子ども課
      民生子ども係、主査(子ども家庭支援)、保護係
    • 福祉課
      福祉係、主査(障害)、介護保険係
    • 保険年金課
      管理係、保険係

  • 区民生活部
    • まちづくり推進室
      まちづくり推進係、主査(生涯学習)、主幹・主査(安心・安全で快適なまちづくりの企画)
    • 主幹(安心・安全で快適なまちづくりの推進)
    • 生涯学習センター
      事業係
    • 市民課
      管理係、窓口係
    • 税務課
      税務会計係、市民税係、土地係、家屋係
    • 納税課
      納税係、収納係

  • 名東保健センター(上社二丁目50番地)
    次長
    • 企画調査係、主査(保健情報)
    • 生活環境課
      主査(環境衛生)、主査(食品獣疫)、主査(公害対策)
    • 保健予防課
      保健感染症係、主査(医務)、主査(成人保健)、主査(保健看護)
    • 主幹(医務)
  • 名東生涯学習センター(社が丘3丁目802番地)
行政機関
  • 名古屋市緑政土木局 名東土木事務所(上社五丁目1101番地)
  • 名古屋市上下水道局 名東営業所(貴船一丁目48番地)
  • 名古屋市環境局 名東環境事業所(藤里町101番地)

出先機関・施設

編集

国家機関

編集
 
ハローワーク名古屋東

厚生労働省

編集

国土交通省

編集

法務省

編集

施設

編集
 
名東警察署
 
東名古屋病院
 
名東図書館
 
名東文化小劇場(上社ターミナルビル)
 
名東郵便局
 
名東スポーツセンター

警察

編集
  • 愛知県名東警察署(猪高台二丁目1009番地)
    • 猪子石交番(香坂1104番地)
    • 藤が丘交番(藤が丘162番地)
    • 高針交番(高針四丁目909番地)
    • 牧の原交番(牧の原三丁目305番地)
    • 西山交番(西山本通一丁目31番地)
    • 一社交番(一社三丁目3番地)
    • 蓬来交番(八前二丁目1406番地)
  • 愛知県警察高速道路交通警察隊本隊・名古屋東分駐隊(姫若町57番地)[4]

消防

編集
消防署
出張所
  • 星ヶ丘出張所(名東本町162番地)
  • 猪子石出張所(香流一丁目1112番地)
  • 豊が丘出張所(豊が丘802番地)

医療・福祉

編集
主な病院
主な福祉施設
  • 名東児童館(亀の井二丁目201番地)
  • 名東福祉会館(亀の井二丁目201番地)- 老人福祉センター
  • 若松寮(山香町321番地)- 児童養護施設
  • 社会福祉法人 名古屋市名東区社会福祉協議会(一社二丁目30番地 東名グランドビル6F)
  • 名古屋市高年大学鯱城学園 楽陶館(社が丘三丁目1206番地) - 陶芸学科の実習施設
  • 名古屋市高年大学鯱城学園 附属実習農園(勢子坊四丁目405・409番地) - 園芸学科の実習施設
  • 一社メディカルステーションビル(一社駅北口に隣接し、複数の診察科及び調剤薬局が入居する総合医療ビル)

郵便局

編集
主な郵便局

文化施設

編集
図書館
劇場

運動施設

編集

30712  1997107

802 3  1998616

1501  1981

経済

編集
 
藤が丘effe

第二次産業

編集

工場

編集
主な工場

第三次産業

編集

商業

編集









 [4]






[5]






 


 

 



西1982571029[6]



DCM[6]




 





effe



 

 

 



 





 YAMADA

MEGA 

ASTY
 

 

 

RISE 

MiO
MEGAUNY 

 







本社を置く企業

編集

情報・生活

編集

ライフライン

編集

電力

編集

ガス

編集

上下水道

編集

電信

編集

教育

編集
 
愛知東邦大学
 
名古屋市立名東高等学校

大学

編集
私立

専修学校

編集
私立

高等学校

編集
県立
市立
私立

中学校

編集

沿


1942224

1962374

1974494

1977524

1980554

1984594

1985604

1986614


[7]



















 

