タグ

思想に関するDryadのブックマーク (509)

  • 〈特別公開〉ひろゆき論――なぜ支持されるのか、なぜ支持されるべきではないのか


    20233  25西 199952200712010 調
    〈特別公開〉ひろゆき論――なぜ支持されるのか、なぜ支持されるべきではないのか
    Dryad
    Dryad 2023/03/12
    ひろゆきが危険なのは反リベラルだから、では「ない」と思うけどねぇ。
  • Dryad
    Dryad 2022/09/02
    宮沢賢治が、同様のテーマで「ビジテリアン大祭」という話を書いているというのを初めて知った。 https://www.aozora.gr.jp/cards/000081/files/2589_25727.html
  • いま中国の女性たちの間で「上野千鶴子の著書」が大ブームになっているこれだけの理由 | 急増する「恐婚族」たちの思想的背景


     2015 DV 109.1 SNSRED
    いま中国の女性たちの間で「上野千鶴子の著書」が大ブームになっているこれだけの理由 | 急増する「恐婚族」たちの思想的背景
    Dryad
    Dryad 2022/08/04
    本物の権威主義国家でこそフェミニズムに支持が集まる、というのはそうだろうな。/その一方で、本邦の権威主義者が「劇薬」とか言ってるのは笑えるが。
  • https://twitter.com/shanice79540635/status/1544841979997356032

    Dryad
    Dryad 2022/07/07
    自分を上から目線で批判してくる程度で「権力だ!」とか言い出すの、やはり権力に対する解像度が低すぎるのでは。お前それドンバスでも同じこと言えんの?的な。
  • リバタリアニズムの終焉――陰謀論に乗っかるロン・ポールとその支持者をみた雑感 - 接近から流します

    最近のウクライナ情勢で最も残念に思ったことは、少なくないリバタリアンが陰謀論に傾倒していることでした。 とりあえず以下のツイートをご覧ください。 It's day 15 of war in Ukraine. 1) After yesterday's deadly attack on a Mariupol maternity hospital, a false claim began trending on Russian Telegram that a non-preganant crisis actor played the role of two pregnant women there. It was echoed by the Russian embassy in UK today. pic.twitter.com/LenVVB7wZP — Shayan Sardarizadeh

    リバタリアニズムの終焉――陰謀論に乗っかるロン・ポールとその支持者をみた雑感 - 接近から流します
    Dryad
    Dryad 2022/06/09
    「リベラルの多くが20世紀に一億人を虐殺した共産主義思想の信奉者」とか言ってる人、正統的な自由主義思想に興味がなさそう。ロールズとか。
  • 凌辱表現っていつから大手を振って世間から認められたものになったんだ?


    R-18   https://togetter.com/li/1883270 ) 120%    90
    凌辱表現っていつから大手を振って世間から認められたものになったんだ?
    Dryad
    Dryad 2022/05/10
       






     
  • 凍結されたネット論客の青識亜論さんが別垢へ移動→別垢で大学生フェミニストになりすましR18イラストを叩くなどマッチポンプしていたのがバレる

    まとめ 青識亜論さんの「「表現規制派」のアカウントも作っている」発言が波紋を呼ぶ 青識さんによる説明を追加しました。まとめを更新したらツイートがいっぱい消えてしまいました。流れが分かりにくいかもしれませんがご了承ください。 55059 pv 582 35 users 3

    凍結されたネット論客の青識亜論さんが別垢へ移動→別垢で大学生フェミニストになりすましR18イラストを叩くなどマッチポンプしていたのがバレる
    Dryad
    Dryad 2022/05/09
    常々、反フェミの人たちが言うような過激なフェミやリベラルって現実でもSNSでも全く見たことがないし本当に実在するの?とは思ってたんだが、藁人形どころか自作自演だったとは恐れ入る。
  • 男性から「ことば」を奪っているのは男性自身ではないか - あままこのブログ


