コンテンツにスキップ

小室等

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
小室 等
生誕 (1943-11-23) 1943年11月23日(80歳)
出身地 日本の旗 日本 東京都葛飾区
学歴 多摩美術大学彫刻科卒業
ジャンル フォーク劇伴
職業 フォークシンガー
活動期間 1961年 - 現在
レーベル ベルウッド・レコード
フォーライフ・レコード
You Records
フォーライフミュージックエンタテイメント
事務所 オフィス・キーズ
共同作業者 PPMフォロワーズ
六文銭
まるで六文銭のように
公式サイト 小室等 公式サイト

  1943︿181123[1] - PPM

[]


[1]

[1]

THE ALFEETHE ALFEE

[]


PPM
1967 


3/URC

1




,


2


1975



TBS6

西

1993 30[2]

1995TOKYO MXLOG IN TOKYOFAX使 使MX

1996

2002 - 2007 1

200539[3]

20094'09Lagniappe

2010

[]

[]

発売日 タイトル 規格 規格品番
キングレコード
1st 1971年4月1日 A 雨が空から降れば EP BS-1363
B 私は月には行かないだろう
ベルウッド・レコード
2nd 1974年10月25日 A かげろうの唄 EP OF-27
B あの人
フォーライフ・レコード
3rd 1975年10月25日 A 愛よこんにちは EP FLS-3
B スーパーマーケット
4th 1976年6月10日 A お早うの朝 EP FLS-9
B 高原
5th 1977年5月25日 A1 お早うの朝 EP FLC-5EP
A2 スーパーマーケット
B1 季節はずれの僕の凧
B2 愛よこんにちは
6th 1977年5月25日 A1 雨が空から降れば EP FLC-6EP
A2 ユイコムロ
B1 東京
B2 12階建てのバス
7th 1977年6月25日 A 岬まで EP FLS-1002
B 道順
8th 1978年9月21日 A おまえが死んだあとで EP FLS-1032
B 汽車と川
9th 1979年11月5日 A 雨が空から降れば[注 1] EP FLS-1061
B クリフトン N.J.
10th 1979年12月21日 A 寒い冬 EP FLS-1066
B Don't Touch
11th 1981年9月5日 A 旅の終わりに EP 7K-35
B 遠い朝(あした)
12th 1986年12月21日 A バードマン EP 7K-248
B door
13th 1990年12月15日 1 老人と海 8cmCD FLDF-9132
2 ここから風が
非売品 1994年 1 ベラルーシの少女/雨のベラルーシ[注 2] 8cmCD PRD-5008
14th 1996年10月23日 1 青空に問いかけて 8cmCD FLDF-1609
2

デュエットシングル

No. タイトル 発売日 規格 規格品番
フォーライフ・レコード
小室等 & 清水國明 1 まゆげの唄 1999年8月21日 8cmCD FLDF-1697
2 ひとつのドア(こむろゆい

アルバム[編集]

オリジナル・アルバム

発売日 タイトル 規格 規格品番 備考
キングレコード
1st 1971年4月25日 私は月には行かないだろう LP SKD-1001
2012年10月3日 CD KICS-2569 2012年デジタルリマスター盤
2nd 1973年11月25日 東京 LP OFL-19
2012年10月3日 CD KICS-2571 2012年デジタルリマスター盤
フォーライフ・レコード
3rd 1975年11月25日 明日 LP FLL-4001
1990年11月21日 CD FLCF-29086
2013年8月7日 Blu-spec CD FLCF-5055 紙ジャケット仕様
4th 1976年9月25日 いま 生きているということ LP FLL-4001
1990年11月21日 CD FLCF-29087
2013年8月7日 Blu-spec CD FLCF-5056 紙ジャケット仕様
5th 1977年8月25日 父の歌 LP FLL-5010
1990年11月21日 CD FLCF-29088
2013年8月7日 Blu-spec CD FLCF-5057 紙ジャケット仕様
6th 1978年9月21日 プロテストソング LP FLL-5022
1990年11月21日 CD FLCF-29089
2013年8月7日 Blu-spec CD FLCF-5058 紙ジャケット仕様
7th 1980年1月21日 長い夢 LP FLL-5039
1990年11月21日 CD FLCF-29090
2013年8月7日 Blu-spec CD FLCF-5059 紙ジャケット仕様
8th 1981年9月5日 目撃者 (Eyewitness) LP 28K-26
2008年1月23日 CD FLCF-4220 ボーナス・トラック4曲入
9th 1986年12月21日 「会い」I am a… LP 28K-125
CD 35KD-69
10th 1991年5月21日 午後のレフュージー CD FLCF-30098
11th 1996年10月23日 時間のパスポート CD FLCF-3649
12th 2005年11月23日 NO GOOD WITHOUT YOU CD ORCD-9004
13th 2017年9月20日 プロテストソング2 CD FLCF-4509

