コンテンツにスキップ

sakanaction (アルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
sakanaction
サカナクションスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ロック
エレクトロニカ
テクノ
時間
レーベル ビクターエンタテインメント
Getting Better(2LP)
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 週間1位(オリコン週間アルバム)[統計 1]
  • 年間31位(オリコン年間アルバム)[統計 2]
  • 登場回数42回(オリコン)
  • ゴールドディスク
  • ゴールド(CD、日本レコード協会)[統計 3]
  • サカナクション アルバム 年表
    SAKANA QUARIUM 2012"ZEPP ALIVE"
    2012年
    sakanaction
    (2013年)
    INORI EP
    2013年
    EANコード
    • EAN 4988002642670(CD+BD初回盤)[4]
    • EAN 4988002642687(CD+DVD初回盤)[5]
    • EAN 4988002642694(CD通常盤)[6]
    • EAN 4988002693771(2LP)
    『sakanaction』収録のシングル

    1. 僕と花
      リリース: 2012年5月30日
    2. 夜の踊り子
      リリース: 2012年8月29日
    3. ミュージック
      リリース: 2013年1月23日
    4. Aoi(配信)
      リリース: 2013年2月24日

    ミュージックビデオ
    「僕と花」 - YouTube
    「夜の踊り子」 - YouTube
    「ミュージック」 - YouTube
    テンプレートを表示

    sakanaction62013313

    []


    1

    [7]

    5[]

    TSUTAYA[8]

    116[9]

    評価[編集]

    受賞[編集]

    『sakanaction』の受賞とノミネート
    音楽賞 結果 出典
    2014 第6回CDショップ大賞 入賞 [10]

    収録曲[編集]

    sakanaction[3]
    全作詞・作曲: 山口一郎[注釈 1]、全編曲: サカナクション[注釈 2]
    #タイトル作詞作曲・編曲録音・ミックス時間
    1.「intro」(バイノーラル音源使用)山口一郎[注釈 1]山口一郎[注釈 1]浦本雅史
    2.「INORI」山口一郎[注釈 1]山口一郎[注釈 1]浦本雅史
    3.「ミュージック」山口一郎[注釈 1]山口一郎[注釈 1]浦本雅史
    4.「夜の踊り子」山口一郎[注釈 1]山口一郎[注釈 1]浦本雅史
    5.「なんてったって春」山口一郎[注釈 1]山口一郎[注釈 1]浦本雅史
    6.「アルデバラン」山口一郎[注釈 1]山口一郎[注釈 1]浦本雅史
    7.「M」山口一郎[注釈 1]山口一郎[注釈 1]浦本雅史
    8.「Aoi」山口一郎[注釈 1]山口一郎[注釈 1]浦本雅史
    9.「ボイル」山口一郎[注釈 1]山口一郎[注釈 1]浦本雅史
    10.「映画」山口一郎[注釈 1]山口一郎[注釈 1]浦本雅史
    11.「僕と花」山口一郎[注釈 1]山口一郎[注釈 1]浦本雅史
    12.「mellow」山口一郎[注釈 1]山口一郎[注釈 1]浦本雅史
    13.「ストラクチャー」山口一郎[注釈 1]山口一郎[注釈 1]浦本雅史
    14.「朝の歌」山口一郎[注釈 1]山口一郎[注釈 1]浦本雅史

    合計時間:

    sakanaction bonus track ※初回生産限定盤にのみ収録[1][2]
    #タイトル作詞作曲・編曲リミックス時間
    15.「『バッハの旋律を夜に聴いたせいです。』(Ks_Remix)」山口一郎山口一郎草刈愛美

    合計時間:


    (一)intro
    使

    (二)INORI
    5[11]

    AOKI takamasaINORI EPINORI (Extend mix)

    (三)
    8

    dinner



    (四)
    7

    2012CM

    (五)

    (六)
    """"""[12][13]

    [14]

    (七)M
    [14]MGMTM

    [15]

    (八)Aoi


    2013NHK

    INORI[11]

    (九)
    [16]

    ""[12][13]

    (十)
    8 ( 2012/11/16 17:24)

    (11)
    6

    西37

    (12)mellow
    ""[12][13]

    (13)


    INORI EPStructure (Extend mix)

    (14)
    [11]

    (15)(Ks_Remix)
    5

    []


