タグ

研究に関するBaybridgeのブックマーク (33)

  • 陰謀論者の中年は学生時代に「ぼっち」だったとの研究結果

    ノルウェーの中高生2000人を約30年にわたって追跡した研究により、思春期に強い孤独を味わった人や、生涯にわたり孤独だった人は中年期に陰謀論的な世界観にはまってしまいやすいことがわかりました。その理由について研究者は、孤独な人が孤立感から自尊心を守るために陰謀論に走ったり、陰謀論者のコミュニティにつながりを求めたりするからではないかと指摘しています。 Loneliness trajectories over three decades are associated with conspiracist worldviews in midlife | Nature Communications https://www.nature.com/articles/s41467-024-47113-x 陰謀論は決して新しいものではなく、2022年の研究では陰謀論を信じる人々の割合は20世紀半ばから変わ

    陰謀論者の中年は学生時代に「ぼっち」だったとの研究結果
    Baybridge
    Baybridge 2024/06/27
    孤独は思想の蟲毒化を推し進めてしまうということか。
  • 昔アカハラを受けて指導者を変えた人間からのアドバイス

    指導者を変えようこれからセミナーや研究会の発表を気で聞いて良い人を探すといい 休憩時間や懇親会を利用して発表者に近づいて「あなたの発表面白かったです」といっていろいろ質問しよう 良い人が見つかったら「あなたの研究に興奮しました!わたしにも研究させてください!」とアプローチしよう たぶん、書類上の籍は今の大学に残したままそちらの研究室に受け入れてくれると思う アカハラと無関係にそうやって研究室を移る人は大勢いる 一流の研究室ほど教授たちの移動は早いし、一年のうちの殆どを外国で過ごすから書類上の指導教官と実質的な指導者はみんなバラバラ 学生の方も教授について ●大→ワシントン大→R研 みたいな移動の仕方をする人もいれば 日に残っていろんな人と共同研究している学生もいて経歴もルーツもみんなめちゃくちゃだよ あなたも好きな指導者を選ぶと良い。選ぶのはあなたの方だよ 共同利用機関や研究開発法人み

    昔アカハラを受けて指導者を変えた人間からのアドバイス
    Baybridge
    Baybridge 2024/05/27
    心が弱ってる線の細い人に「図太くいけ」というのは草/ドラえもんや水戸黄門的解決を待っちゃう態度じゃ道は開けないのはその通り。
  • 増える大人のADHD、ネットのやりすぎによる「後天性」の恐れ


    ADHDPHOTOGRAPH BY EDWIN TAN, GETTY IMAGES ADHD Jornal of Global Health2020ADHD6.8%20034.42.42011ADHD2.09% ADHD36600
    増える大人のADHD、ネットのやりすぎによる「後天性」の恐れ
    Baybridge
    Baybridge 2024/01/18
    ブラック企業コンサルタント「ADHDは生活習慣と気の持ちよう」
  • オスの性欲を支配する脳回路を発見!強制活性化で無生物にも欲情 - ナゾロジー


     / Credit:Canva .      調 調
    オスの性欲を支配する脳回路を発見!強制活性化で無生物にも欲情 - ナゾロジー
    Baybridge
    Baybridge 2023/08/17
    性犯罪者は脳回路を死滅させればいんじゃね(過激派)
  • 追いつめられた理研の研究リーダー 「雇い止め」前に取った行動は…:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    追いつめられた理研の研究リーダー 「雇い止め」前に取った行動は…:朝日新聞デジタル
    Baybridge
    Baybridge 2023/05/15
    「国内外の大学や研究機関に履歴書や研究業績書を送ったが、ポストは見つけられなかった。」がすべてを物語っているような。
  • 新着情報: 放流しても魚は増えない~放流は河川の魚類群集に長期的な悪影響をもたらすことを解明~(地球環境科学研究院 助教 先崎理之)


    202329         西 
    Baybridge
    Baybridge 2023/02/10
    北海道でのシロザケ放流はそれなりに成果が出ているように見えるので、既得権益勢との軋轢はサケられなさそう。
  • 生き別れた一卵性双生児が40年後に再会——2人のIQや性格を調べてわかったこと | 米国と韓国に別れて育った2人の類似性は?