    s-scrap.com        
    男性から「ことば」を奪っているのは男性自身ではないか - あままこのブログ
    Dryad
    Dryad 2022/04/14
    男の敵は他の男、なのだが、それを社会化できない状況では「男はあるがままで尊厳を保てるべきだ」と言うしかなく、そうすると自身の尊厳に奉仕すべき存在が歯向かってくるのは許し難いってことになってしまう。
  • 「今ここ」に無理に適応しなくていいということを知るために人文知やサブカルはある - あままこのブログ


    note.com plagmaticjam.hatenablog.com 1000plagmaticjam      
    「今ここ」に無理に適応しなくていいということを知るために人文知やサブカルはある - あままこのブログ
    Dryad
    Dryad 2022/04/11
    結局、三十年前の議論の焼き直しだよね、ってのは本当にそう(当時ですら同じ議論があったし何周目だ、っていう)。ネットの普及など変わった点はあるが、今だからこそちゃんと本を読め、話はそれからだ、って感じ。
  • 優生学について知りたいのに、誰にも聞けない


      OK  IT  鹿鹿鹿    
    優生学について知りたいのに、誰にも聞けない
    Dryad
    Dryad 2022/01/21
    「優れた性質」「劣った性質」というのが、長期的に見て本当にそうなのかは分からないって話もあるよね。例えば、つい最近まで、肥満は富の象徴で「劣った性質」ではなかった。社会的文脈次第で容易に変わりうる。
  • 共産主義って本当に駄目だったのか?


    20      
    共産主義って本当に駄目だったのか?
    Dryad
    Dryad 2021/10/07
    共産主義が独裁化した上に失政を繰り返すのは、簡単に言うと「頭のいいエリートの考えたことは正しい」という発想に原因がある。で、失政の方はテクノロジーでどうにかなる可能性があるが、独裁化は無理だろうな。
  • ぼくたちはメンタリストDaigoの「差別」を責められるか。 - Something Orange


    Daigo YouTuberDaigo   Daigo 
    ぼくたちはメンタリストDaigoの「差別」を責められるか。 - Something Orange
    Dryad
    Dryad 2021/08/16
    社会に対して「辛口」で物申すなら、このくらいの話は踏まえておきたい。
  • 「能力主義」は悪なのか? サンデルの考えを「日本に輸入する」ときの注意点(ベンジャミン・クリッツァー) @gendai_biz


       2010 SNS稿 
    「能力主義」は悪なのか? サンデルの考えを「日本に輸入する」ときの注意点(ベンジャミン・クリッツァー) @gendai_biz
    Dryad
    Dryad 2021/06/07
    著者が別の記事 https://davitrice.hatenadiary.jp/entry/2021/04/26/162328 でも指摘してるけど、「共通善」って要はキリスト教道徳のことだからね。世界は神が創った、って言うのを避けてインテリジェントデザインって言うようなもん
  • 【追記あり】アップデートされた価値観は新しいだけで正しいとは限ら


              SNSOSS
    【追記あり】アップデートされた価値観は新しいだけで正しいとは限ら
    Dryad
    Dryad 2021/04/27
    それはそう。一方で、偏った価値観は現実認識の歪みに基づいていることも多い。真にアップデートすべきは観察力かもね。そして、社会が生き物である以上、アップデートの必要性が無くなることはない。
  • 「人種差別や性差別が嫌われている時代にあって、学歴偏重主義は容認されている最後の偏見なのだ」マイケル・サンデル『実力も運のうち 能力主義は正義か?』試し読み|Hayakawa Books & Magazines(β)


         調西調 
    「人種差別や性差別が嫌われている時代にあって、学歴偏重主義は容認されている最後の偏見なのだ」マイケル・サンデル『実力も運のうち 能力主義は正義か?』試し読み|Hayakawa Books & Magazines(β)
    Dryad
    Dryad 2021/04/12
    学歴主義が親の階層と強い関連がある、なんて話は大昔からあると思うんだがね。リベラルがそれを分かっていない、という思い込みはどこから来ているんだ。
  • 弱者男性の真の敵は保守だぞ