    DVDBlu-ray2012sakanacalender 2012PV

    Blu-ray
    sakanacalendar2012(LIVE)※DVD/Blu-ray共通
    #タイトル作詞作曲・編曲監督時間
    1.「DocumentaRy」(2/11 version21.1 forth)  Jun Iwasaki
    2.「アルクアラウンド」(4/15 TOKYO FM&JFN present EARTHxHEART LIVE 2012)  Jun Iwasaki
    3.「OPENING」(6/19 SAKANAQUARIUM 2012 ZEPP ALIVE)  Jun Iwasaki
    4.「Klee」(6/19 SAKANAQUARIUM 2012 ZEPP ALIVE)  Jun Iwasaki
    5.「セントレイ」(6/19 SAKANAQUARIUM 2012 ZEPP ALIVE)  Jun Iwasaki
    6.「フクロウ」(6/19 SAKANAQUARIUM 2012 ZEPP ALIVE)  Jun Iwasaki
    7.「ホーリーダンス」(6/19 SAKANAQUARIUM 2012 ZEPP ALIVE)  Jun Iwasaki
    8.「インナーワールド」(6/19 SAKANAQUARIUM 2012 ZEPP ALIVE)  Jun Iwasaki
    9.「サンプル」(6/19 SAKANAQUARIUM 2012 ZEPP ALIVE)  Jun Iwasaki
    10.「アイデンティティ」(9/1 SWEET LOVE SHOWER 2012)  Jun Iwasaki
    11.「ルーキー」(9/1 SWEET LOVE SHOWER 2012)  Jun Iwasaki

    合計時間:

    sakanacalendar2012(ドキュメント)※DVD/Blu-ray共通
    #タイトル作詞作曲・編曲監督時間
    1.「1/24 HighApps in Taiwan」  Jun Iwasaki
    2.「5/2 「僕と花」MVメイキング」  Jun Iwasaki
    3.「6/19 SAKANAQUARIUM 2012 “ZEPP ALIVE ALONE”リハーサル」  Jun Iwasaki
    4.「8/2 「夜の踊り子」MVメイキング」  Jun Iwasaki
    5.「10/10 自宅制作」  Jun Iwasaki
    6.「10/13 自宅制作」  Jun Iwasaki
    7.「10/15 自宅制作」  Jun Iwasaki
    8.「10/17 自宅制作」  Jun Iwasaki
    9.「11/2 自宅制作」  Jun Iwasaki
    10.「11/4 「ミュージック」REC」  Jun Iwasaki
    11.「11/5 「ミュージック」REC」  Jun Iwasaki
    12.「11/6 「ミュージック」REC」  Jun Iwasaki
    13.「12/8 「ミュージック」REC」  Jun Iwasaki
    14.「12/9 「ミュージック」REC」  Jun Iwasaki
    15.「12/27 LIVE リハーサル」  Jun Iwasaki

    合計時間:

    sakanacalendar2012(PHOTO)※DVD/Blu-ray共通
    #タイトル作詞作曲・編曲撮影
    1.「6/2 TAICOCLUB'12」(14枚)  TANAKA MAKOTO
    2.「7/29 FUJI ROCK FESTIVAL'12」(24枚)  Masanori Naruse
    MUSIC VIDEO※Blu-rayのみ
    #タイトル作詞作曲・編曲監督時間
    1.「僕と花」  山口保幸
    2.「夜の踊り子」  田中裕介
    3.「ミュージック」  関和亮

    合計時間:

    ツアー「SAKANAQUARIUM2013 "sakanaction"」[編集]

    SAKANAQUARIUM2013 "sakanaction
    サカナクション の アルバム・ツアー
    場所 日本の旗 日本
    中華民国の旗 台湾
    関連アルバム sakanaction
    初日 2013年3月27日 (2013-03-27)
    最終日 2013年6月15日 (2013-6-15)
    行程 13
    公演数 20
    サカナクション ツアー 年表
    SAKANAQUARIUM
    2012
    "ZEPP ALIVE"
    (2012年)
    SAKANAQUARIUM
    2013
    "sakanaction"

    (2013年)
    SAKANAQUARIUM
    2014
    "SAKANATRIBE"
    (2014年)

    SAKANAQUARIUM2013 "sakanaction"201332761521120[17][18]6.1ch[19][20]
    SAKANAQUARIUM2013 "sakanaction"
    公演日 会場 備考
    3月27日 神奈川 川崎 CLUB CITTA' ファンクラブ会員限定ライブ
    3月30日 宮城 東京エレクトロンホール宮城
    4月6日 北海道 Zepp Sapporo
    4月7日 北海道 Zepp Sapporo
    4月10日 京都 KBSホール
    4月11日 京都 KBSホール
    4月13日 新潟 LOTS
    4月14日 新潟 LOTS
    4月20日 高知 BAY5 SQUARE
    4月21日 広島 BLUE LIVE
    4月24日 愛知 Zepp Nagoya
    4月25日 愛知 Zepp Nagoya
    4月27日 福岡 Zepp Fukuoka
    4月28日 福岡 Zepp Fukuoka
    5月18日 千葉 幕張メッセ 6.1chサラウンド音響のライブが実施された。
    5月19日 千葉 幕張メッセ
    5月22日 大阪 大阪城ホール
    6月1日 沖縄 ミュージックタウン音市場
    6月14日 台湾 The WALL TAIPEI
    6月15日 台湾 The WALL TAIPEI

