コンテンツにスキップ

アンリ・ルソー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アンリ・ルソー
Henri Rousseau
ドクナックフランス語版によるアンリ・ルソーの肖像写真(1907年、パリ14区ペレル通りフランス語版のアトリエにて)
本名 アンリ・ジュリアン・フェリックス・ルソー
誕生日 (1844-05-21) 1844年5月21日
出生地 フランスの旗 フランス王国マイエンヌ県ラヴァル
死没年 1910年9月2日(1910-09-02)(66歳没)
死没地 フランスの旗 フランス共和国パリ
国籍 フランスの旗 フランス
運動・動向 素朴派プリミティヴ・アートプリミティヴィスム英語版
影響を与えた
芸術家
パブロ・ピカソフェルナン・レジェマックス・ベックマンジャン・ユゴー
テンプレートを表示
アンリ・ルソーのサイン
眠るジプシー女》1897年、ニューヨーク近代美術館
《戦争》1894年、オルセー美術館

Henri Julien Félix Rousseau1844521 - 1910921920

20[1]退50

[]

1903

1844退18631868518711879351886188821903
1890

221893退退188618941897使1907退

19085[2][3][4]姿2[5]

[6]

1909191066

111920

3

[]


1890

1894

1897

使1907

1908

[]


[7]
  • 《エデンの園のエヴァ》(1906-1910年頃)、《廃墟のある風景》(1906年頃)、《《モンスーリ公園》のための習作(あずまや)》(1908-1910年)、《ライオンのいるジャングル》(1904年)、《飛行船「レピュブリック号」とライト飛行機のある風景》(1909年)、《エッフェル塔とトロカデロ宮殿の眺望》(1896-1898年)、《ムーラン・ダルフォール》(1895年頃)、《シャラントン=ル=ポン》(1905-1910年頃)(ポーラ美術館[8]
  • 《花》(1910年)、《果樹園》(1886年)、《ラ・カルマニョール》(1893年)、《釣り人のいる風景》、《"モンスーリ公園の眺め"のための下絵》、《マルヌ河畔》、《郊外》、《散策者たち》など計9点(ハーモ美術館[9]
  • 《サン=ニコラ河岸から見たシテ島(夕暮れ)》(1887-1888年頃)、《フリュマンス・ビッシュの肖像》(1893年頃)、《戦争あるいは戦争の惨禍》(1894-1895年)、《散歩 (ビュット=ショーモン)》(1908年頃)(世田谷美術館[10]
  • 《イヴリー河岸》(1907年頃)、《牧場》(1910年)(ブリヂストン美術館
  • 《第22回アンデパンダン展に参加するよう芸術家達を導く自由の女神》(1905-06)(東京国立近代美術館
  • 《工場のある町》(1905年)(山形美術館
  • 《パッシィの歩道橋》(1895年)、《オステルリッツ駅から左側を見た風景》(1909)(サントリーミュージアム[天保山]
  • 《牛のいる風景-パリ近郊の眺め、バニュー村》(1909年)(大原美術館
  • 《要塞の眺め》(1909年)(ひろしま美術館

ギャラリー[編集]

画集[編集]

  • 新潮美術文庫. 33 ルソー 新潮社, 1975.
  • 巨匠の名画. 7 ルソー 学習研究社, 1977.7.
  • 世界美術全集. 27 ルソー 小学館, 1980.1.
  • 25人の画家 現代世界美術全集. 第17巻.ルソー 講談社、1981 

書籍[編集]

  • 素朴の大砲 画志アンリ・ルッソー 草森紳一 大和書房, 1979.4.
  • アンリ・ルソー楽園の謎 岡谷公二 1983.10. 新潮選書、新版・中公文庫、平凡社ライブラリー
  • アンリ・ルソー 証言と資料 山崎貴夫 みすず書房, 1989.4.
  • アンリ・ルソー 楽園の夢 藤田尊潮編訳 八坂書房〈自作を語る画文集〉, 2015.

脚注[編集]



(一)^  201582ISBN 978-4-334-03837-3 

(二)^ 4

(三)^ Judith Benhamou-Huet (200844). Un dimanche en 1908 Une soirée avec le Douanier Rousseau (). Les Echos. 20191217

(四)^ Harry Bellet (201031). Henri Rousseau, décidément moderne (). Le Monde. https://www.lemonde.fr/culture/article/2010/03/01/henri-rousseau-decidement-moderne_1312219_3246.html 20191217 

(五)^ 西p.182,183. 

(六)^ https://www.artagenda.jp/exhibition/detail/1385

(七)^  No.45  200515

(八)^  .  . 20191217

(九)^  - . www.harmo-museum.jp.  . 20191217

(十)^  - . SETAGAYA ART MUSEUM.  . 20191218

(11)^ 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]