    175  
    弱者男性の真の敵は保守だぞ
    Dryad
    Dryad 2021/04/06
    id:frothmouth ここでは分かりやすさのために性的尊厳の話に絞っているけど、経済的な面も含めて、色々な論点があるのは承知しているよ。その場合も、保守的エスタブリッシュメントが真の敵であるのは変わらない。

  • 00The Facts https://t.co/Ev59lUnAw2
    kmiura on Twitter: "00年代の小林よしのりに始まる慰安婦の歴史修正問題。研究者が発見した資料やその背景説明に対する、読まずしての否定や無視、牽強付会な解釈、チェリーピックでお話を作り上げる“The Facts”な人々に、どれだけ丁寧に説明しようが理解… https://t.co/Ev59lUnAw2"
    Dryad
    Dryad 2020/10/14
    金儲けしたいならどうすればいいか、という風にも読める。
  • 【追記2】「年上イケメン上司から迫られる」女性向作品が存在する矛盾

    「ただしイケメンに限る」は男の言い訳や妄想 「権力上位者からの好意は苦痛」 最近のはてな見るとこういう意見を結構見る ふんふんなるほどわかった でもさ、現実に存在する「年上のイケメン上司から強引に迫られる」大量の女性向けコンテンツはなんなの!?!? 割と昔からある定番設定だと思うんだけど 根強い需要があるから定番になるんだし、私にはこれらの作品がオッサンの妄想を慰めるための作品にはどうしても見えないんだけど あと(来の意味じゃない方の)「壁ドン」ね あれってまさしく男性の暴力性、支配欲、独占欲が発露した身体的暴力だと思うんだけど イケメン俳優が壁ドンするだけの少女漫画原作の実写映画が毎年のように量産されてるのは何故!?!? 今や「日映画産業は壁ドンが支えてる」って言われるくらいになってるのは何故!?!? っていうか私自身職場の40代上司に迫られたら「は?死ね」ってなるけど、上司の見

    【追記2】「年上イケメン上司から迫られる」女性向作品が存在する矛盾
    Dryad
    Dryad 2020/08/07
    男がATMでないのと同様に、女は突っ込めば入れられる穴ではない。
  • 「文藝評論家」小川榮太郎氏の全著作を読んでおれは泣いた | 「文藝評論家」小川榮太郎氏の全著作を読んでおれは泣いた | 高橋源一郎 | Webでも考える人 | 新潮社

    9月21日・金曜日の夜、「新潮」編集部から電話がかかってきた。おかしいな、と思った。今月は締め切りがないはずなんだが。イヤな予感がした。おれは、少しの間ためらった後、電話に出た。案の定だ。「新潮45」問題について書いてくれ、というのである。確かに、おれは、その問題についてツイッター上で少しだけ発言をした。それだけだ。面倒くさいし、何のためにもならない。一晩考えさせてくれ、といっておれは電話を切った。でも、おれは引き受けることになるだろう、と思った。「面倒くさくて何のためにもならないことは引き受けろ」は、高橋家の家訓なのである。 書くことを引き受けてすぐ、「新潮45」の休刊が決まった。この問題については、考えなければならないことが多すぎる。休刊の是非、雑誌や出版社、あるいは著者のあるべき姿、休刊の直接的な原因となったであろう小川榮太郎氏の論文の問題点、当該特集号の各投稿それぞれが抱えている異

    Dryad
    Dryad 2018/10/20
       




     
  • 凶悪犯罪続発!アメリカを蝕む「非モテの過激化」という大問題(八田 真行) @gendai_biz


       410 25 
    凶悪犯罪続発!アメリカを蝕む「非モテの過激化」という大問題(八田 真行) @gendai_biz
    Dryad
    Dryad 2018/07/01
    この記事に「女が相対的優遇が原因であり、それを剥奪するのが処方箋」というコメントが続々と付くことが、本邦も全く同じ状況であることを証明している。そして相対的である以上、解決は不可能なのだろう。