コンテンツにスキップ

ジャパンダートダービー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ジャパンダートクラシック
Japan Dirt Classic[1]

第25回ジャパンダートダービー
優勝馬:ミックファイア 鞍上:御神本訓史

開催国 日本の旗日本
主催者 特別区競馬組合南関東公営
競馬場 大井競馬場
創設 1999年7月8日
2024年の情報
距離 ダート2000m
格付け JpnI / 国際LR
賞金 1着賞金7000万円
出走条件 サラブレッド系3歳(指定交流)
出走資格も参照
負担重量 57kg牝馬2kg減(南半球産2kg減)
出典 [2]
テンプレートを表示

2000mJpnI2024 

2023[3]

[]


199643434GIIGI4退3JpnI2006G1

32002319962001

20071

202224[4]

202426JRAJpnI310JBC[5][6]202416JRA79

2023[]




3167



57kg55kg2k[2]



16,00022,10031,20046005300[2]25[7]

[]


2023

[2]


競走名 競馬場 距離 取得条件
兵庫チャンピオンシップ JpnII 園田競馬場 ダート1870m 1着
ユニコーンステークス GIII 日本の旗東京競馬場 ダート1600m 1着
関東オークス JpnII 川崎競馬場 ダート2100m 1着

南関東

競走名 競走格 施行競馬場 施行コース 取得条件
羽田盃 SI 大井競馬場 ダート1800m 1着
東京ダービー SI 大井競馬場 ダート2000m 1着・2着
指定競走(ダービーシリーズ参加競走)
競走名 競走格 施行競馬場 施行コース 取得条件
九州ダービー栄城賞 重賞 佐賀競馬場 ダート2000m 1着入賞
東海ダービー SPI 名古屋競馬場 ダート2000m 1着入賞
兵庫ダービー 重賞I 園田競馬場 ダート1870m 1着入賞
東北優駿 M1 盛岡競馬場 ダート2000m 1着入賞
北海優駿(ダービー) H1 門別競馬場 ダート2000m 1着入賞
高知優駿 重賞 高知競馬場 ダート1900m 1着入賞
石川ダービー 重賞 金沢競馬場 ダート2000m 1着入賞

また上記以外のダートグレード競走の1着入賞馬、兵庫チャンピオンシップの2着・3着入賞馬、中央競馬における重賞競走(2歳芝重賞・障害重賞除く)及びオープン特別競走(芝・障害・2歳競走を除く)の1着入賞馬にも指定馬としての権利が与えられる。

2024年は以下の競走で優先出走権が得られる[8][9]

競走名 格付 施行競馬場 施行距離 優先出走権獲得条件
レパードステークス GIII 日本の旗新潟競馬場 1800m 1着馬
黒潮盃 南関東SIII 大井競馬場 1800m 1・2着馬
不来方賞 JpnII 盛岡競馬場 2000m 1着馬

[]


1999 - 2000m43GIG1

2001 - 43

2005 - 160005000

2007 - 簿ICSCJpnIG1

2008 - 112690700130994

2009 - 5665

2011
14500

3[10]

2016
17[11]

11447831001

2017 - 1269123400115336

2018 - 1624061300115756

2019 - 174876600117372

2020
JAPAN ROAD TO THE KENTUCKY DERBY9

2021

2330339001

2021
16000

2357989001

2022 - 26491557001

2023
1kg57kg55kg

1242

3026698400114909

2024 - 310[12]17000

[]


