大友義長

19 

  19/

 

凡例

大友 義長
時代 戦国時代
生誕 文明10年(1478年
死没 永正15年8月11日1518年9月15日
改名 塩法師丸、五郎、親匡、親元、義親
戒名 大雄院殿天眞清昭大禅定門
官位 従四位下修理大夫
幕府 室町幕府豊後肥後筑後守護
主君 足利義澄義稙
氏族 大友氏
父母 父:大友親治、母:木野親則の娘
兄弟 義長戸次元載田原親種
正室阿蘇惟憲の娘
義鑑重治(菊池義武)
テンプレートを表示

生涯

編集

10147818

6149721493

10/1501

4150751508

21502

3150661509調[1]101513

121515

151518

姿

偏諱を受けた人物

編集



 - 



 ?-1534- 

  - 

 - 

  - 

 - 

 

 

  - 

 

  - 

 - 

  - 

 - 

 

 

その他

編集

2015526!19202122460017015020080[2]

脚注

編集
  1. ^ 木村忠夫「大友氏の豊後支配」(初出:『熊本史学』42号(1973年)/所収:八木直樹 編『シリーズ・中世西国武士の研究 第二巻 豊後大友氏』(戎光祥出版、2014年) ISBN 978-4-86403-122-6
  2. ^ 大友宗麟親子4代の書状テレビ東京『開運!なんでも鑑定団』、2015年5月26日。