コンテンツにスキップ

紀州街道

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Niwaume (会話 | 投稿記録) による 2016年12月17日 (土) 02:48個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。




宿輿



170114使





沿204



ルート1(孝子越街道)

大坂城下高麗橋または日本橋大阪市中央区) - 今宮村(大阪市浪速区) - 天下茶屋(大阪市西成区) - 住吉村(大阪市住吉区) - 安立町(大阪市住之江区) - 堺市堺区) - 高石南村(高石市) - 下条大津村(泉大津市) - 岸和田城下(岸和田市) - 貝塚寺内(貝塚市) - 鶴原村(泉佐野市)[熊野街道と分岐] - 佐野村(泉佐野市) - 尾崎村阪南市) - 深日村岬町)[大川峠越と分岐] - 孝子村(岬町) - 孝子峠 - 和歌山城下(和歌山市

ルート2(熊野街道)

鶴原村(泉佐野市)[本道と分岐] - 信達宿(泉南市) - 山中宿(阪南市) - 雄ノ山峠 - 山口宿(和歌山市) - 和歌山城下(和歌山市)

ルート3(大川峠越)

深日村(岬町)[本道と分岐] - 谷川村(岬町) - 大川峠 - 加太浦(和歌山市) - 和歌山城下(和歌山市)

関連項目