コンテンツにスキップ

「上田自由大学」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
4行目: 4行目:


== 歴史 ==

== 歴史 ==

金井と山越は、[[神川村 (長野県)|神川村]]の富裕な蚕種製造農家の青年で、哲学に関心を持ち、特に金井は、1916年、哲学講習会に費用の大半を負担して[[西田幾多郎]]を招き、さらに山越とともに[[山本鼎]]の提唱する農民美術運動と自由画教育運動に協力していった。また、山越は、1920年5月の総選挙で普通選挙を要求する檄文を村民に配布するとともに、普選推進のための講演を土田杏村に依頼する。この地域では、山越や猪坂をはじめ[[民本主義]]に共鳴していた上田周辺の青年たちが集まり、20年10月に「人類ノ自己実現」と「現代日本ノ正当ナル改造」を目標に掲げた信濃黎明会を結成し、[[普通選挙運動]]と[[軍縮|軍備縮小運動]]を展開した。

金井と山越は、[[神川村 (長野県)|神川村]]の富裕な蚕種製造農家の青年で、哲学に関心を持ち、特に金井は、[[1916年]]、哲学講習会に費用の大半を負担して[[西田幾多郎]]を招き、さらに山越とともに[[山本鼎]]の提唱する農民美術運動と自由画教育運動に協力していった。また、山越は、[[1920年]]5月の総選挙で[[普通選挙]]を要求する檄文を村民に配布するとともに、普選推進のための講演を土田杏村に依頼する。この地域では、山越や猪坂をはじめ[[民本主義]]に共鳴していた上田周辺の青年たちが集まり、20年10月に「人類ノ自己実現」と「現代日本ノ正当ナル改造」を目標に掲げた信濃黎明会を結成し、[[普通選挙運動]]と[[軍縮|軍備縮小運動]]を展開した。




209192210212217218242

19209<ref>192210</ref>19212[[1921]]71921819242


信濃自由大学は、1921年11月、上田市横町の神職合議所を会場に、恒藤恭の「法律哲学」で始まった。22、3歳から60歳くらいまでの聴講者50名余りが集まったが、その姿を見て、講師の恒藤は、”一種悲壮な感”にうたれたという。京都に帰ってから恒藤は、聴講者たちに宛てた手紙の中で、「真理と自由とに向かって熱烈な欲求をもっている人々と、それを取り巻いている簡素な、うす汚い建物の内部との対照がその建物の中にはいった瞬間に、私の眼にはっきりと映じた為ではなかったらうか」と書いている「信濃自由大学聴講者諸君!」『信濃自由大学の趣旨及内容』1923年


192111[[]]2236050姿<ref>1923</ref>


103131513[[]][[]][[]][[]]麿麿112宿591937

103131513[[]][[]][[]]麿麿<ref></ref>112宿<ref>591937</ref>



1401963

140<ref></ref><ref>1963</ref>[[]]



19248251 19241

<ref></ref>[[1924]]8[[1925]]1 19241



1925 263

1925 [[1926]]3


それから2年後、農村不況が深刻化する中で、この地域でも農民運動が活発化し、1928年4月には上小農民組合連合会が結成された。このような状況の下で青年たちは現状打破に動き始め、小県郡連合青年団はしだいに急進化し、青年団自主化運動や青年訓練所廃止運動、電灯料値下げ運動などさまざまな社会的実践を進めていった。この青年団の幹部の人たちによって自由大学が再建される。28年2月に自由大学の再建を呼びかける手紙には「地方文化開拓の為には唯一の機関たるこの大学の閉鎖は地方民衆の此上もない不幸損失であるといふのでその復活を希望する人達が少なくありません」と述べられたが、その運営の中心に立ったのは、猪坂直一・山越脩蔵にかわって、青年団の幹部、山浦国久・堀込義雄らの青年たちであり、それに全面的に協力したのがタカクラ・テルであった。

それから2年後、農村不況が深刻化する中で、この地域でも農民運動が活発化し、[[1928年]]4月には上小農民組合連合会が結成された。このような状況の下で青年たちは現状打破に動き始め、小県郡連合青年団はしだいに急進化し、青年団自主化運動や青年訓練所廃止運動、電灯料値下げ運動などさまざまな社会的実践を進めていった。この青年団の幹部の人たちによって自由大学が再建される。1928年2月に自由大学の再建を呼びかける手紙には「地方文化開拓の為には唯一の機関たるこの大学の閉鎖は地方民衆の此上もない不幸損失であるといふのでその復活を希望する人達が少なくありません」と述べられたが、その運営の中心に立ったのは、猪坂直一・山越脩蔵にかわって、青年団の幹部、山浦国久・堀込義雄らの青年たちであり、それに全面的に協力したのがタカクラ・テルであった。




28[[]]2919293[[]]193023301[[]]31

1928[[]]1929<ref></ref>[[1929]]3[[]]<ref>[[]]</ref>[[1930]]2319301[[]][[1931]]


== 沿革 ==

== 沿革 ==

26行目: 26行目:

*[[1924年]] 上田自由大学と改称

*[[1924年]] 上田自由大学と改称

*[[1931年]] 廃校(自然消滅)

*[[1931年]] 廃校(自然消滅)


== 脚注 ==

<references/>



== 参考文献 ==

== 参考文献 ==


2017年7月19日 (水) 14:50時点における版


192030 

3 


1916西192052010

19209[1]19212192171921819242

1921112236050姿[2]

103131513麿麿[3]112宿[4]

140[5][6]

[7]1924819251 19241

1925 19263

21928419282

19281929[8]19293[9]193023193011931

沿


1921 

1924 

1931 



(一)^ 192210

(二)^ 1923

(三)^ 

(四)^ 591937

(五)^ 

(六)^ 1963

(七)^ 

(八)^ 

(九)^ 


 8 2

  2000 

 2006 










  - Yahoo!