    40 197640 19762 
    生き別れた一卵性双生児が40年後に再会——2人のIQや性格を調べてわかったこと | 米国と韓国に別れて育った2人の類似性は?
    Baybridge
    Baybridge 2023/02/02
    先日アラフォーになったマナカナをテレビで見たが相変わらずシンクロ具合がすごかった。
  • Wi-Fi機器の充電を急速に“ゼロ”にするサイバー攻撃 150m離れた場所からスマホや監視カメラを無効に

    Wi-Fi機器の充電を急速に“ゼロ”にするサイバー攻撃 150m離れた場所からスマホや監視カメラを無効に:Innovative Tech 米スタンフォード大学、米UCLA、カナダのウォータールー大学に所属する研究者らは、Wi-Fi機器に偽のデータパケットを継続的に送信することで、その機器の充電を急速に低下させる攻撃を提案した研究報告を発表した。 米スタンフォード大学、米UCLA、カナダのウォータールー大学に所属する研究者らが発表した論文「WiFi Physical Layer Stays Awake and Responds When it Should Not」は、Wi-Fi機器に偽のデータパケットを継続的に送信することで、その機器の充電を急速に低下させる攻撃を提案した研究報告である。 Wi-Fiネットワークは、高度な認証と暗号化メカニズム(WPA3など)を使用して、未承認デバイスによる

    Wi-Fi機器の充電を急速に“ゼロ”にするサイバー攻撃 150m離れた場所からスマホや監視カメラを無効に
    Baybridge
    Baybridge 2023/01/16
    ゴルゴ13のトリックで使われそう。/充電しようと窓際の仕事机に来たところをターン。
  • 巨大化した“口”や“目”だけをWeb会議で表示するとどうなる? 神戸大が調査


        Source a
    巨大化した“口”や“目”だけをWeb会議で表示するとどうなる? 神戸大が調査
    Baybridge
    Baybridge 2023/01/06
    主人公が体育座りで内省していて「もうやめてくれ!」っていうアニメのシーン。
  • 食品に金箔を貼って回路化、食べると電気で“塩味増強” お茶大などが技術開発


    Innovative Tech WebSeamless FoodSkin: 
    食品に金箔を貼って回路化、食べると電気で“塩味増強” お茶大などが技術開発
    Baybridge
    Baybridge 2022/11/21
    次は「“お茶大”って見ると塩味を忘れてお茶に味覚が引っ張られる」という研究を頼む。
  • ”だっこして歩く” 効果的 泣く赤ちゃんの寝かしつけ方で研究 | NHK

    泣いている赤ちゃんを寝かしつけるには、だっこして歩くことが効果的だとする研究成果を理化学研究所などのグループが発表しました。また、眠ったあとも5分以上だっこしてからベッドに寝かせると目を覚ましにくくなることも分かったとしていて、研究グループは「科学で育児を支援する方法をもっと見つけたい」としています。 これは、理化学研究所の黒田公美チームリーダーなどの研究グループが生物学の専門誌「カレント・バイオロジー」で発表しました。 グループは、生後7か月以下の赤ちゃんとその母親21組に▽だっこして歩く、▽だっこして座る、▽ベビーカーに乗せて動かす、▽ベッドに寝かせるという4種類の動作を行ってもらい、それぞれが泣くことや眠ることに与える影響を調べました。 その結果、泣いている赤ちゃんを泣きやませるには、▽だっこして歩く、▽ベビーカーに乗せて動かすという2つの動作が効果的であることが分かりました。 だっ

