コンテンツにスキップ

松尾稔

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

  19361174 - 201559[1]

[]


196019621964651969197219781989199519982004退200462006[]

[2]

受賞・栄典[編集]

  • 昭和43年(1968年)度土質工学会奨励賞
  • 昭和54年(1979年)度土木学会論文賞
  • 昭和58年(1983年)度土質工学会論文賞
  • 昭和59年(1984年)度土木学会著作賞
  • 平成15年(2003年)度土木学会功績賞
  • 平成24年(2012年)度春季叙勲 - 瑞宝大綬章[3]

著書[編集]

  • 『最新土質実験 その背景と役割』森北出版 最新土木工学シリーズ 1974年
  • 『地盤工学 信頼性設計の理念と実際』技報堂出版 1984年

共著[編集]

  • 『土質工学基礎叢書 7 土圧』富永真生共著 鹿島出版会 1975年
  • 『都市の地下空間 開発・利用の技術と制度』林良嗣共編著 鹿島出版会 1998年
  • 『地盤環境工学の新しい視点 建設発生土類の有効活用』本城勇介共編著 技報堂出版 1999年

脚注[編集]

  1. ^ 松尾稔氏死去:時事通信
  2. ^ 平成27年6月15日官報
  3. ^ 平成24年春の叙勲 瑞宝大綬章受章者” (PDF). 内閣府. p. 1 (2012年4月). 2013年5月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月8日閲覧。
先代
家田正之
名古屋大学工学部
1989年 - 1992年
次代
藤本哲夫