コンテンツにスキップ

江原小弥太

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

  1882104197842 190019031921

著書[編集]

  • 旧約 越山堂書店 1921
  • 新約 越山堂書店 1921
  • 江原小弥太短篇集 越山堂書店 1921
  • 復活 聖書文学会 1921
  • 野人 越山堂書店 1922
  • 心霊学 越山堂書店 1922
  • 混濁 太陽堂 1923
  • 女子多面 越山堂書店 1923
  • 新自然科学と生活革命 越山堂書店 1923
  • 我が人生観 越山堂 1924
  • 一平小弥太人生問答 岡本一平共著 越山堂 1925
  • 罪悪 一星社 1925
  • 現実の宗教 私が発見し救はれた道 越山堂 1925
  • 人生論十二講 中西伊之助共著 越山堂 1925
  • 江原小弥太同人雑誌 越山堂
  • 神人記 文化生活研究会 1926
  • 経典三部論 黎明書院 1928
  • 伊藤一隆 編 木人社 1930
  • 感想集 木人社 1930
  • 出家良寛 春秋社 1931
  • 若き日の良寛 第一書房 1935
  • 心の置どころ 千倉書房 1935
  • 凡人と非凡人 千倉書房 1935
  • 父は何をなすべきか 千倉書房 1936 (江原文庫)
  • 男女生活の設計 千倉書房 1936
  • 青年・壮年・老年 千倉書房 1936
  • 女よ母となれば 千倉書房 1936
  • 禅味 千倉書房 1937
  • 家の問題と家族 千倉書房 1937
  • 吾等に覚悟ありや 千倉書房 1937
  • 新日本の道徳 千倉書房 1938
  • すべて吾によし 千倉書房 1938
  • 日本宗教 千倉書房 1938
  • 科学的人生観 千倉書房 1938
  • 心の持ち方 千倉書房 1940
  • 日本臣民史八部作 第1-6巻 帝国教育会出版部 1942 
  • 江原小弥太選集 潮文閣 1942.1

参考[編集]

  • 日本近代文学大事典