タグ

動物に関するImamuraのブックマーク (89)

  • クマ撃退スプレーの国内使用例でみる効果|生還者に聞いて分かった身を守る行動【クマとの共存。vol.3】 | YAMAP MAGAZINE


     退使vol.3退 退使使 姿姿
    クマ撃退スプレーの国内使用例でみる効果|生還者に聞いて分かった身を守る行動【クマとの共存。vol.3】 | YAMAP MAGAZINE
    Imamura
    Imamura 2024/05/25
    恐ろしい。熊に襲われて「命に別状はない」でも傷だらけだったりするし、熊がいておかしくない場所に行かないしか対策はなさそう
  • ニジマスにサケの卵繰り返し産ませることに成功 東京海洋大学 | NHK


    1 1  2  
    ニジマスにサケの卵繰り返し産ませることに成功 東京海洋大学 | NHK
    Imamura
    Imamura 2024/05/25
    なんかすごい研究があるんだなあ。ニジマスから生まれるサケは普通のサケとまったく同じなのかな
  • 「言語」はどこから来たのか? - デマこい!

    ⽂字の不思議 私は⼈の顔を覚えるのが苦⼿です。⼦供の頃からクラスメイトの名前と顔が⼀致するまでに時間がかかりました。⼤⼈になった今でも変わりません。初対⾯の編集者とたっぷり2時間の打ち合わせをして、帰りの電⾞の中ではすでにどんな顔だったか思い出せなくなっている……なんてことが珍しくない。そして2回⽬の打ち合わせのときに「そういえばこんな顔だったかなあ?」と思い出すわけです。 私のこの⽋点は、私が作家であることと関係があるかもしれません。 というのも、脳の読み書き能⼒と顔認識の能⼒にはトレードオフの関係があるらしいからです[1]。もちろん私は三島由紀夫のような美⽂家・名⽂家ではありません。それでも商業媒体で記事を書く程度の読み書き能力を持っています。この能⼒をつかさどる領域は脳の側頭葉の⼀部にあり、この部位が発達すると、その近傍にある顔認識にかかわる領域・紡錘状回が割を⾷うらしいのです。 こ

    「言語」はどこから来たのか? - デマこい!
    Imamura
    Imamura 2024/04/02
    シジュウカラがさえずりを言葉のように操っているとする研究があります。参考まで https://www.nhk.jp/p/zero/ts/XK5VKV7V98/blog/bl/pkOaDjjMay/bp/p0XWGW8MX7/
  • 「カラス語」でゴミ集積所を荒らすカラス撃退、足立区の対策が大きな成果…ゴミ出す住民の意識も向上

    【読売新聞】 ゴミの集積所を荒らすカラス。東京都内でも各地で住民の頭を悩ませているが、足立区が昨夏に実施した対策が大きな成果を上げ、注目を集めている。カラスが嫌がる「カラス語」を利用して集積所から追い払うという前代未聞の対策で、見事

    「カラス語」でゴミ集積所を荒らすカラス撃退、足立区の対策が大きな成果…ゴミ出す住民の意識も向上
    Imamura
    Imamura 2024/03/27
    これは「クロウコントローラー」であると同時に「足立区民コントローラー」でもあるのでは
  • 「犬」に吠えられると一目散に逃げる「クマ」の心理 なぜ「野生のクマ」は「犬」にだけ弱いのか | AERA dot. (アエラドット)


    GettyImages 退SNS        
    「犬」に吠えられると一目散に逃げる「クマ」の心理 なぜ「野生のクマ」は「犬」にだけ弱いのか | AERA dot. (アエラドット)
    Imamura
    Imamura 2023/11/12
    訓練された犬を数匹巡回させる→それがまさに軽井沢のベアドッグです https://npo.picchio.jp/dog/
  • 「右向き」ヒラメ釣り上げる 遺伝的要因か 茨城 鹿嶋沖 | NHK


    鹿 56 40鹿103 30 
    「右向き」ヒラメ釣り上げる 遺伝的要因か 茨城 鹿嶋沖 | NHK
    Imamura
    Imamura 2023/11/08
    口や歯の形からヒラメと特定。ブコメがサウザーばかりで、ブラック・ジャックの「心臓が右にある!」は出てなくてちょっとショボン
  • クマにかじられた「顔面」は路上に落ちていた…形成外科医が語る「熊外傷」の恐ろしさと被害の多さ「今年だけ全く状況が違う」|まいどなニュース

