タグ

ブックマーク / note.com/konpyu (3)

  • 実はHerokuで充分なのでは問題|こんぴゅ

    Herokuはwebアプリをインターネット上にデプロイする場所として広く使われている。web業界の人は誰もが一度は触った事があると思う。 何が便利なのかというと、デプロイ作業が極めて簡単なことだ。コマンド一発でサーバーが用意され、これまたコマンド一発でデプロイが出来る。一般に、webアプリは依存するライブラリが多種多様あり、それらを漏れなくインストールしないとデプロイ出来ないのだが、代表的なwebアプリケーションの作り方に添って作っている限り、後は構成を検知してよしなにやってくれるのだ。noteのリリース時の検証にも大活躍してくれた。 別にHerokuの回し者ではないのだが、一旦これを経験すると、VPSを借りてLinuxのセットアップをしてミドルウェアいれて....といった一般的な構築作業が気の遠くなる工程に思えてくる。 しかし、HerokuはUSとヨーロッパにサーバーがあり、日からの通

    実はHerokuで充分なのでは問題|こんぴゅ
  • リニューアルした日経電子版が高速すぎてヤバイ件|こんぴゅ


    web50 116web2 webKPI kitak調 Fastly使FastlyFastlyCDN CDN
    リニューアルした日経電子版が高速すぎてヤバイ件|こんぴゅ
    Cherenkov
    Cherenkov 2017/11/13
    fastlyの事例だ
  • Facebookの特許条項付きBSDライセンスが炎上している件について|こんぴゅ


    OSSFacebookASFFacebookNOApache Software FoundationASFOSSFacebookOSS Facebook BSD+Patents license Category-XASFCategory-XOSSFacebookOSS831C
    Facebookの特許条項付きBSDライセンスが炎上している件について|こんぴゅ
    Cherenkov
    Cherenkov 2017/08/21
    “「Reactは終わった」”
  • 1