コンテンツにスキップ

埴生の宿

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Sheet music version

埴生の宿』(はにゅうのやど/はにふのやど)は、日本で親しまれているイングランド民謡[1]。原題は『ホーム・スイート・ホーム』(: Home! Sweet Home!)で、「楽しき我が家」という訳題でも知られる。


\relative c' {
\new PianoStaff <<
\new Staff { \key es \major \time 4/4 \set Staff.midiInstrument = #"violin"
r2. ees8( f)| g4.( aes8) aes4 bes4| bes2 g4 bes4| aes4.( g8) aes4 f4| g2 r4 ees8( f)|
g4.( aes8) aes4 bes4| bes2 g4 bes4| aes4.( g8) aes4 f4| ees2 r4 bes'4| 
ees4.( d8) c4 bes4| bes2 g4 bes4| aes4.( g8) aes4 f4| g2 r4 bes8( bes)|
ees4. (d8) c4 bes4| bes2 g4 bes4| aes4. g8 aes4 f4| ees2. r4|
bes'1| aes2( f)| ees2 f2| g2 r4 bes4| ees4.( d8) c4 bes4| bes2( g4) bes4| aes4.( g8) aes4 f4| ees2. r4 \bar "|."
}
>>
}



[]

1914

1823Clari, Maid of Milan

[]



作詞[編集]

アメリカ合衆国ジョン・ハワード・ペインJohn Howard Payne, 1791年 - 1852年)作詞。

  1. ’Mid pleasures and palaces though we may roam,
    Be it ever so humble, There’s no place like home.
    A charm from the skies Seems to hallow us there,
    Which seek thro’ the world, is ne’er met with elsewhere.
    Home, home, sweet sweet home,
    There’s no place like home, there’s no place like home.
  2. I gaze on the moon as I tread the drear wild,
    And feel that my mother now thinks of her child;
    As she looks on that moon from our own cottage door,
    Thro’ the woodbine whose fragrance shall cheer me no more.
    Home, home, sweet sweet home;
    There’s no place like home, there’s no place like home.
  3. An exile from home, splendor dazzles in vain,
    Oh, give me my lowly thatched cottage again;
    The birds singing gaily, that came at my call:
    Give me them and that peace of mind, dearer than all.
    Home, home, sweet sweet home,
    There’s no place like home, there’s no place like home.
— Home! Sweet Home![2]

その後[編集]

アメリカでは、バディ・ボールデン楽団の演奏会のラスト・ナンバーとしてよく演奏されており、ジャズ・ナンバー化されている。

埴生の宿[編集]


\relative c' {
\new PianoStaff <<
\new Staff { \key c \major \time 4/4 
\new Voice {
r2. c4| e4. f8 f4. g8| g2 e4 g4| f4. e8 f4. d8| e2 r4 c4|
e4. f8 f4. g8| g2 e4 g4| f4. e8 f4 d4| c2 r4 g'4| 
c4. b8 a4. g8| g2 e4 g4| f4. e8 f4 d4| e2 r4 g4|
c4. b8 a4. g8| g2 e4 g4| f2 f4 d4| c2. r4|
g'1| f2 d2| c2 d2| e2 r4 g4| c4. b8 a4. g8| g2 e4 g4| g4 a4 f4 d4| c2 r2 \bar "|."
}
\addlyrics {
は にゅ う の や ど も わ が ー や ー ど
た ま ー の よ そ い う ら ー や ま じ
の ど ー か な り や は る ー の そ ら
は な ー は あ る じ と り は と も
おゝ わ が や ど よ
た の ー し と も ー た の ー も し や
}
}
>>
}


日本では、里見義訳詞の唱歌『埴生の宿』[3]として広く知られている。


1 埴生(はにふ/はにゅう)の宿も 我が宿 玉の装い 羨(うらや)まじ
  のどかなりや 春の空 花はあるじ 鳥は友
  おゝ 我が宿よ たのしとも たのもしや
2 書(ふみ)読む窓も 我が窓 瑠璃(るり)の床も 羨まじ
  清らなりや 秋の夜半(よは/よわ) 月はあるじ 虫は友
  おゝ 我が窓よ たのしとも たのもしや

— 「埴生の宿」 里見義


18892212[4]宿[5][6]200618

使

使V3& 西

200416B-DASH   ()200719 稿CM2019621[7]

使使

[]



(一)^ 

(二)^ ウィキソース出典 John Howard Payne (), Home! Sweet Home!,  

(三)^ 使宿(en:thatched)(en:cottage)19

(四)^ 宿 -  188912 26 - 2725

(五)^   2007 ISBN 978-4-341-08351-9 P.65

(六)^   257  1943

(七)^ Humbert HumbertFacebook2019621