コンテンツにスキップ

レネー・ゼルウィガー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
レネー・ゼルウィガー
Renée Zellweger
Renée Zellweger
2010年
本名 Renée Kathleen Zellweger
生年月日 (1969-04-25) 1969年4月25日(55歳)
出生地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国テキサス州ベイトン
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
職業 女優
ジャンル 映画
活動期間 1992年 -
活動内容 1993年:映画初出演
2001年:『ブリジット・ジョーンズの日記
2003年:アカデミー助演女優賞受賞
2019年:アカデミー主演女優賞受賞
主な作品
悪魔のいけにえ レジェンド・オブ・レザーフェイス
エンパイア レコード
ザ・エージェント
母の眠り
ふたりの男とひとりの女
ベティ・サイズモア
ブリジット・ジョーンズの日記』シリーズ
ホワイト・オランダー
シカゴ
コールド マウンテン
シャーク・テイル
シンデレラマン
ミス・ポター
ビー・ムービー
ジュディ 虹の彼方に

 

受賞
アカデミー賞
主演女優賞
2019年ジュディ 虹の彼方に
助演女優賞
2003年コールド マウンテン
放送映画批評家協会賞
主演女優賞
2019年『ジュディ 虹の彼方に』
助演女優賞
2003年『コールド マウンテン』
アンサンブル演技賞
2002年シカゴ
新人賞
1996年『ザ・エージェント』
英国アカデミー賞
主演女優賞
2019年『ジュディ 虹の彼方に』
助演女優賞
2003年『コールド マウンテン』
ゴールデングローブ賞
主演女優賞(ドラマ部門)
2019年『ジュディ 虹の彼方に』
女優賞(ミュージカル・コメディ部門)
2000年ベティ・サイズモア
2002年『シカゴ』
助演女優賞
2003年『コールド マウンテン』
全米映画俳優組合賞
主演女優賞
2002年『シカゴ』
2019年『ジュディ 虹の彼方に』
助演女優賞
2003年『コールド マウンテン』
キャスト賞
2002年『シカゴ』
その他の賞
ハリウッド名声の歩道
2005年 映画産業への貢献、映画・演劇業界への業績に対して
備考
ハリウッド・ウォーク・オブ・フェーム
テンプレートを表示

Renée Kathleen Zellweger [rəˈneɪ ˈzɛlwɛɡər], 1969425 - 9276

TV[1]20052

[]

[]


[2]1967

[]


19931994使1996

2000 13kg

2002   

2005524

2010[3]

2016 

2019 92

[]


2000200120032004200559[4]91220[5]

20071205420

主な出演作品[編集]