    クマにかじられた「顔面」は路上に落ちていた…形成外科医が語る「熊外傷」の恐ろしさと被害の多さ「今年だけ全く状況が違う」|まいどなニュース
    Imamura
    Imamura 2023/11/07
    リンク先の論文PDFはマジ閲覧注意だった。ここまでは戻ることがあるという例でもある。殺るか殺られるかのときに「熊かわいそう」はない
  • 動物園に恒例の「カピバラ温泉」オープン 長野 須坂 | NHK

    Imamura
    Imamura 2023/11/02
    「2頭のカピバラはすぐにけんかをしてしまうため」だって。カピバラは穏やかな性格のイメージだけどそういう相性もあるんだ
  • うろつく犬を注意した警察官に「じゃあ、お前が飼え」と投げつける

    【読売新聞】 事情聴取中の警察官に飼い犬を投げつけたとして、兵庫県警兵庫署は25日、神戸市兵庫区、無職の男(55)を公務執行妨害容疑で現行犯逮捕した。 発表では、男は25日午後7時35分頃、同区のペットサロンで、同署地域3課の男性署

    うろつく犬を注意した警察官に「じゃあ、お前が飼え」と投げつける
    Imamura
    Imamura 2023/07/28
    “うろつく犬を注意した警察官に「じゃあ、お前が飼え」と投げつける”。全部読むとわかるけど、初見で1文字目から読んでるうちは理解できなくて面白い。警察官が犬に注意したら犬が「お前が飼え」とは? となる
  • 大人になると 虫苦手になるの なんでなん? | NHK

    セミが鳴く中、昆虫採集を楽しむ子どもたち。 格的な夏がやってきました。 ところでみなさん、虫さわれますか? 私は苦手です。 小学生の頃は、大好きだったのに。 「なんで苦手になったんやろか…」 理由を探ると、私たちの生活を脅かしかねない深い問題が明らかに。 「虫」だけに「無視」できない話です。 (大阪放送局 なんでなん取材班 宗像玄徳 野阪綾音) 昔はワクワクしたのに

    大人になると 虫苦手になるの なんでなん? | NHK
    Imamura
    Imamura 2023/07/20
    アパートの一人暮らし時代、朝起きて台所の三角コーナーを見たら大きなゴキブリが! と思ったらなぜかメスのカブトムシで、なーんだとあっさりつまんで外に出した。種類によって自分の反応が全然違って面白かった
  • 人間の皮膚に刻まれたシマウマみたいな見えない模様「ブラシュコ線」とは? - ナゾロジー


         
    人間の皮膚に刻まれたシマウマみたいな見えない模様「ブラシュコ線」とは? - ナゾロジー
    Imamura
    Imamura 2023/06/21
    面白いね。ブラシュコ線は自分が発生したときの記録でもあるんだ
  • もふもふの猫 人はどうしてこんなにも惹かれるのか? 猫の魅力とは | NHK

    癒やし系のペットとして空前のブームとなっているネコ。日ではいま、およそ11世帯に1世帯がネコと暮らしていると言われています。 ネコに関連する費用や支出を計算した経済効果「ネコノミクス」は年間約2兆円にのぼるという試算も。 そして近年、“ネコ吸い”ということばが話題になるなど、ネコ好きな人の不思議な行動も注目されています。 ツンデレで気まぐれなネコが、どうしてこうも愛されるのか? ネコが人の心をひきつけるワケを心理学や生物学、においの成分分析など、さまざまな角度から科学的に調査してみました。 (大阪放送局 カメラマン 的場紫雲英) 高まるネコ人気 「気まぐれに甘えてくれるところが好きです」 「見た目も声もしぐさも全部かわいい。自由なところとかかわいい」 人とともに歩んできたネコ。 その歴史は約9500年前にさかのぼり、農耕文化の発達により、害獣駆除の目的で家畜として人間に飼われるようになっ

    もふもふの猫 人はどうしてこんなにも惹かれるのか? 猫の魅力とは | NHK
    Imamura
    Imamura 2023/06/12
    猫の匂い分析が面白い/猫が人間に飼われることを迷惑と思っているなら、寄ってきてグルグル甘えることはないのでは。今すぐ飼おう!
  • カラスに襲われていた子猫を保護したけどGWで動物病院も開いてないから有識者の知恵を借りたい→有益情報が集まりネコチャンはめちゃ元気に


     @zakkimerukari  # # # pic.twitter.com/YQObzWIDPT 2023-05-04 17:40:42  @zakkimerukari 2 YouTube youtube.com/@sethuna0401
    カラスに襲われていた子猫を保護したけどGWで動物病院も開いてないから有識者の知恵を借りたい→有益情報が集まりネコチャンはめちゃ元気に
    Imamura
    Imamura 2023/05/08
    スリッパが何種類もあるのが面白く、サメのスリッパが特によい。元気に育ってね
  • 4億6千万年前の海洋世界をすっぽり保存した化石群がイギリスで見つかる! - ナゾロジー