2000

2000m
回数 施行日 距離 優勝馬 性齢 所属 タイム 優勝騎手 管理調教師 馬主
第1回 1999年7月8日 2000m オリオンザサンクス 牡3 大井 2:06.9 早田秀治 赤間清松 日浦桂子
第2回 2000年7月12日 2000m マイネルコンバット 牡3 JRA 2:06.4 大西直宏 稲葉隆一 (株)サラブレッドクラブ・ラフィアン
第3回 2001年7月12日 2000m トーシンブリザード 牡3 船橋 2:05.8 石崎隆之 佐藤賢二 稲垣博信
第4回 2002年7月4日 2000m ゴールドアリュール 牡3 JRA 2:04.1 武豊 池江泰郎 (有)社台レースホース
第5回 2003年7月8日 2000m ビッグウルフ 牡3 JRA 2:04.9 武豊 中尾正 (有)ビッグ
第6回 2004年7月8日 2000m カフェオリンポス 牡3 JRA 2:04.5 柴田善臣 松山康久 西川清
第7回 2005年7月13日 2000m カネヒキリ 牡3 JRA 2:04.9 武豊 角居勝彦 金子真人ホールディングス(株)
第8回 2006年7月12日 2000m フレンドシップ 牡3 JRA 2:06.1 内田博幸 角居勝彦 吉田照哉
第9回 2007年7月11日 2000m フリオーソ 牡3 船橋 2:02.9 今野忠成 川島正行 ダーレー・ジャパン・レーシング(有)
第10回 2008年7月9日 2000m サクセスブロッケン 牡3 JRA 2:04.5 横山典弘 藤原英昭 高嶋哲
第11回 2009年7月8日 2000m テスタマッタ 牡3 JRA 2:04.5 岩田康誠 村山明 吉田和美
第12回 2010年7月14日 2000m マグニフィカ 牡3 船橋 2:05.2 戸崎圭太 川島正行 吉田照哉
第13回 2011年7月13日 2000m グレープブランデー 牡3 JRA 2:04.9 横山典弘 安田隆行 (有)社台レースホース
第14回 2012年7月11日 2000m ハタノヴァンクール 牡3 JRA 2:05.3 四位洋文 昆貢 (有)グッドラック・ファーム
第15回 2013年7月10日 2000m クリソライト 牡3 JRA 2:04.8 内田博幸 音無秀孝 (有)キャロットファーム
第16回 2014年7月9日 2000m カゼノコ 牡3 JRA 2:03.9 秋山真一郎 野中賢二 橳嶋孝司
第17回 2015年7月8日 2000m ノンコノユメ 牡3 JRA 2:05.6 C.ルメール 加藤征弘 山田和正
第18回 2016年7月13日 2000m キョウエイギア 牡3 JRA 2:05.7 戸崎圭太 矢作芳人 田中晴夫
第19回 2017年7月12日 2000m ヒガシウィルウィン 牡3 船橋 2:05.8 本田正重 佐藤賢二 (株)MMC
第20回 2018年7月11日 2000m ルヴァンスレーヴ 牡3 JRA 2:05.8 M.デムーロ 萩原清 (株)G1レーシング
第21回 2019年7月10日 2000m クリソベリル 牡3 JRA 2:06.1 川田将雅 音無秀孝 (有)キャロットファーム
第22回 2020年7月8日 2000m ダノンファラオ 牡3 JRA 2:05.9 坂井瑠星 矢作芳人 (株)ダノックス
第23回 2021年7月14日 2000m キャッスルトップ 牡3 船橋 2:05.9 仲野光馬 渋谷信博 城市公
第24回 2022年7月13日 2000m ノットゥルノ 牡3 JRA 2:04.6 武豊 音無秀孝 金子真人ホールディングス(株)
第25回 2023年7月12日 2000m ミックファイア 牡3 大井 2:04.6 御神本訓史 渡邉和雄 星加浩一

記録[編集]

  • 最多勝騎手:武豊(4勝)
  • 最多勝調教師:音無秀孝(3勝)
  • 無敗での優勝馬は3頭(トーシンブリザード、クリソベリル、ミックファイア)
※第25回終了時[4]

レーティング[編集]

年度 レースレート 優勝馬のレート 出典
2001 104.00 108 [1]
2002 107.00 115 [2]
2003 108.75 113 [3]
2004 103.50 108 [4]
2005 106.50 112 [5]
2006 104.50 108 [6]
2007 104.00 111 [7]
2008 101.25 112 [8]
2009 104.25 110 [9]
2010 107.00 109 [10]
2011 107.25 110 [11]
2012 107.25 111 [12]
2013 102.50 112 [13]
2014 108.75 110 [14]
2015 104.25 113 [15]
2016 105.75 112 [16]
2017 108.25 110 [17]
2018 112.50 112 [18]
2019 110.25 113 [19]
2020 105.00 111 [20]
2021 108.25 109 [21]
2022 111.25 111 [22]
2023 109.50 114 [23]

脚注[編集]

出典[編集]



(一)^ 2024 International Cataloguing Standards Book Japan 2024612

(二)^ abcd5 6 (PDF). TOKYO CITY KEIBA. 2023710

(三)^ 563712 (PDF). . 2023710

(四)^ abJpnI24 (PDF).  : TOKYO CITY KEIBA. 2023710

(五)^ 323

(六)^ 20221128

(七)^ 5 (PDF).  . p. 28. 2023710

(八)^ .  . 2023122

(九)^ 3.  . 2023524

(十)^  -  2011731

(11)^ . . (2015126). http://race.sanspo.com/keiba/news/20151206/etc15120609270001-n1.html 2016711 

(12)^ 323. . (2022620). https://www.keiba.go.jp/topics/2022/06/2015003324361.html 2022620 

各回競走結果の出典[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]