    []


    NINJA LIGHT

    ZEPP ALIVENINJA LIGHT

    Z-beam

    NINJA LIGHT37LED使1615使1[21]

    []


    5192013718WOWOW[22]WOWOW

    []

    SAKANAQUARIUM 2013
    sakanaction
    -LIVE at MAKUHARI MESSE
    2013.5.19-
    サカナクションライブ・ビデオ
    リリース
    録音 2013年5月19日
    日本の旗 日本幕張メッセ 9-11展示場
    ジャンル ロック
    エレクトロニカ
    テクノ
    レーベル ビクターエンタテインメント
    サカナクション 映像作品 年表
    SAKANA
    QUARIUM
    2011
    DocumentaLy
    -LIVE at
    MAKUHARI MESSE-
    (2011年)
    SAKANA
    QUARIUM
    2013
    sakanaction
    -LIVE at
    MAKUHARI MESSE
    2013.5.19-
    (2013年)
    SAKANATRIBE
    2014
    -LIVE at
    TOKYO DOME
    CITY HALL-
    (2014年)
    EANコード
    テンプレートを表示
    映像外部リンク
    サカナクション - LIVE Blu-ray&DVD「SAKANAQUARIUM 2013 sakanaction」 トレーラー Vol.1
    サカナクション - LIVE Blu-ray&DVD「SAKANAQUARIUM 2013 sakanaction」トレーラー Vol.2

    幕張メッセでの公演の様子を収録した映像作品が「SAKANAQUARIUM 2013 sakanaction -LIVE at MAKUHARI MESSE 2013.5.19-」というタイトルで2013年11月13日ビクターエンタテインメントから発売された。本作は初回限定盤(Blu-ray/DVD)と通常盤(Blu-ray/DVD)の合計4形態でリリースされる。本ツアーでは世界初のアリーナクラスの大規模会場でのサラウンドライブが開催されたこともあり、映像作品化にあたっては音声収録に力が込められている。Blu-rayでは2chステレオ音源(96kHz 24bit)に加え5.1chサラウンド音源(96kHz 24bit)・バイノーラル音源(96kHz 24bit)の計3種類を、DVDでは2chステレオ音源(48kHz 24bit)とバイノーラル音源(48kHz 24bit)の2種類の音源を収録している。サカナクションの作品でサラウンド音源が使用されるのはこの映像作品(Blu-ray盤のみ)が初となる。またバイノーラル音声はホームシアター環境で再生した5.1サラウンドの音声をバイノーラルマイクで再録音した音声を使用しており、詳しくはビクターのYouTubeチャンネル公開されている本作品のトレーラ映像などで解説されている。

    本編
    #タイトル作詞作曲・編曲
    1.「INORI」 サカナクション
    2.「ミュージック」山口一郎山口一郎
    3.「M」山口一郎山口一郎
    4.「アイデンティティ」山口一郎山口一郎
    5.「ルーキー」山口一郎山口一郎
    6.「multiple exposure」山口一郎山口一郎
    7.「mellow」山口一郎山口一郎
    8.「ボイル」山口一郎山口一郎
    9.「アルデバラン」山口一郎山口一郎
    10.「なんてったって春」山口一郎山口一郎
    11.「ホーリーダンス」山口一郎山口一郎
    12.「僕と花 -SAKANAQUARIUM 2013 VERSION-」山口一郎山口一郎
    13.「『バッハの旋律を夜に聴いたせいです。』 -SAKANAQUARIUM 2013 VERSION-」山口一郎山口一郎
    14.「ネイティブダンサー -SAKANAQUARIUM 2013 VERSION-」山口一郎山口一郎
    15.「アルクアラウンド」山口一郎山口一郎
    16.「アドベンチャー」山口一郎山口一郎
    17.「Aoi」山口一郎山口一郎
    18.「夜の踊り子」山口一郎山口一郎
    19.「ストラクチャー」山口一郎山口一郎
    20.「ナイトフィッシングイズグッド」山口一郎山口一郎
    21.「朝の歌」山口一郎山口一郎
    22.「映画(end credit roll)」山口一郎山口一郎

    合計時間:

    EXTRA 1
    #タイトル作詞作曲・編曲時間
    1.「SAKANAQUARIUM 2013 sakanaction -LIVE at OSAKA-JO HALL 2013.5.22- ~4K shooting & binaural recording~」(バイノーラル音声)  

    合計時間:

    EXTRA 2
    #タイトル作詞作曲・編曲時間
    1.「VISUAL REMIX 『バッハの旋律を夜に聴いたせいです。』 -SAKANAQUARIUM 2013 VERSION- remixed by LAPTHOD」  

    合計時間:

    脚注[編集]

    注釈[編集]

    1. ^ 2曲目「INORI」と13曲目「ストラクチャー」は作曲:サカナクション
    2. ^ 2曲目「INORI」と13曲目「ストラクチャー」はアレンジ:サカナクション & AOKI takamasa

    出典[編集]



    (一)^ ab"sakanaction CD+Blu-ray Disc". . . 2020529

    (二)^ ab"sakanaction CD+DVD". . . 2020529

    (三)^ ab"sakanaction". . . 2020529

    (四)^ "sakanaction(CD+Blu-ray)". Billboard Japan. . 2020529

    (五)^ "sakanaction(CD+DVD)". Billboard Japan. . 2020529

    (六)^ "sakanaction()". Billboard Japan. . 2020529

    (七)^ "sakanaction!(LOCKS!)".  SCHOOL OF LOCK!. . 25 February 2013. 2020529

    (八)^ "1! TSUTAYA!". TSUTAYA. . 25 February 2013. 2020529

    (九)^ "6]". Oricon News. . 19 March 2013. 2020529

    (十)^ "THE RECORD 20143".  . . 17 March 2014. p. 2. 202236 (PDF)202236

    (11)^ abc"sakanaction?(LOCKS!)".  SCHOOL OF LOCK!. . 25 March 2013. 2020529

    (12)^ abc鹿 2013a, p. 30-31.

    (13)^ abc"MUSICA3". MUSICA. FACT. 15 February 2013. 2020529

    (14)^ ab"sakanaction""(LOCKS!)".  SCHOOL OF LOCK!. . 4 April 2013. 2020529

    (15)^ "()".  SCHOOL OF LOCK!. . 18 March 2013. 2020529

    (16)^ "2018宿(LOCKS!)".  SCHOOL OF LOCK!. . 12 April 2018. 2020529

    (17)^ "2days". rocking'on.com. . 14 December 2012. 2020529

    (18)^ "". rocking'on.com. . 20 March 2013. 2020529

    (19)^ "". rocking'on.com. . 30 March 2013. 2020529

    (20)^ "2DAYS". . . 22 May 2013. 2020529

    (21)^  2013a.

    (22)^ " SAKANAQUARIUM2013 sakanaction". WOWOW. WOWOW. 2020529

    (23)^ "SAKANAQUARIUM 2013 sakanaction -LIVE at MAKUHARI MESSE 2013.5.19-(Blu-ray)". Billboard Japan. . 2020529

    (24)^ "SAKANAQUARIUM 2013 sakanaction -LIVE at MAKUHARI MESSE 2013.5.19-(Blu-ray)". Billboard Japan. . 2020529

    (25)^ "SAKANAQUARIUM 2013 sakanaction -LIVE at MAKUHARI MESSE 2013.5.19-(DVD)". Billboard Japan. . 2020529

    (26)^ "SAKANAQUARIUM 2013 sakanaction -LIVE at MAKUHARI MESSE 2013.5.19-(DVD)". Billboard Japan. . 2020529

    CD・DVD・Blu-rayのチャートと売り上げ[編集]



    (一)^ 20130325. Oricon News.   (2013325). 2015222202237

    (二)^ 2013CD. Oricon News.   (2013). 2014106202237

    (三)^ "THE RECORD 20155".  . . 10 May 2013. p. 14. 2021115 (PDF)202237

    外部リンク[編集]

    バンドの公式サイト[編集]

    歌詞掲載サイト[編集]

    参考文献[編集]


    鹿COVER STORY sakanaction! !MUSICA71FACT201331516 - 35 

    INSIDE/MONOLOGUE 01ch SAKANAQUARIUM2017 10th ANNIVERSARY 2007.05.09TOUR SETLIST [SAKANAQUARIUM2017 10th ANNIVERSARY Arena Session 6.1ch Sound Around] Tour Booklet2017 

     / JVC2018328VIZY-491 

    JVC2018328VIZY-1371/1372 

    SAKANAQUARIUM 2013 sakanaction -LIVE at MAKUHARI MESSE 2013.5.19-(Blu-ray/DVD)20131113VIZY-249