コンテンツにスキップ

駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
駒沢競技場から転送)
駒沢オリンピック公園 > 駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場
駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場
駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場の位置(東京都区部内)
駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場
施設情報
所在地 東京都世田谷区駒沢公園1-1
位置 北緯35度37分32.1393秒 東経139度39分49.16秒 / 北緯35.625594250度 東経139.6636556度 / 35.625594250; 139.6636556座標: 北緯35度37分32.1393秒 東経139度39分49.16秒 / 北緯35.625594250度 東経139.6636556度 / 35.625594250; 139.6636556
起工 1962年
開場 1964年
所有者 東京都
運用者 東京都スポーツ文化事業団
グラウンド 天然芝
ピッチサイズ トラック 400m×8コース
照明
設計者 村田政真
使用チーム、大会
全日本大学サッカー選手権大会
全国高等学校サッカー選手権大会
関東学生アメリカンフットボールリーグ戦
リコーブラックラムズ東京JAPAN RUGBY LEAGUE ONE
東京都高等学校陸上競技対校選手権大会
全日本中学校通信陸上競技東京都大会
収容人員
20,010人

使 

[]


195319641940



2020調[1][2]

2025=[3]

[]

[]




2

20,010[4]

20

400m×8[5]



[6]


[7]

[]


135×78m



使

[]

[]


246 - FM




[]


1964
3-2


20142020使







4546






J
FCFC 2000J (J1) FC220121


FC

[]


JAPAN RUGBY LEAGUE ONE

2022-23D2D-Rocks

[]







[]



(一)^ 

(二)^ 2017428

(三)^ 2025

(四)^ 22,892[?]

(五)^ 2011

(六)^ 2011

(七)^   

外部リンク[編集]

先代
王子競技場
兵庫県
天皇杯全日本サッカー選手権大会
決勝戦会場

45-46
次代
国立競技場
(東京都)