小学校

編集

18725187361030


沿革
  • 1873年(明治6年)9月:香流学校を月心寺に開校
  • 1873年(明治6年)10月30日:啓迪学校を東勝寺に開校
  • 1873年(明治10年):第2大学区第2中学区第6番高針学校と改称
  • 1879年(明治12年):第51番小学校高針学校と改称
  • 1886年(明治19年):尋常小学高針学校と改称
  • 1888年(明治21年):一社学校と改称、北島に移転
  • 1891年(明治24年):高社村立高針尋常小学校と改称
  • 1892年(明治25年):香流尋常小学校と改称
  • 1901年(明治34年):香流学校に高等科併置し香流尋常高等学校と改称
  • 1907年(明治40年)1月:高針尋常小学校と一社尋常小学校が合併し猪高尋常小学校となる
  • 1912年(明治45年)2月1日:猪高村立猪高尋常高等小学校開校(猪高尋常小学校・香流尋常高等小学校は廃校される)
  • 1918年(大正7年)11月:猪高村立猪高尋常小学校南部分教場開校(現在の高針小学校)
  • 1919年(大正8年)2月:猪高村立猪高尋常小学校北部分教場開校(現在の香流小学校)
  • 1941年(昭和16年):国民学校令により、愛知郡猪高村立猪高国民学校と改称
  • 1947年(昭和22年):学校教育法により、愛知郡猪高村立猪高小学校と改称
  • 1961年(昭和36年)4月:西山小学校開校
  • 1962年(昭和37年)4月:高針小学校開校(猪高小学校南部分校が独立)
  • 1973年(昭和48年)4月:藤が丘小学校開校(猪高小学校から分離独立)、名東小学校開校(西山小学校から分離独立)、猪子石小学校開校(香流小学校から分離独立)、梅森坂小学校開校(植田小学校から分離独立)
  • 1975年(昭和50年)4月:蓬来小学校開校(香流小学校から分離独立)
  • 1978年(昭和53年)4月:本郷小学校開校(猪高小学校から分離独立)
  • 1979年(昭和54年)4月:貴船小学校開校(高針小学校北分校が独立)
  • 1980年(昭和55年)4月:上社小学校開校(猪高小学校から分離独立)、極楽小学校開校(高針小学校東分校が独立)、豊が丘小学校開校(藤が丘小学校から独立)、平和が丘小学校(蓬莱小学校から分離独立)、引山小学校開校(猪子石小学校から分離独立)
  • 1982年(昭和57年)4月:前山小学校開校(高針小学校南分校が独立)
  • 1987年(昭和62年)4月:牧の原小学校開校(前山小学校から分離独立)
  • 1988年(昭和63年)4月:北一社小学校開校(猪高小学校から分離独立)
現在の小学校の一覧[注釈 7]

その他の教育施設

編集
自動車学校
その他

学会

編集

交通

編集
 
藤が丘駅
 
藤が丘バスターミナル
 
名古屋IC
 
上社JCT
 
名古屋インターバス停(降車用)
ドリームなごや号

鉄道

編集

西2005[8][9][10]1.5 km

鉄道路線

編集
  愛知高速交通(リニモ)
東部丘陵線:藤が丘駅 (L01) -(長久手市)

地下鉄

編集
  名古屋市交通局(名古屋市営地下鉄)
  東山線:(名古屋市千種区)- 一社駅 (H19) - 上社駅 (H20) - 本郷駅 (H21) - 藤が丘駅 (H22)
星ヶ丘駅 (H18) は千種区にあるが、本区の名東本町にじが丘にほど近い。

バス

編集

路線バス

編集

このほか、くるりんばす(日進市コミュニティバス)が東名古屋病院に、N-バス(長久手市コミュニティバス)が藤が丘駅[注釈 11]に乗り入れている。

都市間バス

編集

営業所

編集

バスターミナル

編集

区内にある全ての地下鉄駅にバスターミナルがある。地下鉄が通っていない区の北部には複数のバスの乗継拠点として引山バスターミナルが設置されている。

道路

編集

高速道路

編集
中日本高速道路(NEXCO中日本)
名古屋高速

国道

編集

県道

編集
主要地方道
一般県道

幹線道路の道路通称名

編集
<南北の道路>
<東西の道路>

観光

編集
 
上社城
 
下社城

名所・旧跡

編集
主な城郭
主な寺院
主な神社

観光スポット

編集
主な公園




602

140

204



文化・名物

編集

祭事・催事

編集
主な祭事

団体

編集
劇団

スポーツ

編集
スポーツチーム
チーム スポーツ リーグ 本拠地 設立
FC.SIRIUS尾張 サッカー 西尾張社会人サッカーリーグ 2009年

出身関連著名人

編集
 
柴田勝家

歴史上の人物

編集

現代

編集



BLANKEY JET CITY2000










coba









西J






PRキャラクター

編集
  • めいとう勝家くん

脚注

編集

注釈

編集


(一)^ 

(二)^ IKEA

(三)^ 

(四)^ 

(五)^ 

(六)^ 

(七)^ ab60

(八)^ 216

(九)^ 

(十)^ 

(11)^ N-

(12)^ ICIC西

出典

編集


(一)^  (201736). 36. . 2020421

(二)^ 1()

(三)^ WEB().. . 2019917

(四)^ . . 2019917

(五)^ >. 便. 2020620

(六)^ 3.  19832 () (19752).pp41

(七)^ . . 202048

(八)^  Gaccom. 2021111

参考文献

編集
  • 『名東区開設5周年記念誌』 1980年 
  • 『名東区制20周年記念誌』 1995年

関連項目

編集

外部リンク

編集