    ”だっこして歩く” 効果的 泣く赤ちゃんの寝かしつけ方で研究 | NHK
    Baybridge
    Baybridge 2022/09/14
    アメリカではドライブすると良いって昔から言われていたからせやなとしか。
  • 「止まっているはずなのに、動いている」と感じるヘルメット型装置、神戸大が開発

    Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 神戸大学塚・寺田研究室の研究チームが開発した「装着型LEDアレイを用いたベクション誘発手法の提案と評価□」は、自分は静止しているにもかかわらず、あたかも運動しているように感じる視覚誘導性自己運動感覚(ベクション)を誘発させる頭部装着型ベクション提示デバイスだ。 実世界において、いつでもどこでもベクションを誘発できるため、例えばランニング中にベクションを誘発させ楽に感じさせるなどの活用が考えられるという。 ベクションはゲーム映画で没入感を高めるために使用されている他、高速道路の渋滞を防ぐ走光型視線誘導システムや、床に配置した特殊なレンズを用いた公共施設の混雑を解決するシステムとしても活用

    「止まっているはずなのに、動いている」と感じるヘルメット型装置、神戸大が開発
    Baybridge
    Baybridge 2022/04/12
    「針金ハンガーをかぶると、頭が動き出す」の進化系?
  • 面接官の顔をアバター化すると緊張しない? 顔面モニター「デジタルカメン」で検証


    Innovative Tech WebSeamless lifestyle Computing LabInteractive Media Lab調調 
    面接官の顔をアバター化すると緊張しない? 顔面モニター「デジタルカメン」で検証
    Baybridge
    Baybridge 2021/11/25
    4面にディスプレイつけてアシュラマンごっこしたいw
  • 源氏物語が好きすぎてAIくずし字認識に挑戦でグーグル入社 タイ出身女性が語る「前人未到の人生」 | Ledge.ai

    サインインした状態で「いいね」を押すと、マイページの 「いいね履歴」に一覧として保存されていくので、 再度読みたくなった時や、あとでじっくり読みたいときに便利です。

    源氏物語が好きすぎてAIくずし字認識に挑戦でグーグル入社 タイ出身女性が語る「前人未到の人生」 | Ledge.ai
    Baybridge
    Baybridge 2021/10/08
    なんかこんな話題最近見たな→「断られても自分はスタート地点に戻るだけで、何も損することはないと思いました。」
  • ガソリンと同じ成分作る植物プランクトン発見 | NHKニュース

    ガソリンと同じ成分を体内で作る植物プランクトンを海洋研究開発機構の研究グループが北極海で発見し、新たなバイオ燃料の開発につなげられないか注目されています。 海洋研究開発機構の研究船「みらい」が8年前(2013年)に北極海で行った調査で、採取した植物プランクトンを培養して詳しく調べたところ、体内にガソリンやディーゼル燃料と同じ成分を作り出して蓄える藻類を発見したということです。 これまで特定の油の成分を作るものは知られていましたが、ガソリンやディーゼル燃料と同じ成分を蓄える植物プランクトンが報告されたのは初めてだとしています。 体内に蓄えられている量はわずかだということですが、量を増やす改良などをして、新たなバイオ燃料の開発につなげられないか注目されています。 海洋研究開発機構の原田尚美部門長は「当初は石油が混入したと思い、何度も分析をやり直したほどで、予想外で驚いた。油田の中には比較的短時

    ガソリンと同じ成分作る植物プランクトン発見 | NHKニュース
    Baybridge
    Baybridge 2021/07/26
    写真見てトンボに何か関係が⁈と思ってしまったw
  • 看護師さん『無菌室でおならをした場合、その空間は汚染される?』→まじめに検証された結果が参考になる「人間の探究心は無限」


      (AI) @Two_and_sheep or5cm ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/P 2021-03-10 10:18:16   (AI) @Two_and_sheep   2021-03-10 10
    看護師さん『無菌室でおならをした場合、その空間は汚染される?』→まじめに検証された結果が参考になる「人間の探究心は無限」
    Baybridge
    Baybridge 2021/03/11
    「服を着ないで5cmの距離でシャーレに放屁」の状況がすでに面白い。/というかどこから測って5cm?
  • 新型コロナ、物の表面を触って感染のリスクは低いことが明らかに 米調査

