コンテンツにスキップ

歩兵第41連隊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
歩兵第41連隊
創設 1896年
廃止 1945年7月玉砕
所属政体 日本の旗 日本
所属組織  大日本帝国陸軍
部隊編制単位 連隊
兵科 歩兵
所在地 広島 - 福山
通称号/略称 豹12023
上級単位 第5師団 - 第17師団 - 第5師団 - 第30師団
最終位置 フィリピン レイテ島
主な戦歴 日露 - 日中 - 第二次世界大戦
テンプレートを表示

4141

沿[]


189629 - 123

189831324 - 

190437 - 

19074011 - 517

190841720 - [1]

19251451 - 175

193712 - 

1938135 - 

193914 - 

1940159 - 

194116

525

1115 - 

128 - 

1212 - 

194217

111 - 

2 - 

3 - 

7 - 

8 - 

1943188 - 530

194419 - 

1945201 - 

715 - [2]

[]

歴代の連隊長
(特記ない限り陸軍大佐
氏名 在任期間 備考
1 益満邦介 1896.9.25 - 1899.2.10
2 小原芳次郎 1899.2.10 - 1901.11.3 中佐、1900.10.大佐
3 神谷景昌 1901.11.3 - 1904.3.10 中佐
4 鵜沢総司 1904.3.10 - 10.16 中佐、戦死し大佐に特進
5 杉村愿簡 1904.10.18 - 1906.10.15 中佐
6 矢島為三郎 1906.10.15 - 1909.12.26 中佐、大佐昇進
7 口羽清之助 1909.12.26 - 1915.8.10
8 神戸次郎 1915.8.10 -
9 木藤弥太郎 1918.7.24 -
10 小倉可夫 1922.2.8 -
11 藤井一彦 1924.2.4 -
12 山田有一 1926.7.28 -
13 森五六 1927.7.26 -
14 平賀貞蔵 1929.12.10 -
15 波田重一 1931.8.1 -
16 田嶋栄次郎 1932.1.9 - 1933.8.1
17 樋口季一郎 1933.8.1 - 1935.8.1[3]
18 青木成一 1935.8.1[3] -
19 山田鉄二郎 1937.3.1 -
20 納見敏郎 1938.7.15 -
21 岡部貫一 1940.8.1 -
22 矢沢清美 1942.2.8 - 1943.2.5 戦死
炭谷鷹義 1943.2.9 - 1945.6.17 戦死

[]

41

41

141調[4]

41205680[5]75715[2]

8688

41JA

[]



(一)^ 752241723

(二)^ ab 284

(三)^ ab25751082

(四)^ INC., SANKEI DIGITAL (2015511). 7041   (). . https://www.sankei.com/article/20150511-VGFGI3Q6TRMLXMLJHTCCW6S6ZU/ 2018911 

(五)^ 522

[]


 1990

 2002

1987

22005

 1981

(,1977/,1992︿︿)

2014


[]






退