公開年 邦題
原題
役名 備考 吹き替え
1992 無実の共犯者
A Taste for Killing
メアリー・ルー テレビ映画
1993 マーダー
Murder in the Heartland
バーバラ・ヴォン・ブッシュ テレビ映画
My Boyfriend's Back - 編集で出演シーンがカット
バッド・チューニング
Dazed and Confused
青のピックアップ・トラックの中にいる少女 クレジット表記なし TBA (Netflix版)
1994 リアリティ・バイツ
Reality Bites
タミー TBA
エイト・セカンズ/伝説の8秒
8 Seconds
バックル・バニー
Shake, Rattle and Rock! スーザン・ドイル
レニー・ゼルウィガーの 危険な天使
Love and a .45
スターレーン・チーザム
Rebel Highway スーザン
悪魔のいけにえ/レジェンド・オブ・レザーフェイス
The Return of the Texas Chainsaw Massacre
ジェニー (吹き替え版なし)
1995 エンパイア レコード
Empire Records
ジーナ
The Low Life ポエット
1996 草の上の月
The Whole Wide World
ノーヴェリン・プライス (吹き替え版なし)
ザ・エージェント
Jerry Maguire
ドロシー・ボイド 津田真澄(ソフト版)
佐々木優子(日本テレビ版)
1997 ライアー
Deceiver
エリザベス 岡本麻弥
1998 しあわせ色のルビー
A Price Above Rubies
ソニア・ホロウィッツ
母の眠り
One True Thing
エレン・グルデン (吹き替え版なし)
1999 プロポーズ
The Bachelor
アン・アーデン 松本梨香(ソフト版)
岡本麻弥(テレビ朝日版)
2000 ベティ・サイズモア
Nurse Betty
ベティ・サイズモア ゴールデングローブ賞 主演女優賞 (ミュージカル・コメディ部門)受賞 佐藤しのぶ
ふたりの男とひとりの女
Me, Myself & Irene
アイリーン・P・ウォーターズ 山像かおり
2001 ブリジット・ジョーンズの日記
Bridget Jones's Diary
ブリジット・ジョーンズ アカデミー主演女優賞ノミネート
ゴールデングローブ賞 主演女優賞 (ミュージカル・コメディ部門)ノミネート
英国アカデミー賞 主演女優賞ノミネート
松本梨香
2002 ホワイト・オランダー
White Oleander
クレア・リチャーズ 安藤麻吹
シカゴ
Chicago
ロキシー・ハート ゴールデングローブ賞 主演女優賞 (ミュージカル・コメディ部門)受賞
アカデミー主演女優賞ノミネート
英国アカデミー賞 主演女優賞ノミネート
松本梨香
2003 恋は邪魔者
Down with Love
バーバラ・ノヴァク 朴璐美
コールド マウンテン
Cold Mountain
ルビー・シューズ アカデミー助演女優賞受賞
ゴールデングローブ賞 助演女優賞受賞
英国アカデミー賞 助演女優賞受賞
高乃麗(ソフト版、Netflix版)
朴璐美(テレビ東京版)
2004 シャーク・テイル
Shark Tale
アンジー 声の出演 水野美紀
ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月
Bridget Jones: The Edge of Reason
ブリジット・ジョーンズ 松本梨香
2005 シンデレラマン
Cinderella Man
メイ・ブラッドドック
2006 ミス・ポター
Miss Potter
ビアトリクス・ポター ゴールデングローブ賞 主演女優賞 (ミュージカル・コメディ部門)ノミネート 山崎美貴
2007 ビー・ムービー
Bee Movie
ヴァネッサ・ブルーム 声の出演 日野由利加
2008 かけひきは、恋のはじまり
Leatherheads
レクシー・リトルトン 松本梨香
アパルーサの決闘
Appaloosa
アリー・フレンチ 渡辺美佐
2009 New in Town ルーシー・ヒル
モンスターVSエイリアン
Monsters vs. Aliens
ケイティ 声の出演
カメオ出演
ベッキー
たった一人のあなたのために
My One and Only
アン・デヴロー (吹き替え版なし)
2010 ケース39
Case 39
エミリー・ジェンキンス 石塚理恵
2016 ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期
Bridget Jones's Baby
ブリジット・ジョーンズ [6] 松本梨香
砂上の法廷
The Whole Truth
ロレッタ・ラシター 安奈ゆかり
2017 奇跡の絆
Same Kind of Different as Me
デボラ・ホール 落合るみ
2018 私のニューヨーク
Here and Now
テッサ (吹き替え版なし)
2019 ジュディ 虹の彼方に
Judy
ジュディ・ガーランド アカデミー主演女優賞受賞
ゴールデングローブ賞 主演女優賞 (ドラマ部門)受賞
英国アカデミー賞 主演女優賞受賞
What/If 選択の連鎖
What/If
アン テレビシリーズ

主な受賞[編集]

脚注[編集]

  1. ^ めざましテレビ、軽部真一による来日インタビューより、日時不明
  2. ^ Lone star. Telegraph.co.uk. 28 October 2004.
  3. ^ 【イタすぎるセレブ達】レニー・ゼルウィガー47歳 「私がハリウッドから消えたワケ」 TechinsightJapan 2016.06.07 20:00(株式会社メディアプロダクツジャパン、2017年10月4日閲覧)
  4. ^ Renée misses out on engagement ring. Diamond Bug. 12 May 2005.
  5. ^ Renee Zellweger cites 'fraud' in split to Kenny Chesney
  6. ^ “ブリジット・ジョーンズがアラフォーになって帰ってきた!12年ぶりの新作公開”. 映画ナタリー. (2016年6月15日). https://natalie.mu/eiga/news/190892 2016年6月15日閲覧。 

外部リンク[編集]