    <米タフツ大学の研究によると、公共の場にある物の表面を触れることから新型コロナに感染するリスクは、0.05%以下で、飛沫やエアロゾルを吸い込むことによる感染と比べて低いことが明らかになった......> 物の表面を介した感染リスクは0.05% 新型コロナウイルス感染症の流行により、マスク着用、対人距離の確保など、「新しい生活様式」を私たちが取り入れるようになってまもなく1年になる。中でも、頻繁な手指消毒や、ドアノブなど人がよく触れる場所の消毒などに時間を費やしている人も少なくないだろう。 しかし米タフツ大学の研究チームが米国のマサチューセッツで行った調査によると、公共の場にある物の表面を触れることから新型コロナに感染するリスクは、「1万分の5以下」(0.05%以下)であり、飛沫やエアロゾルを吸い込むことによる感染と比べて低いことが明らかになった。 英デイリーメールなどが伝えた。研究結果は、

    新型コロナ、物の表面を触って感染のリスクは低いことが明らかに 米調査
    Baybridge
    Baybridge 2021/02/10
    マスクの件もそうだったがこの手の話は二転三転するからなぁ。当面は安全サイドに振った方が無難。
  • 言語が減ることって問題ですか?への私の答え|下地理則(九州大学人文科学研究院 教授)


    201778/9    2170005090% 
    言語が減ることって問題ですか?への私の答え|下地理則(九州大学人文科学研究院 教授)
    Baybridge
    Baybridge 2020/11/13
    知のアーカイブの面は別にして、言語の壁が無くなることによるコミュニケーションの円滑化とアイデンティティの喪失はの得失にはやや悩む。
  • 史上最大の生物の大量絶滅の原因を特定 地下の炭化水素の高温燃焼が気候変動を起し大量絶滅を起こした|お知らせ|東北大学大学院理学研究科・理学部

    発表のポイント ● 「ペルム紀末の大量絶滅の原因は大規模火山噴火」を確かにした。 ● それは炭化水素の高温燃焼の証拠をとらえたことから言えた。 ● 炭化水素の高温燃焼は温室効果ガスの大量発生を起こし、地球温暖化が起きて陸上から植物が消え、90%以上の動物の種が絶滅した。 □ 東北大学ウェブサイト 概要 地球史上最大の絶滅事象とされるペルム紀末の大量絶滅の原因はこれまで確定していませんでした。東北大学大学院理学研究科地学専攻の海保邦夫教授(現:東北大学名誉教授)らの研究グループは、新しく開発した指標により、同大量絶滅とその前に起きた陸上生態系崩壊の原因は大規模火山噴火であるとしました。陸の生態系の方が、海の生態系よりも、小規模の地球環境変化で崩壊することも示しています。水銀の濃集を証拠に大規模火山噴火説が主張されて来ましたが、水銀は生態系崩壊によっても供給されるため、不完全な証拠と言われてい

    Baybridge
    Baybridge 2020/11/10
    何度見ても「大量絶滅のお知らせ」に空目してしまう。
  • 「大学院に入って衝撃的だったことは"極めて優秀な先輩が何人もアカデミアを去ること"」東大院在学中の神経科学者が語る実情に共感が集まる


    Daichi Konno /   @_daichikonno "" ""1/3 2020-11-08 11:45:49 Daichi Konno /   @_daichikonno (, , )  ()2/3 2020-11-08 11:46:25 Dai
    「大学院に入って衝撃的だったことは"極めて優秀な先輩が何人もアカデミアを去ること"」東大院在学中の神経科学者が語る実情に共感が集まる
    Baybridge
    Baybridge 2020/11/09
    アカデミアか在野かの2択ってのが不幸なんだよね。/もっと気軽に行ったり来たりができればよいのに。