コンテンツにスキップ

ひずみ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
連続体力学


ひずみ: Strain)は、連続体力学における物体変形状態を表す尺度であり、物体の基準(初期)状態の単位長さあたりに物体内の物質点がどれだけ変位するかを示す[1]

概要

[編集]

x X x = F(X ) 


[2]

沿[3] 


定義

[編集]

3













1%[4]

微小ひずみ理論

[編集]

垂直ひずみ

[編集]
2次元微小矩形材料要素の変形



 dx× dy2



2


x


yz

せん断ひずみ

[編集]
ひずみ
Shear strain
量記号 γ, ϵ
次元 1
テンプレートを表示

  






αβ1  



x , y, ux, uyγxy = γyx yzzx



工学ひずみ

[編集]

e L 


 

ストレッチ

[編集]

ストレッチ、または延伸比は、特異線要素における垂直ひずみの測度であり、線要素の変形後の長さ と変形前の長さL の比で定義される。

ストレッチは、次式によって工学ひずみと関連づけられる。

ストレッチλ = 1 の時、垂直ひずみe = 0 になり、変形は生じない。

ストレッチは、3から4のストレッチを与えても降伏しないエラストマーのように、大きな変形を示す材料の解析に用いられる。一方、コンクリートや鋼などは、低いストレッチで降伏する。

対数ひずみ

[編集]







 e[3]

有限ひずみ理論

[編集]









3

地震におけるひずみ

[編集]

岩盤プレート)が変形すること、またはその大きさをひずみという。地下の岩盤の一部においてもプレート運動の影響で応力が発生しており、これによりひずみが蓄積されて岩盤の耐力の限界に達すると、地震が発生する。

適合条件式

[編集]

263equation of compatibility[5]







u Ru 


u [6]

出典

[編集]


(一)^ 寿; 19866ISBN 4-254-23051-6 

(二)^ Lubliner, Jacob (2008). Plasticity Theory (Revised Edition). Dover Publications. ISBN 0-486-46290-0. 2010331. https://web.archive.org/web/20100331022415/http://www.ce.berkeley.edu/~coby/plas/pdf/book.pdf 

(三)^ abRees, David (2006). Basic Engineering Plasticity - An Introduction with Engineering and Manufacturing Applications. Butterworth-Heinemann. ISBN 0-7506-8025-3. https://books.google.ca/books?id=4KWbmn_1hcYC&hl=en 

(四)^ Rees, David (2006). Basic Engineering Plasticity - An Introduction with Engineering and Manufacturing Applications. Butterworth-Heinemann. p. 41. ISBN 0-7506-8025-3. https://books.google.ca/books?id=4KWbmn_1hcYC&hl=en 

(五)^ ; ; ; 819995ISBN 4-8173-0146-5 

(六)^ 201133ISBN 978-4-627-66761-7 

参考文献

[編集]

関連項目

[編集]