相楽総三

日本の江戸時代末期(幕末)の勤王志士、赤報隊隊長

  101839 - 4331868326
魁塚(相楽塚、長野県下諏訪町

生涯

編集

天保10年(1839年)、下総相馬郡(現茨城県取手市)の郷士で大富豪の小島兵馬(父)・やす(母)の四男として江戸・赤坂に生まれる[注釈 1]。本名は小島四郎左衛門将満。

尊王攘夷活動

編集

186123[1]3186350001864[1]

乾退助の保護下に入る

編集

21218671退退退[2]

薩土討幕の密約

編集

3521623退西[2]522624退525627610711[2]

左行秀の裏切り

編集

退3991867106退退退退[3]退寿退退退西5退退[4][5]9251022[2]

西郷隆盛の保護下に入る

編集

310186711西西[1]

31013186711810141191014

幕府挑発作戦

編集

西西[6]43[7]

28-29[8]西[9]

戊辰戦争

編集

418681[10]2[10][10]

軍令違反と不法行為

編集

沿[10][10]宿[10]

処罰

編集

3830[1]

名誉回復

編集
 
相楽総三の家族。総三の死後5 - 6年後撮影。右から父・兵馬、子・河次郎、兄・良正の娘、姉・はま子。

3187031928[11]41929


その他

編集

脚本家の三谷幸喜は最初に大河ドラマのオファーを受けた際、当初は相楽総三を主役にしたドラマを提案していたが、地味であることを理由に却下されたことを明かしている(実際に制作されたのは『新選組!』)[12]

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 父の小島兵馬は下総相馬郡の豪農で、旗本への金貸しで資産家となり、郷士身分を得た人物。江戸に出て、赤坂に豪壮な屋敷を構えた。総三はこの屋敷で生まれた。

出典

編集
  1. ^ a b c d 『ビジュアル幕末1000人』「相楽総三」(2009)p.135
  2. ^ a b c d 『板垣退助君伝 第1巻』栗原亮一、宇田友猪著、自由新聞社、1893年
  3. ^ 『土佐維新史料』書翰篇(1)
  4. ^ 『明治功臣録』明治功臣録刊行會編輯局、大正4年(1915年)
  5. ^ 『維新前後経歴談』
  6. ^ 長谷川、p.77
  7. ^ 長谷川、p.197
  8. ^ 長谷川、p.317
  9. ^ 長谷川、p.379
  10. ^ a b c d e f 『ビジュアル幕末維新 「日本の夜明け」を目指した激動の時代を追う!!』pp.76-77
  11. ^ 田尻佐 編『贈位諸賢伝 増補版 上』(近藤出版社、1975年)特旨贈位年表 p.56
  12. ^ 「三谷幸喜のありふれた生活」1046回(2021年7月8日朝日新聞

参考文献

編集

 1000200912ISBN 978-4-418-09234-5 

  Gakken

2-10ISBN 978-4-06-292280-7 

関連書籍

編集

関連作品

編集



1969



 / NHK1974

西TBS1977

!1996 - 

NHK2023



 --

 --

 --

 --


関連項目

編集

外部リンク

編集