コンテンツにスキップ

えりもテレビ中継局

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

えりもテレビ中継局(えりもテレビちゅうけいきょく)は、北海道幌泉郡えりも町歌別にあるテレビ中継局。ここでは同町内のえりも沢町中継局と庶野中継局についても記述する。

えりもテレビ中継局

デジタルテレビ放送

リモコン
番号
放送局名 チャンネル
番号
空中線
電力
ERP 偏波面 放送対象地域 放送区域
内世帯数
運用開始日
1 HBC
北海道放送
35 1W 22W 水平偏波 北海道 1,558世帯 2010年
2月22日
2 NHK
室蘭教育
34 21W 全国
3 NHK
室蘭総合
50 26W 胆振日高
5 STV
札幌テレビ放送
33 21W 北海道
6 HTB
北海道テレビ放送
48 26W
7 TVh
テレビ北海道
54
46
28W 2010年
12月24日
8 UHB
北海道文化放送
52 26W 2010年
2月22日

54ch20111030使

: 

TVh2010122125222

TVh2010122127122454ch2011103146ch[1][2]

チャンネル
番号
放送局名 空中線
電力
ERP 偏波面 放送対象地域 放送区域
内世帯数
運用開始日
49 NHK
室蘭教育
映像10W/
音声2.5W
映像350W/
音声89W
水平偏波 全国 - 1970年
5月30日
51 NHK
室蘭総合
映像350W/
音声87W
胆振・日高・
後志管内黒松内町
53 HBC
北海道放送
映像340W/
音声85W
北海道 -
55 STV
札幌テレビ放送
映像350W/
音声87W
57 HTB
北海道テレビ放送
61 UHB
北海道文化放送
59 TVh
テレビ北海道
(割当のみ)
  • 2011年7月24日をもってすべて廃止された。

えりも沢町テレビ中継局

デジタルテレビ放送

リモコン
番号
放送局名 チャンネル
番号
空中線
電力
ERP 偏波面 放送対象地域 放送区域
内世帯数
運用開始日
1 HBC
北海道放送
22 10mW 23mW 垂直偏波[3] 北海道 約100世帯 2010年
12月24日
2 NHK
室蘭教育
17 全国
3 NHK
室蘭総合
16 胆振・日高
5 STV
札幌テレビ放送
21 北海道
6 HTB
北海道テレビ放送
20
7 TVh
テレビ北海道
23
8 UHB
北海道文化放送
25

アナログテレビ放送

チャンネル
番号
放送局名 空中線
電力
ERP 偏波面 放送対象地域 放送区域
内世帯数
運用開始日
37 UHB
北海道文化放送
映像100mW/
音声25mW
映像250mW/
音声61mW
垂直偏波 北海道 - -
39 HTB
北海道テレビ放送
41 STV
札幌テレビ放送
43 HBC
北海道放送
45 NHK
室蘭総合
胆振・日高・
後志管内黒松内町
47 NHK
室蘭教育
全国
  • 2011年7月24日をもってすべて廃止された。なお、TVhにはチャンネルが割り当てられなかった。

庶野テレビ中継局

デジタルテレビ放送

庶野中継局
(NHK室蘭放送局)
庶野中継局
(民放)
リモコン
番号
放送局名 チャンネル
番号
空中線
電力
ERP 偏波面 放送対象地域 放送区域
内世帯数
運用開始日
1 HBC
北海道放送
22 300mW 2.3W 水平偏波 北海道 約400世帯 2010年
2月22日
2 NHK
室蘭教育
16 2.7W 全国
3 NHK
室蘭総合
18 胆振・日高
5 STV
札幌テレビ放送
28 2.2W 北海道
6 HTB
北海道テレビ放送
20 2.3W
7 TVh
テレビ北海道
14 2.6W 2010年
12月24日
8 UHB
北海道文化放送
27 2.3W 2010年
2月22日

: 

TVh201012221222

TVh201012212101224

チャンネル
番号
放送局名 空中線
電力
ERP 偏波面 放送対象地域 放送区域
内世帯数
運用開始日
36 UHB
北海道文化放送
映像3W/
音声750mW
映像28W/
音声7W
水平偏波 北海道 - -
38 HTB
北海道テレビ放送
40 STV
札幌テレビ放送
映像27W/
音声6.8W
42 HBC
北海道放送
44 NHK
室蘭総合
映像29W/
音声7.3W
胆振・日高・
後志管内黒松内町
1970年
5月30日
46 NHK
室蘭教育
全国
  • 2011年7月24日をもってすべて廃止された。なお、TVhにはチャンネルが割り当てられなかった。

備考

地デジ開局時期




2010

20103[4]TVh

TVh32010122432011820159[5]TVh


NHKHTBHTB

脚注・出典

  1. ^ 地デジ中継局のチャンネル変更を実施します。-道内6局所の地デジチャンネルの一部を変更- - 総務省北海道総合通信局(2011年8月24日プレスリリース)
  2. ^ 地上デジタルテレビジョン放送局チャンネル変更予定表(参考リンク・放送区域内世帯数についても記述あり) (PDF)
  3. ^ 北海道内の地上デジタル放送局の開局状況 - 総務省北海道総合通信局、2021年8月29日閲覧
  4. ^ 広報えりも2010年4月号(5ページ・「みんなで歩む協働のまちづくり」の2つ目・沢町テレビ中継局の整備とTVh放送の開局)
  5. ^ 地上デジタルテレビジョン放送局(中継局)の予備免許-株式会社テレビ北海道(TVh)の5中継局(総務省北海道総合通信局報道資料・2015年7月1日閲覧)

関連項目