ライブ・アルバム

発売日 タイトル 規格 規格品番
ベルウッド・レコード
1st 1974年11月25日 デッドヒート '74年ライブ LP OFL-30
2012年10月3日 CD KICS-2584
2nd 1975年8月10日 70年9月16日 小室等コンサート LP OFM-1
1990年8月21日 CD KICS-2048
フォーライフ・レコード
3rd 1979年3月5日 小室等23区コンサート 東京旅行 LP FLX-3501
1997年5月21日 CD FLCF-3686
4th 1981年7月5日 小室等ニューヨーク24時間漂流コンサート LP 45K-1
2003年9月25日 CD FLCF-3983
5th 2011年10月26日 小室等 音楽活動50周年ライブ 〜復興〜 <実況録音盤> CD FLCF-5044

ベスト・アルバム

発売日 タイトル 発売元 規格 規格品番
1979年11月5日 小室等 ザ・ベスト フォーライフ・レコード LP FLL-5033
1986年3月5日 小室等 CD 35KD-39
1997年5月21日 ここから風が〜小室等 DISC HISTORY '71−'92 CD FLCF-3685

コンピレーションアルバム

発売日 タイトル 発売元 規格 規格品番
1973年1月15日 フォーク・ギターの世界 ベルウッド・レコード LP OFW-5/6
2012年10月3日 CD KICS-2558/9
1983年11月21日 小室等 TV MUSIC SELECTION IN MEMORY OF 40 YEARS フォーライフ・レコード LP 25K-4
2011年10月26日 フォーライフミュージックエンタテイメント Blu-spec CD FLCF-5045

サウンドトラック

発売日 タイトル 発売元 規格 規格品番
1990年8月21日 YONAGUNI 与那国 フォーライフ・レコード CD FLCF-22079
1999年7月17日 ナージャの村 オリジナル・サウンドトラック 日本コロムビア CD PLCP-84

トリビュートアルバム

発売日 タイトル 発売元 規格 規格品番
1997年5月21日 武満徹 ソングブック フォーライフ・レコード CD FLCF-3684

CD-BOX

発売日 タイトル 発売元 規格 規格品番
2004年3月24日 小室等BOX ベルウッド・レコード CD BZCS-9013/6
参加アルバム
プロデュース
  • 高田渡 & ヒルトップ・ストリングス・バンド
    • ヴァーボン・ストリート・ブルース
  • 伊藤多喜雄
    • TAKIO JINC
  • 高橋竹山
    • 糸魚川ジオパーク音頭
  • 状況劇場 劇中歌集
提供曲

タイアップ曲

楽曲 タイアップ
かげろうの唄 日本テレビ系『丹下左膳』主題歌
お早うの朝 TBS系『高原へいらっしゃい』主題歌
老人と海 ドキュメンタリー映画『老人と海』主題歌
青空に問いかけて 東宝映画『八つ墓村』主題歌
告別 映画『軍隊をすてた国』挿入歌
NHKみんなのうた

※▲はラジオのみの放送、△は『特集みんなのうた』の放送。

放送期間 放送曲 デュエット 再放送
1976年(昭和51年)10月 - 11月 雨が空から降れば (なし) 1977年(昭和52年)6月 - 7月
1979年(昭和54年)6月 - 7月
1984年(昭和59年)11月23日△
1985年(昭和60年)6月 - 7月
1986年(昭和61年)6月 - 7月
1990年(平成2年)6月
1992年(平成4年)6月 - 7月▲
1978年(昭和53年)2月 - 3月 おねえちゃん 1984年(昭和59年)3月4日△
1987年(昭和62年)8月15日△
1985年(昭和60年)10月 - 11月 詩人とつばめ 2011年(平成23年)10月 - 11月
2016年(平成28年)10月22日・11月19日
2020年(令和2年)10月 - 11月▲
1987年(昭和62年)8月 - 9月 とべバッタ 1998年(平成10年)8月 - 9月▲
2019年(令和元年)10月 - 11月▲
1999年(平成11年)8月 - 9月 まゆげの唄 清水國明 2001年(平成13年)8月 - 9月▲
2007年(平成19年)8月 - 9月
2017年(平成29年)9月8日
2021年(令和3年)6月[4]

420111026 TV MUSIC SELECTION IN MEMORY OF 40 YEARSCD



1987

1991

1999

2002

2003



 1972-73 TBS

1976 TBS

1983 



1988

[]




1975910

198021

1982101

 : ︿1982220

  1989

 :   1995

  2004 ()



F70× , ,     2001/10/1

[]




1978

 1982

35 198639CBC - 

1986

1995

 2002

20077TBS



2020 -  



音楽番組
ドキュメンタリー番組
トーク番組
ラジオ

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ NHKみんなのうた』に採用され新録音
  2. ^ 日本チェルノブイリ連帯基金限定発売

出典[編集]

  1. ^ a b c d e DJ名鑑 1987三才ブックス、1987年2月15日、75頁。
  2. ^ 第30回ギャラクシー賞受賞作品”. 放送批評懇談会. 2014年11月14日閲覧。
  3. ^ マガジン9とは?
  4. ^ テレビのみ『上級生』・『ボクのおとうとくん』・『まっくら森の歌』と合わせて放送、本曲は『上級生』・『ボクのおとうとくん』と共にワンコーラスで放送、番組では曲に対する思い出のナレーションが添えられた。

外部リンク[編集]