恩納村

沖縄県国頭郡の村

恩納村(おんなそん)は、沖縄本島の中央部に位置する村である。

おんなそん ウィキデータを編集
恩納村
万座毛
地図
村役場位置
恩納村旗 恩納村章
恩納村旗 恩納村章
日本の旗 日本
地方 九州地方
都道府県 沖縄県
国頭郡
市町村コード 47311-1
法人番号 7000020473111 ウィキデータを編集
面積 50.81km2
総人口 11,359[編集]
推計人口、2024年6月1日)
人口密度 224人/km2
隣接自治体 名護市沖縄市うるま市国頭郡宜野座村金武町中頭郡読谷村
村の木 フクギ
村の花 ユウナ(オオハマボウ
恩納村役場
村長 長浜善巳
所在地 904-0492
沖縄県国頭郡恩納村字恩納2451番地
北緯26度29分51秒 東経127度51分13秒 / 北緯26.49739度 東経127.85364度 / 26.49739; 127.85364座標: 北緯26度29分51秒 東経127度51分13秒 / 北緯26.49739度 東経127.85364度 / 26.49739; 127.85364
恩納村役場
外部リンク 公式ウェブサイト

恩納村位置図

― 市 / ― 町・村

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示
ジ・アッタテラス
琉球村
ムーンビーチ
ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート

沿58沿2000

198919982018721

201650.83 km235,080ha29.4%

地理

編集

西西27.4km西4.2km83[1]

 () 

主な丘陵

編集

字一覧

編集
  • 名嘉真(なかま)
  • 安富祖(あふそ)
  • 喜瀬武原(きせんばる)
  • 瀬良垣(せらがき)
  • 太田(おおた)
  • 恩納(おんな)
  • 南恩納(みなみおんな)
  • 谷茶(たんちゃ)
  • 冨着(ふちゃく)
  • 前兼久(まえがねく)
  • 仲泊(なかどまり)
  • 山田(やまだ)
  • 真栄田(まえだ)
  • 塩屋(しおや)
  • 宇加地(うかじ)

隣接している自治体

編集

人口

編集
 
恩納村と全国の年齢別人口分布(2005年) 恩納村の年齢・男女別人口分布(2005年)

紫色 ― 恩納村
緑色 ― 日本全国

青色 ― 男性
赤色 ― 女性

恩納村(に相当する地域)の人口の推移
1970年(昭和45年) 7,433人

1975年(昭和50年) 8,266人

1980年(昭和55年) 8,013人

1985年(昭和60年) 8,268人

1990年(平成2年) 8,486人

1995年(平成7年) 8,685人

2000年(平成12年) 9,064人

2005年(平成17年) 9,635人

2010年(平成22年) 10,144人

2015年(平成27年) 10,652人

2020年(令和2年) 10,869人

総務省統計局 国勢調査より


歴史

編集

1673121908[2]1975


ことば

編集

恩納村恩納と谷茶の間に沖縄中南部方言沖縄北部方言との境界があり、太平洋側ではうるま市石川と金武町屋嘉の間にある。

姉妹都市・友好都市

編集

行政

編集

村長:長浜善巳(仲泊、2015年就任、2期目)

歴代村長

編集

特記なき場合『H29年度版 統計おんな』による[4]

氏名 就任 退任 備考
恩納間切長
不詳
恩納村長(官選)
當山正禄 明治41年4月1日 明治41年12月12日
2 金城幸成 明治42年 大正6月6年6月
3 當山正順 大正6年6月 大正15年9月
4-7 長嶺安心 大正15年9月 大正12年6月
8 当山正堅 昭和16年6月 昭和16年1月28日
恩納村長(米軍統治下)
9 津嘉山朝信 昭和21年4月4日 昭和23年3月1日
10 伊波得成 昭和23年3月1日 昭和25年9月2日
11-12 津嘉山朝信 昭和25年9月3日 昭和33年2月23日
13 伊波得成 昭和33年4月28日 昭和35年6月30日
14 島袋順助 昭和35年10月10日 昭和39年10月8日
15-16 当山幸徳 昭和39年10月9日 昭和47年10月8日
恩納村長(公選)
17-19 大城保晴 昭和47年10月9日 昭和59年10月8日
20-23 比嘉茂政 昭和59年10月9日 平成10年12月14日
24 大城英喜 平成11年1月24日 平成15年1月23日
25-27 志喜屋文康 平成15年1月24日 平成27年1月23日
28- 長浜善巳 平成27年1月24日 現職

