コンテンツにスキップ

薩摩川内市立入来小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
薩摩川内市立入来小学校
地図北緯31度48分25秒 東経130度25分45.2秒 / 北緯31.80694度 東経130.429222度 / 31.80694; 130.429222座標: 北緯31度48分25秒 東経130度25分45.2秒 / 北緯31.80694度 東経130.429222度 / 31.80694; 130.429222
過去の名称 入来小学校
鹿児島藩第三郷校
入来小学校
入来尋常小学校
入来高等尋常小学校
清色尋常小学校
入来国民学校
入来村立入来小学校
入来町立入来小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 薩摩川内市の旗 薩摩川内市
併合学校 薩摩川内市立朝陽小学校
薩摩川内市立大馬越小学校
校訓 やさしく
かしこく
たくましく
設立年月日 1869年(明治2年)
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B146210002166 ウィキデータを編集
所在地 895-1402

鹿児島県薩摩川内市入来町浦之名60番地

外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

 鹿

[]


24鹿

188619189023189225[1]

194116[2]

194722194823200416

201830[3]

周辺[編集]

  • 薩摩川内市役所入来支所

脚注[編集]

  1. ^ 入来小学校HP 学校沿革史(1/4)の一部より引用
  2. ^ 入来小学校HP 学校沿革史 (2/4)の一部より引用
  3. ^ 南日本新聞『わたしたち ふるさと発見隊 文化財 観光客に案内』、2018年2月16日付、14面

関連項目[編集]

外部リンク[編集]