コンテンツにスキップ

コンスタンチン・ウシンスキー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
コンスタンティン・ウシンスキー

: Константин Дмитриевич Ушинский, : Konstantin Dmitrievich Ushinskii182432219- 18711318701222

[1][2][3]

[]


1824退19321833183518401844

1846184918501854稿

185418551857稿稿1858

185918601861186218671864186818691870[4]

1871[3]

[]


[5]

[6]

著書[編集]

  • 『母語』1864年
  • 『教育的人間学』1868-69年
  • 『母語教授指導書』1873-75年
  • 邦訳『ウシンスキー教育学全集』1965-67年、第1国民教育論、第2初等教育論、第3子どもの世界、第4教育の対象としての人間 正、第5教育の対象としての人間 続、第6教育学の基礎

脚注[編集]

  1. ^ ソビエト教育科学アカデミヤ版『ソビエト教育科学辞典』明治図書出版、1963年、p.254
  2. ^ コンスタンチン・ウシンスキー著『母語教育論』柴田義松訳、学文社、2010年
  3. ^ a b コンスタンチン・ウシンスキー著『教育的人間学』柴田義松訳、明治図書、1973年
  4. ^ コンスタンチン・ウシンスキー著『子どもと大人のための童話集1・2』柴田義松訳、新読書社、2009年
  5. ^ アンナ・リュブリンスカヤ著『幼児の発達と教育』藤井敏彦訳、明治図書出版、1965年
  6. ^ コンスタンチン・ウシンスキー「教育の対象としての人間」『教育的人間学Ⅰ』柴田義松訳、明治図書出版、1950年所収

外部リンク[編集]