コンテンツにスキップ

イタリア紀行

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ローマ近郊におけるゲーテの肖像(1786年/1787年、ヨハン・ハインリヒ・ヴィルヘルム・ティシュバイン画)

: Italienische Reise181918162917868828[1][2]

[]

1786917885

17869使

宿21787130

17882179021

1788723178918064[3]183010

日本語文献[編集]

高木訳は、グーテンベルク21電子書籍 上下)[4]で新版(2016年より)

解説文献[編集]

  • 『ゲーテと歩くイタリア美術紀行』 高木昌史編訳、青土社、2003年
  • ロベルト・ザッペリ『知られざるゲーテ ローマでの謎の生活』津山拓也訳、法政大学出版局、2001年
    • 別訳『ローマの痕跡 ゲーテとそのイタリア』星野純子訳、鳥影社、2010年
  • 高橋明彦『ゲーテ『イタリア紀行』の光と翳』青土社、2011年
  • 渡辺真弓『イタリア建築紀行 ゲーテと旅する7つの都市』平凡社、2015年

脚注[編集]

  1. ^ Goethe's epigraph for the book (Engl. ed.), although originally in German: Auch ich in Arkadien.
  2. ^ For text references and relevant commentary, cf. the specialist Folio Society edition of Goethe's Italian Journey (hereafter I.J.), London: Folio Society (2010) — translated and introduced by W. H. Auden and Elizabeth Mayer, published by arrangement with their estates, and HarperCollins Publishers (1962 ed.). Excerpts from I.J. are translated from the original German text, available at Project Gutenberg, Italienische Reise.
  3. ^ 訳書に『もう一人のゲーテ アウグストの旅日記』(藤代幸一・石川康子訳、法政大学出版局、2001年)がある。
  4. ^ Kindle版ほか