コンテンツにスキップ

自然環境保全法

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
自然環境保全法
日本国政府国章(準)
日本の法令
通称・略称 なし
法令番号 昭和47年法律第85号
種類 環境法
効力 現行法
成立 1972年6月16日
公布 1972年6月22日
施行 1973年4月12日
主な内容 自然環境の保全
関連法令 自然公園法生物多様性基本法
条文リンク e-Gov法令検索
テンプレートを表示

47851972622

[]


1972

1895281897301919819316

19601972

19891990226

19932010

[]



構成[編集]

  • 第1章 - 総則(第1条~第11条)
  • 第2章 - 自然環境保全基本方針及び自然環境保全審議会(第12条・第13条)
  • 第3章 - 原生自然環境保全地域
    • 第1節 - 指定等(第14条~第16条)
    • 第2節 - 保全(第17条~第21条)
  • 第4章 - 自然環境保全地域
    • 第1節 - 指定等(第22条~第24条)
    • 第2節 - 保全(第25条~第30条)
    • 第3節 - 生態系維持回復事業(第30条の2~第30条の5)
    • 第4節 - 雑則(第31条~第35条)
  • 第5章 - 雑則(第36条~第44条)
  • 第6章 - 都道府県自然環境保全地域及び都道府県自然環境保全審議会(第45条~第51条)
  • 第7章 - 補則(第52条)
  • 第8章 - 罰則(第53条~第58条)
  • 附則

関連項目[編集]

主務官庁[編集]