コンテンツにスキップ

TCM (企業)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
TCM株式会社
TCM CORPORATION
種類 株式会社
機関設計 委員会設置会社
市場情報

東証1部 6374
2009年12月17日上場廃止

大証1部(廃止) 6374
2009年12月17日上場廃止

略称 TCM
本社所在地 日本の旗 日本
140-0013
東京都品川区南大井六丁目22番7号
設立 1949年昭和24年)2月17日
業種 機械
事業内容 産業車両などの製造、リースレンタル
代表者 代表取締役社長 濱田 秀樹
資本金 97億5,962万円
売上高 連結537億41百万円
(2011年3月期)
営業利益 9億15百万円(2011年3月期)
純利益 6億31百万円(2011年3月期)
純資産 150億26百万円(2011年3月期)
総資産 単独628億17百万円
連結853億70百万円
(2009年3月)
従業員数 単独1,826名
連結2,371名
(2011年3月)
決算期 3月31日
主要株主 ユニキャリア株式会社 100%
主要子会社 グローバルコンポーネントテクノロジー株式会社
日立造船ハンドリングシステム株式会社
テンプレートを表示

TCM201224820132541[1]2017

[]












2[2]
左:米メルロー社のライセンス生産によるスキッドステアローダー、TCM ボブキャット 右:米クラーク社との技術提携による 75B ホイールローダー 左:米メルロー社のライセンス生産によるスキッドステアローダー、TCM ボブキャット 右:米クラーク社との技術提携による 75B ホイールローダー
左:米メルロー社ライセンス生産によるスキッドステアローダー、TCM ボブキャット
右:米クラーク社との技術提携による 75B ホイールローダー

沿[]


1949242 - [1]

1954299 - 

19542911 - [1]

1961369 - 

19613610 - 1

19694412 - 

1997910 - ISO 9001

1999111 - ISO 14001

1999117 - TCM[1]

19991110 - 

2005176 - 

2005179 - 

20061810 - 

2007198 - 西西1-15-5

20092110 - 10TCMTCM

20092112 - [3]

2010224 - ()

2010225 - 西1-15-10

20102210 - TCM

20112311 - [4]53.3[5]

2012248 - 100%

2013254 - [1]

[]


TCMToyo Carrier Manufacturing

事業所所在地[編集]

  • 工場・部品センターなど
    • 滋賀工場・研修所 - 滋賀県近江八幡市長光寺町578
    • 滋賀部品センター、CS事業部 - 滋賀県近江八幡市長光寺町松田603-1

関連企業[編集]

脚注[編集]



(一)^ abcde 沿.  . 20151126

(二)^  (PDF).   (2010127). 20151126

(三)^ TCM  (PDF).   (2009831). 20151126

(四)^  (PDF).   (20111129). 20151126

(五)^  (PDF).   (2012420). 20151126

関連項目[編集]

  • 三菱ロジスネクスト - ニチユブランドで知られた「日本輸送機株式会社」が、三菱重工のフォークリフト事業部を譲受し、2013年にニチユ三菱フォークリフトへ商号変更したもの。2016年にユニキャリアを傘下に収め、2017年にユニキャリアと経営統合を行い、ニチユ三菱フォークリフトから再度商号変更。
  • トヨタL&F