行政区

編集
  • 名嘉真
  • 安富祖
  • 喜瀬武原
  • 瀬良垣
  • 太田
  • 恩納
  • 南恩納
  • 谷茶
  • 冨着
  • 前兼久
  • 仲泊
  • 山田
  • 真栄田
  • 塩屋
  • 宇加地

官公署・公的機関

編集

自衛隊

編集

独立行政法人

編集

警察

編集
石川警察署
  • 恩納交番
  • 仲泊駐在所
  • 名嘉真駐在所

消防

編集
金武地区消防衛生組合消防本部
  • 恩納分遣所

郵便

編集
郵便局

医療

編集

ランデブーポイント[5] 9箇所
民間救急ヘリコプターMESH のヘリポートとして使用

教育

編集

小中学校

図書館

米軍基地

編集

現在の米軍基地

編集

恩納村の総面積で米軍基地が占める割合は、約3割 (29.4%)[6] で、県内市町村別で米軍基地面積の占める多さでは10位となる。

米軍基地 総面積
[ha]
恩納村内
[ha]
備考
キャンプ・ハンセン 5,118.2 1,566.7
嘉手納弾薬庫地区 2,658.5 250.9

返還された米軍基地

編集

1972年以前はナイキ・ハーキュリーズメースBなど核弾頭を装備した米軍ミサイル基地の拠点の一つであり、現在は創価学会の施設である沖縄研修道場に付属する平和記念館として一般公開されている[7]

 
2010年現在のミサイル発射台跡(世界平和の碑及び沖縄池田平和記念館附属展示室)

移管後の自衛隊基地

知花と恩納のミサイルサイトはどちらも自衛隊に移管されている。

自衛隊基地 移管前 総面積
[ha]
恩納村内
[ha]
備考
白川分屯基地(山田) 知花サイト 15.7 3.8 沖縄市: 11.9 ha
恩納分屯基地(谷茶) 恩納サイト 26.3 24.7 金武町: 1.6 ha

交通

編集

那覇から沖縄自動車道を利用して、一時間程度の距離に位置する[8]

路線バス

編集

20481203201205820120486

BT=
番号 路線名 運行会社 起点 終点 市町村 恩納村内の主な経由地
20 名護西線 琉球バス交通
沖縄バス
那覇BT 名護BT 那覇市 - 浦添市 - 宜野湾市 - 北谷町 - 嘉手納町 - 読谷村 - 恩納村 - 名護市 琉球村、久良波、仲泊、恩納村役場前
120 名護西空港線 那覇空港
48 石川〜読谷線 沖縄バス 読谷BT 東山入口 読谷村 - 恩納村 - うるま市 真栄田、久良波、仲泊
沖縄エアポートシャトル[注 1] 那覇空港 備瀬フクギ並木入口 那覇市 - 恩納村 - 名護市 - 本部町 ナビ―ビーチ前

かつては県道104号を通り村内陸部の喜瀬武原を経由するバスも運行されていたが1995年に廃止された。

また上記のほかに、那覇空港・那覇バスターミナルと恩納村内の主要リゾートホテルを結ぶ沖縄バス空港リムジンバスが運行されている。

道路

編集

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

編集

観光地

編集

ビーチ(海水浴場)

編集

出身有名人

編集

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 特急便は恩納村内のバス停をすべて停車しない。

出典

編集


(一)^  p.25 

(二)^ 198833026 

(三)^ ab 調 . . (20131021). http://www.hokkaido-np.co.jp/news/sapporo/499482.html 20131023 

(四)^ 29  (PDF). . 2021921

(五)^  Archived 2013313, at the Wayback Machine. NPOMESH2011927

(六)^ 29 (PDF) 

(七)^  | . 2021123

(八)^ Web[1](201011)

(九)^ 

(十)^   - 

(11)^ ? !. . (2019427). 20191130. https://web.archive.org/web/20191130030352/https://ryukyushimpo.jp/news/entry-909622.html 202133 

参考文献

編集
  • 仲松弥秀 編著 『恩納村史』 恩納村役場 1980年3月
  • 平凡社地方資料センター 編 『日本歴史地名大系第48巻 沖縄県の地名』 p.421「恩納村」、p.424「万座毛」、p.425「伊武部」

関連項目

編集

外部リンク

編集