     CASUppsala University46200 170 Marine Dwarf World 202351Nature Ecology & Evolution Middle Ordovician marine dwarf world found in Castle Bank, Wales https://phys
    4億6千万年前の海洋世界をすっぽり保存した化石群がイギリスで見つかる! - ナゾロジー
    Imamura
    Imamura 2023/05/05
    バージェス頁岩でカンブリア紀の不思議生物がたくさん見つかったように、今度はオルドビス紀の謎生物がたくさん出てくるのかな。楽しみ。我々の時代が下るほど過去のことがよくわかってくるのが面白いと思う
  • “超深海” 世界最深で泳ぐ魚の撮影に成功 東京海洋大など | NHK

    東京海洋大学や西オーストラリア大学などの国際研究グループが、伊豆・小笠原海溝の水深8336メートルの深海で、泳ぐ魚の姿の撮影に成功しました。 グループによりますと、これまでに最も深い場所で確認された魚になるということで、専門家は「魚がすむことができる限界に近い深さだと考えられる」としています。 撮影に成功したのは西オーストラリア大学のアラン・ジェイミソン教授や東京海洋大学などのグループで、調査航海にはNHKの自然番組「ダーウィンが来た!」の取材班も参加しました。 去年8月15日、カメラなどを搭載した観測装置を使って伊豆・小笠原海溝の海底付近、水深8336メートルで撮影を行ったところ、魚が泳いでいる姿を撮影することに成功したということです。 映像から、この魚は全身が乳白色で体長はおよそ30センチ「スネイルフィッシュ」と呼ばれる深海魚の仲間とみられるということです。 ヒレは、半透明で体は柔らか

    “超深海” 世界最深で泳ぐ魚の撮影に成功 東京海洋大など | NHK
    Imamura
    Imamura 2023/04/02
    またダーウィンか!ダーウィン来すぎでしょ!研究者にはとてもできない贅沢な調査をNHKの資金でやっちゃうの、研究が進むのはいいけどどうなんだろうか。視聴者もスクープ映像を求めているだろうし難しい
  • 【衝撃】「タヌキは日本以外では激レアで空想上の生物と思ってる人もいる」ってガチなのか? 外国人に聞いてみた結果


    »    TikTok TikTok  2420 
    【衝撃】「タヌキは日本以外では激レアで空想上の生物と思ってる人もいる」ってガチなのか? 外国人に聞いてみた結果
    Imamura
    Imamura 2023/03/30
    狸とアライグマは目と目の間のくまが違っていて、狸のくまは実は眉間でつながっていない。しかしイラストの狸のくまはだいたいバカボンのおまわりさん的につながっている。誰が考案しどう普及した画法なのか?
  • 人から感染? 動物むしばむ歯周病|NHK


           22635740NHK
    人から感染? 動物むしばむ歯周病|NHK
    Imamura
    Imamura 2023/02/27
    箸を共用しているとかでなくても歯周病菌が人間から動物に移っている
  • その猫はまっ白で。|ろばたん


                
    その猫はまっ白で。|ろばたん
    Imamura
    Imamura 2023/02/22
    今日からマガポケに掲載されてるよ。安らかに
  • 猫がドアを自分で開けるのでストッパーを使っていたが、仕掛けを理解して突破される動画「楽しんでる」

    シロさんちのねこ@ココとルツとアールとヴェル @koko_lutz_R_bel 私と旦那さん、愛4匹。サバトラ白のココちゃんと、クロシロのルツくん。2020.2.6ココに見守られ永眠。生後7ヶ月でした。ルツ、うちの子になってくれてありがとう。ずっとずっと大好きだよ。2020.2.24次男茶トラのアールくん、2020.8.23次女黒のヴェルちゃんが仲間入り♡インスタもやってます! instagram.com/shiro.koko_lut…

    猫がドアを自分で開けるのでストッパーを使っていたが、仕掛けを理解して突破される動画「楽しんでる」
    Imamura
    Imamura 2022/12/15
    昔ながらの円筒が横向きになっているドアノブならつるつるして猫には回せない気がしますが実際どうなんでしょう?
  • 図解「不老不死」の鍵を握る動物たち - 沼の見える街


         2007使1890120 18902007  1886 
    図解「不老不死」の鍵を握る動物たち - 沼の見える街
    Imamura
    Imamura 2022/10/17
    荒木飛呂彦はテロメアを修復し続けて無限に細胞を分裂させられるという…!